著者
増田 宗昭
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.15, no.6, pp.36-40, 2006-07

増田 CCCが純粋持ち株会社になり、その下に(レンタルビデオ店のフランチャイズ事業部門を分社化した)TSUTAYAをはじめ、ツタヤオンラインやTカード&マーケティング、(TSUTAYA店舗を中心に映像ソフトを貸与しレンタルの量に応じて利益を分配する)レントラックなどが連なる体制になります。要するに、TSUTAYAはプラットフォームの1つになったわけです。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.8, no.2, pp.62-68, 1999-03

「プレイステーション」で先行するソニー・コンピュータエンタテインメントの追撃を狙う。 「セガなんてだっせぇよなぁ」と言う子供たちにショックを受けた「湯川専務」。酒でうさをはらすものの、街で「うるせぇなぁ」と叫んで不良少年にからまれ、顔を腫らして家に帰る姿が痛々しい—。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.11, no.1, pp.88-93, 2002-02

インターネット証券取引サービス「ネットストック」を提供している松井証券の快進撃が続いている。2001年9月中間期の経常利益は、前年同期比で35.5%の大幅増益となる約20億円に達した。8月1日に東証1部に上場を果たした松井証券は、最初の決算発表で最高の滑り出しを見せた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.17, no.11, pp.71-73, 2008-12

深夜になり、周囲に人けも無くなったダイキン工業淀川製作所(大阪府摂津市)。工場内のグラウンドで合図の声が響くと、待ち構えていた者たちの間でビールかけが始まった。 まず、狙い撃ちにされたのは特機事業部企画部航空機担当課長の川村正行。バケツの水を浴びたように、たちまち全身びしょ濡れになった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.17, no.11, pp.56-59, 2008-12

「稲田さんへ。今までの求人広告は、大金を支払っても全くと言っていいほど効果がありませんでした。(中略)私のお店では、1回の求人広告費を支払うだけでも大きな出費となります。(中略)結果は一目瞭然でした。おかげさまで人材不足から解放されました。(中略)ぜひ今後もこの取り組みを続けてください。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.9, no.8, pp.74-81, 2000-09

「取引先である書店との受発注を電子化するための強力な武器になる」—。書籍取次(卸)3位の大阪屋(本社大阪市)は、NTTドコモが提供する携帯電話によるインターネット接続サービスである「iモード」をこう位置づけている。 iモード対応の携帯電話を使えば、電子メールを送受信したり、ウェブ・サイトを閲覧できる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.15, no.1, pp.234-237, 2006-02

紙おむつ「ムーニー」などで知られるユニ・チャームは2003年10月、部長・室長クラス以上の社員に対して独自の経営管理手法「SAPSサップス経営」の導入を開始。2005年4月から全社員に適用し始めた。SAPSはSchedule Action Performance Scheduleの略。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.9, no.1, pp.44-50, 2000-02

「来週の木曜日に届く予定の製品を、どうしても水曜日までに手に入れたいのですが」—。米大手ネットワーク機器メーカーの日本法人、日本シスコシステムズ(本社東京)には日々、販売代理店から製品の配送に関する問い合わせの電話がかかってくる。 その際に応対するのは、実は日本シスコの社員ではない。物流業者である近鉄エクスプレス(本社東京、KWE)の社員が代行している。
著者
古林 宏
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.10, no.10, pp.208-210, 2001-11

CRMの推進と成功において、日本企業が見落としている大きなポイントがある。経営者自身の強力な関与である。特に、インターネットを利用したCRMであるeCRMにおいては、その出来不出来で経営者自身のITに対する見識までうかがえることさえある。 もう3〜4年ほど前になるが、洋書の注文をするために初めてアマゾン・ドットコムにアクセスしたときのことだ。
著者
樋口 晴彦
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.18, no.4, pp.122-125, 2009-05

イージスシステムは米海軍が開発した艦載戦闘システムであり、高性能レーダーによって敵航空機などの目標を多数同時に探知・攻撃する能力を有する。このシステムの供与を受けた海上自衛隊では、関連情報を秘密保護法に基づく「防衛秘密」(現在では「特別防衛秘密」へと名称変更)に指定していた。
著者
千葉 麗子 三木谷 浩史
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
no.75, pp.199-201, 1998-07

【三木谷】興銀時代に,M&A(企業の合併・買収)セクションにいて,企業買収のアドバイザーをしていたんです。その時に,ソフトバンクの孫正義社長とか,ディレクTVの増田宗昭社長と一緒に仕事をする機会があって…。増田さんとは今でも,かなり親しいんですが,彼らに独立をそそのかされて,辞めちゃったんです(笑)。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.9, no.8, pp.212-215, 2000-09

「JR品川駅の周辺で、5000万円くらいの中古マンションねぇ。3LDKで広さは70平米台?ちょっと待ってよ」。飛び込みでやって来た顧客からこんな要望を聞いた「ヒラカワ不動産」のA社長はパソコンに向かって、顧客の希望条件を入力した。 「ざっと20件ほどあるけど、駅との位置関係はこんな感じだよ」。
著者
中田 康雄
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.15, no.5, pp.38-42, 2006-06

中田 主力商品であるポテトチップスは、この10年間、成熟化して市場は横ばい状態です。ですから、新しい価値提案をどんどんやっていかないと成長は望めません。10年前に発売した「じゃがりこ」という商品が、今では200億円近い売り上げになっています。今年は、フレンチフライをスナック菓子にした「ジャガビー」という商品を開発。5月15日までに全国で順次発売します。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.18, no.6, pp.44-46, 2009-07

2008年3月、新聞朝刊に載ったこんな見出しの記事は菓子流通の関係者を驚かせた。ネスレ日本(神戸市)の子会社でチョコレート菓子「キットカット」などを販売するネスレコンフェクショナリー(神戸市)は返品を今後受け付けない。その代わり、卸には支援金を払い、ほかの小売りへ転売してもらうという内容だった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.13, no.7, pp.84-87, 2004-08

ビデオゲームに興味のない方でも、「ファイナルファンタジー」や「ドラゴンクエスト」という名前を聞いたことがあるはずだ。いずれもロール・プレイング・ゲームと呼ばれる分野のベストセラーソフトで、新版が出るたびに発売を待ちわびる人々の行列がニュースに取り上げられるほどの社会現象を巻き起こしてきた。
著者
柴田 昌治
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.16, no.8, pp.180-183, 2007-09

「きれいごと」というのは、具体的な各論を欠いた総論であるが故に、きれいごとなのである。そして、こうした総論的なきれいごとを主張するのは、ほとんどの場合、現場の実態とは無関係に、上に立って管理する人、もしくはスタッフ的な立場にある人だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.9, no.6, pp.244-247, 2000-07

「過去の開発で使用した技術文書やデータを共有することで、作業効率が大幅に高まっている。すでに年間に1人の担当者が開発できる商品数が、3年前と比べて2倍近くになった」。 こう胸を張って語るのは中堅スナック菓子メーカー、おやつカンパニー(本社三重県一志郡一志町)の稲垣庄平・開発部第一開発室長である。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.19, no.4, pp.28-30, 2010-05

売れないと言われて久しい国内市場だが、その停滞ムードをみじんも感じさせない"チーム"が存在する。アイドルユニット「AKB48」だ。「会いに行けるアイドル」をキャッチフレーズに、東京・秋葉原で毎日ライブを披露してファンを増やしてきた。250席の公演チケットは100倍以上の倍率になったこともあり、2010年2月発売のシングルCD「桜の栞」は35万枚以上を売り上げた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.15, no.11, pp.38-42, 2006-12

2004年11月2日、都内のホテルでプロ野球オーナー会議が行われ、東北楽天ゴールデンイーグルスの新規参入が承認された。国民が一挙手一投足を見守ることになる新球団設立プロジェクトが正式に始動した瞬間だった。ここから2月下旬のオープン戦開幕戦に向けて後戻りのできない怒涛どとうの日々が始まることになる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.17, no.3, pp.140-143, 2008-04

2007年3月期でリクルートは4期連続の最高益を更新した。この間に2倍以上に増えたのが、クーポン付きの飲食店情報を集めた「ホットペッパー」や地域密着型の求人情報が載る「タウンワーク」といった無料の情報誌だ。 全国で配布されているホットペッパーは地域別に広告を取る媒体で2001年に創刊し、2007年2月時点では49種にも及んでいる。