眠い大学職員 (@StaffSleepy)

投稿一覧(最新100件)

過疎地域からの大学撤退、別に北海道医療大学だけの事例ではなく、北広島市にある星槎道都大学も、もともとオホーツク紋別市に公私協力の「道都大学」として開学した経緯があるのです。 私立大学と地方自治体の関係構築にむけて : 道都大学の紋別市撤退を事例として https://t.co/4VmlWaprUA https://t.co/FGdiNpHxYn
@CoGiToErGO_SUM2 JUAMが創設された平成の初め頃というのは、ようやく看護系大学が増え始めたばかりの時期でしたからね(リハビリに至ってはさらに後年)。 出典:日本の私立看護系大学に関する研究 -文部科学省政策に着目した私立看護系大学増加要因分析の知見と限界-上畠洋佑(2017) https://t.co/t4VO9agRWg https://t.co/FRgPkoZadQ
鈴木成宗さんの博論 CiNii 博士論文 - ビール製造への利用を目的とした香気生産野生酵母の香気特性および実用性評価に関する研究 https://t.co/noXaWkLasR
こちらの研究論文を拝読しますと、相当な苦戦を強いられる中で、幸運と偶然が重なって目出度く開学に漕ぎ着けたようなところが見られ、初めから国立大学ではムリだったように思えてならないのですね。 論文「国際教養大学が開学に至るまでの経緯に関する研究」吉岡 香奈 https://t.co/foA8xUUKbr https://t.co/pybqkPCtNb
〝旧陸軍の学校、兵舎、倉庫などの建物は、文部省所管の諸学校(大学、高等学校、専門学校、中等学校)に優先的に一時使用させることとされた。〟 東京都区部所在の大学及び専門学校等による終戦直後の旧軍用施設の使用希望とその実現について https://t.co/cmwWyYBckP
@keizotakao 博士論文はリポジトリで公開されています。 CiNii 博士論文 - 日本の大学職員の職務遂行高度化に関する研究 : 人事異動制度の効果に着目して https://t.co/8U2Hy3E0MZ
米澤 彰純 , 黄 梅英「大学のダイバーシティ経営と大学経営のダイバーシティ」大学マネジメント,18(3),9-14 (2022-06-10) https://t.co/AbKWf4Q2Ot
中田さんの論考、どこかで読んだような気がするなぁ・・・博論だったかな。 CiNii 博士論文 - 平成期公立大学の設置政策に関する研究―政策の窓モデルによる分析― https://t.co/hi4Bp1H02N #カレッジマネジメント https://t.co/cco3PLm6VH

お気に入り一覧(最新100件)

@StaffSleepy いまこんな研究を松本さんとしております。
なんだかんだ言って、昔の論文が一番引用される。射程も広いし、看護、教育、量子論といろんな領域で引用される。当時は、キレキレな文章だった気がする。名前の誤り引用含め川山(2012) https://t.co/w3GIm4FUkP
これらの大学の好感度爆上がり。(うちの大学で借りてるの誰なんだろう?) https://t.co/1RWYgid26X
臨床看護師が看護系大学教員のキャリアを志向してこなかった理由と志向するようになった理由 - https://t.co/qK614wBQU0 #ScholarAlerts
大谷 奨(2021) / “1970年代における国立医科大学誘致運動と地元負担問題” https://t.co/Acaj2APUQd #大学誘致 #医学部 #高等教育研究 #大学設置認可制度 #地方自治 #財政
博士課程に関して昔から一貫して言ってるのは「職業研究者を輩出したい」よりも「博士号を取れる実力のある人を随所に輩出したい」である。ITならエンジニアやコンサルタントも含めて色んな人が博士を志す社会を目指していて現に研究室運営はそっちに向かっている。 (参考: https://t.co/BEoD17Gj29) https://t.co/qJz8J0oWmm
全学的な教育の質保証のための学生調査のデザイン - https://t.co/Tky1n76LsQ #ScholarAlerts
https://t.co/kvCmMV4GvJ 圏論はこちらから入ってきました。私が博士論文で悩んでいるとき(今だけど…)に出会ってしまった
内容はさておき、締めの一文が面白い。笑 ”もっとも,評者は,刺身,天プラを問わず,タコは大好物である。” https://t.co/QZzNFxZVWS
後輩の太田さん(@eriko_ota)が書いた「宿題研究のレビュー論文」がJ-Stageでオープンアクセスになっていた…。功罪語られる宿題ですが,宿題の目的,先行研究の知見,効果を高める手だてが手際よくまとめられているこの論文は,宿題を語る際のマスト論文になりそうです。 https://t.co/Npur9hYWQW

フォロー(396ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2535ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)