著者
柴田 輝和
出版者
公益社団法人 日本水産学会
雑誌
日本水産学会誌 (ISSN:00215392)
巻号頁・発行日
vol.59, no.8, pp.1309-1312, 1993-08-25 (Released:2008-02-29)
参考文献数
15
被引用文献数
2 2

The reproductive cycle of the sand snail Umbonium (Suchium) giganteum was investigated on the basis of samples taken monthly during the period from December 1986 to June 1988. Seasonal changes in the gonadal index, size-frequency distribution of the ovarian egg, and the results of a spawning experiment in the laboratory were analyzed to determine the spawning season.The gonadal index was low in August and September, but high during the period from December to June; the index values show a bimodal type of distribution with peaks in November-December and April. This is highly correlated to the seasonal changes in seawater temperature. As indicated from the period of maximum ripeness of gonad and the spawning observed in the laboratory, it is concluded that the spawning of U. (S.) giganteum occurs twice a year, i.e. in winter (December and January) and in late spring to early summer (April, May and June), and that the latter is the main spawning season.
著者
成清 龍之介 三宅 陽一郎
雑誌
研究報告ゲーム情報学(GI) (ISSN:21888736)
巻号頁・発行日
vol.2021-GI-46, no.17, pp.1-8, 2021-06-12

不完全情報の会話ゲーム「インサイダーゲーム」は未だ研究の進められていないゲームであるが,ターゲットの推定,複数の役割を持つエージェント同士の駆け引き,会話を通じた情報量の推移的変化など,人工知能の本質的な問題を豊富に含んでいる.本研究は人工知能エージェントに本ゲームをプレイさせる.まずプレイさせるための準備として,本ゲームにおける人間の思考解析とゲーム進捗の可視化の構築を行う.情報の推移変化の可視化手段として,情報エントロピーを用い,その減少率を観測した.さらにエージェントのプレイ・スタイルの違いは,情報の推移の仕方の差異として観測することができた.
著者
君付 隆
出版者
耳鼻と臨床会
雑誌
耳鼻と臨床 (ISSN:04477227)
巻号頁・発行日
vol.51, no.1, pp.16-20, 2005-01-20 (Released:2013-05-10)
参考文献数
11

甲状軟骨上角の形成異常は、欠損や内方への屈曲例がこれまで報告されているが、舌骨大角とともに外側に屈曲偏位したまれな症例を経験したので報告した。症例: 71歳、男性。一年前より右頸部を触れると腫れた感じがあり、同時に圧痛があった。触診で頸動脈分岐部の奥に辺縁明瞭な弾性硬の隆起物を触れ、甲状軟骨の辺縁と考えた。3DCTにて外側に屈曲偏位した右甲状軟骨上角と、それに伴った右舌骨大角の外側偏位を認めた。