Luminareo・瀬野ユカイ (@Luminareo_Seno)

投稿一覧(最新100件)

収録誌タイトルから「もしかして大学の機関リポジトリで収録・公開されてないか」と思い(…職業病…)検索してみたらビンゴだった! PDF公開されてました。 https://t.co/1gzPydroEf https://t.co/hycXY3KCut
科研費報告でアストロラーベに触れたものがあるということを知ったのでググってみたら、何これ…何これ!! 科研費なら報告が公開されてくはずだし要チェックじゃん… https://t.co/eeHST033K3
RT @JeffreyKotyk: 新しい論文:「漢訳アビダルマにおける宇宙論と『宿曜経』」。仏教と占星術に興味がある方、ご覧ください。(New paper in Japanese, English version is forthcoming.) https://t.co/M…

90 0 0 0 OA 平天儀

RT @JeffreyKotyk: Another page from the work (from NDL). https://t.co/vwz7nnzEpx https://t.co/ZGQVVQzPZi https://t.co/Honxq8eeJm
機関リポジトリってことはPDF全公開されてるやつだ?w https://t.co/J3IweZwcx3 https://t.co/tMn2n5OnDf
RT @aliceami2: https://t.co/rLo2jAEqKI 大学で 聖ヒルデガルトの講義が! 素敵... https://t.co/TlCLZ2g5F0 https://t.co/BpIAOrvXPY
RT @JAGD_owner: これとかは、ネットで見れないので見てないけど、好きな人は好きそうな「タイトル」 CiNii 論文 -  うんすんカルタとタロット(工芸史雑筆-3-) https://t.co/TBmOagrS0j #CiNii
RT @SEI__jou: CiNii 論文 -  史料・神事にみる卜占の手法 : 考古資料との比較を中心に https://t.co/854fkHlOvp 亀卜が宮中と対馬、壱岐、伊豆で行われていた(いる)のに対して、鹿骨による卜占は東日本に多く分布。考古資料からは、獣骨に…
明治時代のジオマンシー?がTLに流れてきたけど、これ「ナポレオンの運命の書」4桁版のまるっと和訳じゃないですか。 これ、余裕ができたら訳そうと思ってたんですが、明治時代に訳されてたとかビックリ通り越してへんな笑いがでる。 https://t.co/UqRc0oFvNf https://t.co/kv2ypy3aFC https://t.co/b7zx59ECgT

お気に入り一覧(最新100件)

KAKEN — 研究課題をさがす | 中世・近世イスラム圏と西欧における「魔術的知」の交流史 (KAKENHI-PROJECT-22H00610) https://t.co/n9XegrjMBH
牧野先生が「#植物学雑誌」に発表したムジナモの図です。内容はリンクからPDFをダウンロードしてご覧ください。 #朝ドラらんまん #らんまん https://t.co/4hEiEom5AB https://t.co/OH7xOMjvub
水野杏紀『江戸末期の土御門家と陰陽書出版について』から『陰陽方位便覧』に行きあたって、日本の九星術の濫觴について思いがけない大きな発見があった。 https://t.co/QQ3zIj5MlG
2022年12月に、「国立国会図書館デジタルコレクション」がリニューアルしました。今回の記事では、画像検索などの新しい機能が追加されてより使いやすくなったデジタルコレクションについて、英語で解説しています。 https://t.co/6NxWOpBoTt https://t.co/LxMPDsfpko
その力は、主権者たる国民の事実認識や思考を容易にコントロールし、民主主義的選挙で選ばれた与党議員の政策や決定を覆しかねないほど強力に干渉する。 反五輪や豊洲移転反対運動、福島への非科学的風評加害にも遺憾なく発揮された。 その一端が示された研究論文もある。 https://t.co/aOgIMdw5T7
曲亭馬琴は一時期、占いの研究にのめり込んで占術書の発刊を企画したことがある。かなり準備が進んでいたのに、インチキ占い師だったかエセスピが摘発された事件があってポシャった。 馬琴が占いを研究したのは、一家に降りかかる不幸を解析したかったのが切っ掛け。 https://t.co/tdhtn6I1pA
これ何年か前に炎上した案件ですね。 ・ドイツは「行政による殺処分」は存在しないが「狩猟法に基づく駆除」が認められている ・連邦レベルでの「駆除」の統計がそもそもない  (NW州では2012年に猫約1万頭、犬77頭) ・PETAはドイツ全体で年間猫40万、犬6万5千と推定 https://t.co/cCNT7U5sPT https://t.co/GLIASApdcM https://t.co/J9an8lKEFN

10 0 0 0 OA 写楽名画揃

海外で評価された!ということを強調したいあまりに海外で評価されるまでは国内では研究も需要も存在しなかったという偽史が作られてしまうのですよ。 つ証拠 https://t.co/35sP9W5DMf

19 0 0 0 OA バクダン

これも補足。内田魯庵の大正15年(1926年)の著書『バクダン』(春秋社)から、うんすんかるたとイタリア製タロットのデザインを示した図版。趣味仲間だった尾佐竹猛の前年の文章に呼応してのものと思われる。 https://t.co/JBCORG9AXi #ユリイカ増刊タロット特集 #日本におけるタロットの受容史 https://t.co/EmJLKUvyYG
新しい論文:「漢訳アビダルマにおける宇宙論と『宿曜経』」。仏教と占星術に興味がある方、ご覧ください。(New paper in Japanese, English version is forthcoming.) https://t.co/MYvkEh09RX https://t.co/yvRDlKWnhc

611 0 0 0 OA 編物図案集

大正時代のピクセルフォント。漢字のくずしも、筆脈を意識した丁寧なピクセル化で美しい...。 木村淡香『編物図案集』(1913年) https://t.co/U2viczpSRv https://t.co/toEg7NwW1H https://t.co/3kuizcLsrp
確かな理性に裏打ちされた狂気を感じるぜ。 J-STAGE Articles - 生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例― https://t.co/jEZTfXxjFt

90 0 0 0 OA 平天儀

Another page from the work (from NDL). https://t.co/vwz7nnzEpx https://t.co/ZGQVVQzPZi https://t.co/Honxq8eeJm
@C4Dbeginner 顔を見せることは重要、というのが当時の理由(保安上) https://t.co/COE6wBlu2e こちらもご参考に。 公共空間におけるイスラムのヴェール問題小坂田裕子 中京法学51巻2・3号 (39) 197, 2017 https://t.co/GUxvH27mEG
https://t.co/rLo2jAEqKI 大学で 聖ヒルデガルトの講義が! 素敵... https://t.co/TlCLZ2g5F0 https://t.co/BpIAOrvXPY
CiNii 論文 -  "様式化したジャガー頭部"石彫について(2)メソアメリカ南東部太平洋側における意味を考える https://t.co/r6SCKAoCiI  メソアメリカのジャガーとされる表現にコウモリの特徴が混ざってるんじゃないかという話。
これとかは、ネットで見れないので見てないけど、好きな人は好きそうな「タイトル」 CiNii 論文 -  うんすんカルタとタロット(工芸史雑筆-3-) https://t.co/TBmOagrS0j #CiNii
あと、これなんかは、ホント拝むしかない。 CiNii 論文 -  黄金薔薇十字団への序奏(石川實) https://t.co/HtLFbNlb0O #CiNii
CiNii 論文 -  翻訳 『ヒストリア・ノルベジエ(ノルウェー史)Historia Norwegie』本文及び解題 https://t.co/l2u3sPWxrX #CiNii 今回複写依頼したのはこちら。 ラテン語で書かれた、ノルウェーの現存する最も古い歴史書のひとつ「ヒストリア•ノルベジエ」の翻訳と、どういう書物かを解説した論文。
こんな論文どうですか? 古代アンデス文明の性と死(関 雄二ほか),2012 https://t.co/2G5caFl4UZ
古書に見られるおみくじ本来の作法。身を清め香を焚き、観音経や真言を誦して一心に観音に祈る。奉請や奉送の文(=いわば「召喚」と「退去」の呪文)も紹介してあって興味深い。元三大師の二つの図はまるで悪魔札と法王札。 https://t.co/OeFQQnaAIq https://t.co/iaGxO6gB9q

フォロー(336ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1297ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)