著者
河上清著
出版者
開発社
巻号頁・発行日
1900
著者
by K.K. Kawakami
出版者
Macmillan
巻号頁・発行日
1933
著者
by K.K. Kawakami
出版者
Macmillan
巻号頁・発行日
1919
著者
河上清著
出版者
博文館
巻号頁・発行日
1901

1 0 0 0 勞働保護論

著者
川上清著
出版者
東華堂
巻号頁・発行日
1897
著者
河上清著
出版者
時事通信社
巻号頁・発行日
1966
著者
倉見谷 航洋 須田 雄太 長田 昂大 石田 直輝 佐藤 恒司 関口 雄平 小坂 英男
出版者
一般社団法人 日本物理学会
雑誌
日本物理学会講演概要集 72.1 (ISSN:21890803)
巻号頁・発行日
pp.707, 2017 (Released:2018-04-19)

(修1年)量子情報処理の実現へ向けた基礎的取り組みとして、我々はダイヤモンド中の窒素-空孔(NV)中心の電子スピンおよび近傍の核スピンを用いて、光子の偏光状態の保存、読み出しが可能な量子メモリーの開発を行っている。このスキームにおいては電子、核子のスピン状態の磁気共鳴によるコヒーレントなダイナミクスが制御の根幹を担っており、ゆえに制御に最適化された振動磁場パルスを生成することが非常に重要である。本研究では、GRAPE(Gradient Ascent Pulse Engineering)アルゴリズムを用いて制御に対する最適な変調波形を計算し、制御精度の向上を図った。