出版者
日経BP社
雑誌
日経メカニカル (ISSN:03863638)
巻号頁・発行日
no.529, pp.18-23, 1998-10

既存の技術を最大限に利用,これまで実在しなかった家庭向けロボットを玩具として商品化する。 緑の芝の上でじゃれている愛らしい一匹の子犬。首を左右に振ってきょろきょろしながら何かを探している〔図1(a)〕。「オレンジ色のボール見っけ!」。子犬は体を揺らしながら,ゆっくりとボールに近づいて行く〔図1(b)〕。
著者
西脇 正倫
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.698, pp.62-63, 2018-10-22

いよいよ、10月末に筆記試験の合格発表を迎える。合格者は11月下旬〜1月中旬に実施される口答試験に挑むことになる。各試問事項に対して60%以上の得点を得るために、想定問答は最低でも100個は準備して臨むことが重要だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1446, pp.40-42, 2008-06-23

世界からヒト、モノ、カネを吸い上げるアラブ首長国連邦(UAE)のドバイ。中心部にある「モール・オブ・エミレーツ」は、中東最大級のショッピングセンターだ。夏場の最高気温は50度に達することもあり、併設している中東初の人工スキー場は人気があるという。
出版者
日経BP社
雑誌
日経automotive
巻号頁・発行日
no.98, pp.58-63, 2019-05

FEは、技術の粋を集めて最高水準のスピードを競うF1とはひと味違うカーレースである。量産EVへの技術の転用を強く意識し、実際の車両の使用環境に近くなるように数々の制約を設ける。最大の開発テーマは、限られた電池容量(量産EVと同程度の54kWh)の中で最大…
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.1098, pp.48-51, 2017-06-22

日本人客も、現在は宿泊客の過半を占める外国人客も、ホテルを選ぶ目が厳しい旅慣れた層を主対象に据える。他のホテルと一味違う体験の提供は差別化のために必須だった。 増床では東西7.2mまたは6.3m、南北7mのスパンを基軸とする既存構造をそのままに、別邸…
著者
有富 慶二 野村 裕知
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1154, pp.66-69, 2002-08-19

問 7月24日に信書便法を含む郵政関連法が成立しました。ヤマト運輸は4月末の段階で早々と郵便事業の不参入を表明していますが、成立した法律に関してどのような感想を持っていますか。 答 役所の「勝ちすぎ」ですね。ものすごい得点差がついて、民間企業はコールド負け。過ぎたるは及ばざるがごとしと言いますが、ちょっとやりすぎではないでしょうか。
著者
加納 国雄
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.916, pp.197-200, 1997-11-17

今年10月、香港のホテルが日本人客の宿泊料金を高額に設定しているという日本の新聞報道がありました。掲載された価格リストでは、「日本人」と「日本人ではない人」と2通りに分けて料金が表示されていて、記事は「日本人だけが高い宿泊費を払わされている」という内容でした。ホテルに2重価格が存在するというのです。
出版者
日経BP社
雑誌
日経マネー (ISSN:09119361)
巻号頁・発行日
no.345, pp.56-65, 2011-08

河合 企業の4〜6月期決算が出そろってくる7月下旬までは下振れリスクが高い。外部環境を見渡しても米国ではQE2の終了、欧州は金融機関のストレステストなどと悪材料が絶えない。9月末まで方向感のない相場が続くが、この時期までに急落があれば仕込み時だ。年末にかけては反発機運が高まる。'12年は米国やフランス、韓国などが選挙を迎え、景気刺激策の打ち合いになるためだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.952, pp.56-59, 2017-11-23

みずほ銀行とソフトバンクは9月に個人向け融資の新サービスを始めた。AIを活用して利用者の信用度を数値化、貸付利率を柔軟に変えられる。若手の社会人や学生がスマートフォンで手軽に使えるように工夫を凝らした。
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.809, pp.巻末4-9, 2005-11-14

木 造・平屋建ての建物は、内外とも黒い防腐剤が塗られ、落ち着いた雰囲気だ。垂木が露出した天井の中央にトップライトがあり、砂のままの床を明るく照らす。室内の一角にはステージ。CHARAやBONNIE PINKといった人気アーティストがここでライブを行った。ライブのないときには軽食などを提供するライブハウス兼海の家である。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1381, pp.118-120, 2007-03-05

食道や胃などの消化管の検査に使われ、「胃カメラ」とも称される医療用の内視鏡。口や鼻からグラスファイバー製の長いチューブを挿入し、チューブの先端についたカメラで消化管の内面を撮影しながら観察する。 消化管の内部に生じた病変の診断に役立つこの医療機器には、大きな問題点が1つある。口や鼻からのど、食道へとチューブを挿入していく際に苦痛を伴うことだ。
著者
小泉 純一郎 宮本 明彦 中沢 克二
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1123, pp.130-134, 2002-01-07

政治家には昔から電話魔が多い。情報交換という意味もある。事前の根回しも必要だ。半面、独りでいると不安でならない。自分の知らないところで政治が動いているかもしれない。 「深夜の電話は睡眠薬、早朝の電話は気つけ薬」と言った政治家がいる。心身をすり減らしながら、自分の居場所を見つけようとする。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1096, pp.44-47, 2001-06-18

小泉純一郎氏の首相就任で再び脚光を浴びている郵政3事業の民営化論議。本誌も民営化推進の立場だが、中央省庁等改革基本法第33条には「民営化等の見直しは行わない」と明記されている。つまり、民営化には国会による法改正が必要になる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.953, pp.24-27, 2017-12-07

トヨタ自動車がAI人材の大量獲得へ、なりふり構わず攻め出した。舞台は首都圏。米グーグルや富士通、NECなどIT企業の技術者を狙い撃ちにする。自動車、家電、化粧品メーカーまで、業種をまたいだ人材争奪戦が始まった。
著者
伊勢川 暁
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.985, pp.76-79, 2019-03-07

項目を選ぶだけで手軽に連携機能を開発できるのがZapierの売りだ。一方、1日に数千件超の大量処理を実行したり、条件分岐や自社開発システムとの連携といった複雑な処理を開発したりする用途には向いていない。企業向けのWorkatoなど、適したiPaaSを選ぶようにし…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.709, pp.76-77, 2019-04-08

胎内川が干上がっている─。2018年10月2日、渓流釣りで現地を訪れた人から匿名で、新潟県にこんな電話があった。上流に建設中の奥胎内ダムでは前月25日から、水をためて問題がないかを調べる「試験湛水(たんすい)」を始めていた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1482, pp.128-132, 2009-03-16

2月6日。外資系証券の融資担当者は、ニュース速報のモニター画面を見ながら、思わずつぶやいた。 その日、東京スター銀行は、2008年4〜12月期の連結最終損益が34億円の赤字(前年同期は200億円の黒字)になったと発表。不良債権処理損失や海外証券化商品の減損処理が拡大したためで、通期の最終黒字の確保に不透明感が漂った。
著者
瀬戸 欣哉
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1945, pp.122-125, 2018-06-11

前回まではLIXILグループを例に、組織や事業を改革するうえでの考え方についてお話ししてきました。今回は、工具など間接資材のネット販売会社MonotaRO(モノタロウ)を例に、僕がどうやってベンチャーを創業したかをお話しします。 MonotaROを立ち上げるきっかけは…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1426, pp.30-33, 2008-01-28

データベース選挙──。そんな異名を持つ選挙戦を展開する人物がいる。自由民主党の選挙対策副委員長、菅義偉(すがよしひで)。秋田県から集団就職で上京し、代議士秘書などを経て国会議員となった苦労人。当選回数こそ4回と決して多くはないものの、もっぱら「選挙に強い菅さん」との声が上がる人物だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1257, pp.42-47, 2004-09-06

上海の空の玄関口、浦東国際空港に隣接する米フェデラル・エクスプレス(フェデックス)の物流センター。夜7時になると、この物流センターには集荷を終えたトラックが続々と集まってくる。延べ床面積6080m2の巨大な建物の中で、運び込まれた荷物を男たちがひたすら目的地別により分ける。