A. N. Other (X, formerly (@another)

投稿一覧(最新100件)

3 0 0 0 OA 屁の喝破

https://t.co/4t0VYUPXjK ほんとだ実在してる! てっきり宮武外骨が適当にでっち上げた本だとばかり思ってた!
https://t.co/TGRKqvrkAn 焦げたトーストには確かに発癌性がある。しかしそのリスクは定量的に考えることができる。
https://t.co/ep9AOFbhlJ フランス語のスペリングの変遷(特に17-19世紀のもの)に関する記事。かなり栄養価が高い。
http://t.co/GE4tesNO 真面目な論文なのに「言語横断」を「言語道断」と素で間違えちゃってる例発見!!

お気に入り一覧(最新100件)

ランダウがセミナーに参加する時、まずは結果だけを説明すると、ランダウはそれだけで理解してしまうので、細かい説明はランダウが興味を持った時のみ許されるという話、怖い。 https://t.co/jieZH5RWCC https://t.co/NrI4RPe8UA
「1990年以降の東京における神社をめぐる都市開発とその経緯- 東京都区部の神社の空間分析および開発経緯のオーラルヒストリーから -」という題で日本建築学会に投稿しております 神社庁が包括する東京都区部の神社全795社を対象に論じています https://t.co/2LQkuYE5E2 https://t.co/uEKvoKaCOu
ギリシャ人が「微積分を発明できなかった理由」はかつて熱心に研究されたことがありました.こちらはその論文で,今ではフリーで読めるようです.古代ギリシャの数学者は二次式の積分に帰着できる問題を,なぜ統一的に解かなかったのか?という「謎」への一つの回答です. https://t.co/fEDjpvVOTW https://t.co/ZVk7NPqxfb
ポテトチップスや和菓子など、乾燥した食べ物に電気味覚を付与するために、金箔を貼るというアイデア!素晴らしい!→ FoodSkin: 金箔回路を用いて電気味覚を実現する食品拡張手法の提案 元村愛美,中村裕美,池松香,五十嵐悠紀,加藤邦拓 https://t.co/UVcMxwYE0x https://t.co/RMhSQmpRVx
昭和と違い、現代日本では方言が尊重されるようになった……ほんま?という話。 熊谷滋子(2018)「方言の価値が高まった」という言説を再考する https://t.co/e6tvOFGKfy https://t.co/R3zQPXzv4E
化学者の加藤与五郎と教え子の永海佐一郎、二人して変な世界に到達していてメチャ格好良い。 https://t.co/2qcQX0q9Lp
@_sotanaka 以前twitterでも話題になっていたと思いますが: 「副詞「なんなら」の新用法—なんなら論文1本書けるくらい違う—」島田泰子, 二松学舎大学論集 61, 2018年 https://t.co/rrrNhAkeXU
インド人とネパール人とパキスタン人の「インド料理屋」を支えているネットワークについては、すでに研究があります。互いの対立があり、同国人内でも出身地やモスク、インド人学校などを基点にして、それぞれ異なるリクルート・出店戦略があります。 https://t.co/e20mDCsxKa https://t.co/ARUQlFX94j
ずっと以前にメールで質問もらって忘れてたんだけど(それで論文を書くの大変すぎて無理ではって思ってた)実に良い論文になってた。すごい。 https://t.co/kqChTPskyC
@nappasan @linglanglong 尾崎行雄辺りになると「議会の解散(ぎくゎいのかいさん)」とはっきり使い分けているのが聞き取れますね… 演説:普通選挙について(一) - 歴史的音源 https://t.co/ta33QybVj8
エアコンずっと同じ温度で運転してると湿度めちゃめちゃ上がっちゃうなあと思ってたら「室内機の保水量」「湿度戻り」等でちゃんと研究が存在することがわかった(PDF) https://t.co/5AWmqygrQV
“CiNii 論文 -  中高年女性における河内音頭が身体へ及ぼす影響” http://t.co/VBuC5lHJNG

フォロー(241ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(689ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)