出版者
音楽之友社
雑誌
音楽芸術 (ISSN:00302600)
巻号頁・発行日
vol.30, no.9, pp.26-64,12〜13, 1972-09
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.457, pp.37-44, 2012-08

ファミリー客に来てもらうには、子供を連れて行きやすくする必要があります。ファミリー客は食事目的で来店することが多いので、大人から子供まで食べることができる食事メニューの種類を充実させ、満足できるボリュームで提供しましょう。 人気のある食事メニューは、寿司、釜飯、丼物などです。
著者
舟橋 國男
出版者
住宅総合研究財団
雑誌
すまいろん (ISSN:09160671)
巻号頁・発行日
no.63, pp.34-38, 2002
被引用文献数
2
著者
瀬戸崎 典夫 吉冨 諒 岩崎 勤 全 炳徳
出版者
日本教育工学会
雑誌
日本教育工学会論文誌 (ISSN:13498290)
巻号頁・発行日
vol.39, pp.85-88, 2016

本研究は,遠隔地での学習者に長崎にいるような実感を与え,主体的な学習を促す次世代型平和教育教材の開発を目的とした.そこで,全天球パノラマVR教材を開発し,教育的利用の観点から評価した.その結果,臨場感の高さや印象の強さなどの理由から,実感を高める教材としての有用性が示された.実感を与える効果については,地理的な情報把握や,原爆投下を自分とは切り離した事象として捉える学習者にとって有用であることが示唆された.さらに,本教材のインタフェースが主体的な学習を促す一助となり得ることが示された.一方,コンテンツの充実や発達段階を考慮した授業設計の考案など,改善すべき点が明らかになった.