- 著者
-
新井 良一
小林 弘
- 出版者
- 日本魚類学会
- 雑誌
- 魚類学雑誌 (ISSN:00215090)
- 巻号頁・発行日
- vol.20, no.1, pp.1-6, 1973-06-20 (Released:2010-06-28)
- 参考文献数
- 25
日本産ハゼ科魚類13種類の核型をコルヒチン処理した魚の鰐と消化管で観察した.体細胞の染色体数は2n=40, 2n=44, 2n=46, 2n=48の4型で, 各染色体の形態については, (1) すべての染色体がsubtelocentrics もしくはacrocentricsのものと, (2) metacentrics, submetacentricsおよびsubtelocentricsもしくはacrocentricsからなるものとが観察された.(1) のグループに属するものは, アシシロハゼAboma lactipes (Hilgendorf), 2n=40, マハゼAcanthogobius flayimanus (Temminck et Schlegel), 2n=44, ヨシノボリRhinogobius bruneus (Temmincket Schlegel), 2n=44, カワヨシノボリRhinogobiusflumineus (Mizuno), 2n=44, アゴノ・ゼChasmichthysdolichognathus (Hilgendorf), 2n=44, アベハゼMugilogobius abei (Jordan et Snyder), 2n=46, クモハゼBathygobius fuscus (Rüppell), 2n=48の7種類で, (2) のグループに属するハゼは, キヌバリPterogbius elapoides (Günther), 2n=44, ミミズハゼLuciogobius guttatus Gill, 2n=44, ヌマチチブTridentiger obscurus brevispinis Katsuyama, Aralet Nakamura, 2n=44, シマハゼTridentiger trigonocephalus (Gill), 2n=44, ウキゴリChaenogobiusannularis Gill, 2n=44, トビハゼPeriophthalmuscantonensis (Osbeck), 2n=46の6種類であった.