灰色の金魚(C103お疲れ様でした) (@SilentGhost1999)

投稿一覧(最新100件)

RT @animemitarou: おかげさまで 1200ダウンロード 突破しました! 論文PDFが 無料でダウンロードできます♪ 『YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案』 https://t.co/n…
RT @HMS_Takuto: ちなみに新造時のインドネシア海軍補給艦「KRI Multatuli」の記事(石川島播磨技報1962年第2巻第4号)。 国会図書館デジタルコレクションで「石川島技報」「石川島播磨技報」で検索すると1938~1970年までの技報を読めます。 http…
RT @erui_LE: 太陽光発電システムの消防活動時の危険性に関する検証 (その1) https://t.co/aNKus7ogDb 太陽光発電システム火災と消防活動における安全対策 - J-Stage https://t.co/PTIdhjnSCs https://t.…
RT @itaru_ohyama: CiNiiで、ベルリン国立図書館が収蔵しているのを知ったときは、どうしようかと。架空戦記だって、わかってるかな? https://t.co/TAFtA7HC8J
RT @SleepyEnsign: 加賀谷さんがアップを始めたので、フッド爆沈に対する水中弾直撃の可能性を示唆するフランス海軍造船大佐の論考を訳出した当該文の所在をおいておきますねー https://t.co/j2dcL3owhr
RT @Panda_51: @Yonato4710 ちなみに「遼寧」でJ-15を飛ばす場合、燃料75%、PL-8×4+PL-12×4発の構成なら甲板風速0ノットの状態でも短い滑走レーン(105m)で発艦可能、風速15ノットの状態で長い滑走レーン(195m)を使えば燃料95%で6…
RT @yukikazemaru: https://t.co/DPwWgG22CG ま、奴隷女を強姦して産ませた子供を更に奴隷として扱うってのが非常識ではなかった扱いがlあった時代に、奴隷と家畜と何が違うのかと問われたら、私も答えることなんぞできないが。 #大サトー
RT @Kojimamo: #歴史の出来事の後にバグをつけるとそれっぽくなる 艦砲射撃や地下壕などが起きた太平洋戦争の激戦地から、地形が変わったと思われがちだが、隆起と漂砂現象から太平洋有数の大砂丘が誕生したのが戦後~昭和半ばというバグ J-STAGE Articles…
RT @yukikazemaru: https://t.co/3NKdvAxmNl 例えば、こういう文章にしても海外の文章を沢山引用しているけど、これ、全部をソ連(あるいはロシア?)と日本で賄うんかい? 研究するには経済力が必要で、壊滅した欧州と合衆国合わせた程度の力をソ連…
RT @Fuwarin: ちなみに内閣府でも病院船の勘案をしたようで、災害時多目的船(病院船)に関する調査・検討なるものがあったりするのです。 https://t.co/QyAZWOnIjA https://t.co/wEh02NblUa 。病院船の概要と課題 https://…
RT @Panda_51: https://t.co/3TljeeZzU1 この記事で山崎提督が述べてた米ソASWパワーバランスの推移、これまで断片的に引用してきましたが、大まかな流れとしては、 1. 冷戦初期の米海軍はSOSUSとSSN、哨戒機によるパッシブ対潜戦システムを構…

10 0 0 0 OA 米海軍

RT @rnmsd680: @SilentGhost1999 うちのサークルで現代仮名遣い版で出した昭和19年に発売された細川忠雄氏の『米海軍』て本ではかなり米海軍の状況が書かれていました。 https://t.co/PlZQuadCqn モンタナ級戦艦が18インチ砲戦艦って紹…
RT @momoko_120: 昨日ブログに書いた写真のトリミングの怖さの一例。 色々な本に掲載されている戦艦大和20年3月19日の対空戦闘。CV-20ベニントンのアクションレポートを見ると、 https://t.co/vyhqEDTvsx 元々は岩国港周辺まで写っていた写真の…
RT @yukikazemaru: https://t.co/oTVJmNZO65 こんなもんまで出てくるとは、便利になったものだなあ #大サトー

457 0 0 0 OA 真相はかうだ

RT @nysalor: @hirataitaisho 台本書いたのGHQなので、日本側の用語とは異なると思います。鳥海が戦艦だったりするし https://t.co/y86IAZeDkf
RT @ZEKE_POIJ: 陸稲いけるやん!日本民主主義人民共和国万歳!ヒャッハー米だ! と思ったんですよ。けど現実は甘くは無かった・・・連作障害があるらしい。 https://t.co/xjEwczjfPP #大サトー
RT @dragoner_JP: なんだこの論文のタイトル?、と思って読んだが、確かにその通りの内容だった → 狂犬病,ニンジャ,予防ワクチン https://t.co/ZB4zXAUwF2

お気に入り一覧(最新100件)

おっと、資料が出てきたぞw 占領下の日本における米軍配置資料がありました。 「占領下日本における部隊配備と占領軍家族住宅の様相」 https://t.co/PZYvHBDXvK https://t.co/2OwKzdRlB4
おかげさまで 1200ダウンロード 突破しました! 論文PDFが 無料でダウンロードできます♪ 『YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案』 https://t.co/nkQTtuXojm #おはようVtuber #Vtuber #ゲーム実況 https://t.co/ck5vdfQjg2
ちなみに新造時のインドネシア海軍補給艦「KRI Multatuli」の記事(石川島播磨技報1962年第2巻第4号)。 国会図書館デジタルコレクションで「石川島技報」「石川島播磨技報」で検索すると1938~1970年までの技報を読めます。 https://t.co/crx8trCMWg
@R0b1et @UniRdg_water 土の乾燥による水分保持能力の変化について https://t.co/otHi4ousn5
日本の標準軌狭軌の話、大正期の狂気に満ちた改軌論争まで言及されてて狂喜。 https://t.co/gN0pCGM0Qo
太陽光発電システムの消防活動時の危険性に関する検証 (その1) https://t.co/aNKus7ogDb 太陽光発電システム火災と消防活動における安全対策 - J-Stage https://t.co/PTIdhjnSCs https://t.co/VKbcWZPKFq
CiNiiで、ベルリン国立図書館が収蔵しているのを知ったときは、どうしようかと。架空戦記だって、わかってるかな? https://t.co/TAFtA7HC8J
加賀谷さんがアップを始めたので、フッド爆沈に対する水中弾直撃の可能性を示唆するフランス海軍造船大佐の論考を訳出した当該文の所在をおいておきますねー https://t.co/j2dcL3owhr
これを受けてボルトの材質をより強いものに変更し、ボルト径も増したそうですが、やっぱり海保巡視船って過酷な運用環境なんだなあと(pp.665-666) https://t.co/5ejepaWPFk
サイエンティフィック・アメリカン誌掲載の退役米海軍大佐による寄稿「戦艦にヂーゼル機關を使用すべきか」の紹介、本文中引用されてるのがブラッセイ年鑑でサーストンが提案した18インチ戦艦案か https://t.co/yh772d7sOF
「山の分校の記録」が良かったのでそのへんの文献をあさってみたら、すごく面白い論文が見つかった。太田美奈子氏の「青森県下北郡佐井村における初期テレビ受容」。1957年に函館の電波が入るようになって、村の学校にテレビが備え付けられ受容されていく様子を書いている https://t.co/AfuFIVr82Q
@Yonato4710 ちなみに「遼寧」でJ-15を飛ばす場合、燃料75%、PL-8×4+PL-12×4発の構成なら甲板風速0ノットの状態でも短い滑走レーン(105m)で発艦可能、風速15ノットの状態で長い滑走レーン(195m)を使えば燃料95%で6トンの兵装を搭載できるそうで https://t.co/6GDK59iM9C https://t.co/AcsgOd4LyW
もっとも、初期の伝承では、金品を剥ぎ取ったのは滝沢村の農民だとされているのだけれど、真相はわからない。 https://t.co/VQtnzgoAT4 のちには、埋葬した者が罰せられたことにされたのは、よく知られているとおり。
#歴史の出来事の後にバグをつけるとそれっぽくなる 艦砲射撃や地下壕などが起きた太平洋戦争の激戦地から、地形が変わったと思われがちだが、隆起と漂砂現象から太平洋有数の大砂丘が誕生したのが戦後~昭和半ばというバグ J-STAGE Articles - 硫黄島の面積の長期変動 https://t.co/HkrtAgSrrz https://t.co/vzJsfB5Lzb
https://t.co/3NKdvAxmNl 例えば、こういう文章にしても海外の文章を沢山引用しているけど、これ、全部をソ連(あるいはロシア?)と日本で賄うんかい? 研究するには経済力が必要で、壊滅した欧州と合衆国合わせた程度の力をソ連と日本が1970年代の内に経済成長を果たすの? #大サトー #遙かなる星
ちなみに内閣府でも病院船の勘案をしたようで、災害時多目的船(病院船)に関する調査・検討なるものがあったりするのです。 https://t.co/QyAZWOnIjA https://t.co/wEh02NblUa 。病院船の概要と課題 https://t.co/onkd97dVDr という資料も併せ。 https://t.co/dLNMuEsJch
https://t.co/3TljeeZzU1 この記事で山崎提督が述べてた米ソASWパワーバランスの推移、これまで断片的に引用してきましたが、大まかな流れとしては、 1. 冷戦初期の米海軍はSOSUSとSSN、哨戒機によるパッシブ対潜戦システムを構築し、ソ連軍の強大な潜水艦戦力への対抗に成功

10 0 0 0 OA 米海軍

@SilentGhost1999 うちのサークルで現代仮名遣い版で出した昭和19年に発売された細川忠雄氏の『米海軍』て本ではかなり米海軍の状況が書かれていました。 https://t.co/PlZQuadCqn モンタナ級戦艦が18インチ砲戦艦って紹介されてんですよね。
横田順彌氏の『百年前の二十世紀 明治・大正の未来予測』という著書で紹介されてました。 一応国会図書館のデジタルアーカイブで全文が読めます。 興味と時間のある方は一読されてはどうでしょうか? https://t.co/Yna0GYjD4D

457 0 0 0 OA 真相はかうだ

@hirataitaisho 台本書いたのGHQなので、日本側の用語とは異なると思います。鳥海が戦艦だったりするし https://t.co/y86IAZeDkf
なんか、「ドイツでは犬猫殺処分は無い代わりに狩猟により殺処分されている」という言説が出回っているらしく、根拠として国会図書館の「調査と情報」が挙げられているけど、まともに読んでいない or 読解力が無いのか、全然そんな事書いてないんですが…… https://t.co/8rzq6mEOhJ
陸稲いけるやん!日本民主主義人民共和国万歳!ヒャッハー米だ! と思ったんですよ。けど現実は甘くは無かった・・・連作障害があるらしい。 https://t.co/xjEwczjfPP #大サトー
なんだこの論文のタイトル?、と思って読んだが、確かにその通りの内容だった → 狂犬病,ニンジャ,予防ワクチン https://t.co/ZB4zXAUwF2
この陛下のタヌキ論文、読んでてびっくりしたんだけど、皇居のタヌキの糞からは、人間の残飯とか人為的食物の残滓が検出されなかったらしい。:CiNii 論文 -  皇居におけるタヌキの食性とその季節変動 https://t.co/8r9w1ltumx #CiNii

フォロー(3742ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1194ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)