まめ@NatureDiveLab (@AwauLab)

投稿一覧(最新100件)

RT @animemitarou: こちら 22:00からになります♪ 下記の論文を教材に 読み手として 書き手として 何に気をつけると良いか 論文の裏側に どんな想いがあるのか 語ります! 「YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究す…
卒論が論文になりました。共著の先生方の多大なるサポートのおかげで生み出せました。卒業から十数年...形になって安心しました。やっと次に取りかかれます。 #魚類学雑誌 #早期公開 有明海湾奥部干潟におけるトビハゼ (Periophthalmus modestus)の月間分布変動について https://t.co/9j7Y2glnP9
RT @sakumad2003: 後で読む。→COVID-19 感染拡大下における博物館施設のオンライン発信の傾向と分析 : HUSCAP https://t.co/2X4TmdcwKv

お気に入り一覧(最新100件)

こちら 22:00からになります♪ 下記の論文を教材に 読み手として 書き手として 何に気をつけると良いか 論文の裏側に どんな想いがあるのか 語ります! 「YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案」《ダウンロード》 https://t.co/nkQTtuXojm https://t.co/TJ5qmkMM2O
#東南アジア で #漁獲 されている #根口クラゲ目 の #ヒゼンクラゲ と #ミノクラゲ の #遺伝的多様性 に関する論文が出版されました。各地域で異なる遺伝構造を示したミノクラゲについては、慎重な管理が必要とのことです。#クラゲ #食用クラゲ https://t.co/2ImNpbqSpl https://t.co/OMGOjimC51
利尻ではウミネコがもたらす栄養塩によって海藻が育っていることについて、まさに風間先生が論文を書かれています。(ただし新聞記事の相関データ自体は出ていません) ウミネコを守ることは、利尻の皆さんの生活を支えることにも繋がる可能性があるようです。 https://t.co/uymkjn36aP
昆・井上(2019) 分子系統樹を用いた分岐年代推定と生物多様化プロセス解析の概要 大学での分子系統の授業があまりに意味不明で敬遠してたけど、読んでみると意外と地質とも関係しそうな面白い分野だった。科博にもカンアオイ類の系統樹があって、写真を撮った。 https://t.co/jeh8ZCx6kJ https://t.co/RnTkhUphMa
昨日話題にあげていた「イタボガキ」ですが、大阪湾でも最近取れましたという論文が出ました。殻の形態観察とDNAを確認し、国内での状況をレビューしました
オシリカジリムシの原記載 https://t.co/7hp6Jhm9LV オシリカジリムシが付いていたチワラスボ 是枝・本村(2021: figs. 9D, 12A) https://t.co/KBUEJpZ5gB
後で読む。→COVID-19 感染拡大下における博物館施設のオンライン発信の傾向と分析 : HUSCAP https://t.co/2X4TmdcwKv
【論文出ました!】 淡水・汽水貝類標本の新しい洗浄方法を開発しました。これまでに使用されていた方法と比較して、標本の殻皮を傷付けないため、殻表面の付着物を除去しつつ、標本の色彩や微細な彫刻を保存することができる方法です。 https://t.co/v33Et4nRN0 https://t.co/tHc40Un20e
論文が出ました!日本産ウオノエ科のなかで最も高い知名度を持ちながらその生態がよくわかっていなかったタイノエについて、愛媛県伊予灘で2003年から2007年に漁獲されたマダイ4623尾における寄生状況を調査し、タイノエの生活史や宿主への病害性について調べました。 https://t.co/43WG7UCaof
【新種記載】 この度、宮古島から新種のゴキブリを記載しました! ベニエリルリゴキブリEucorydia miyakoensis 森の中で暮らす日本一美しいといっても過言ではないGです! 生息地は僅かで絶滅の危機に瀕している可能性があります。 論文はリンクからぜひご覧ください! https://t.co/3q64gj1ayE https://t.co/yANNZ5kVvw
当園の職員であるゴキブリストしずまが、昨年発表した2種に続き、宮古島から新たにゴキブリの新種を発表しました! ベニエリルリゴキブリEucorydia miyakoensis めちゃくちゃ美しいゴキブリです! 論文はこちら→https://t.co/KP2LAQhvS1 プレスリリースはこちら→https://t.co/oG0JxDBdcP https://t.co/exwjuFIDPo
「雛祭り」に関連がある光合成をやめた植物ということで,こちらは「雛の雪洞(ヒナノボンボリ)」を紹介.ボンボリということで,ヒナノシャクジョウ以上に雛祭りちっくかな(笑).絶滅したと考えられていましたが,発見者の協力を得て,30年ぶりに再発見しました! https://t.co/0RBefEGzeJ https://t.co/gpsL1cuR5Y

フォロー(575ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(249ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)