Galbraithian (@galbraithian999)

投稿一覧(最新100件)

私立大学と地方自治体の関係構築にむけて : 道都大学の紋別市撤退を事例として(PDF) https://t.co/WqkygIJ6qX 地域経済衰退を危惧する自治体と、教育理念の欠如した学校法人が打算的に手を組むと、結局、税金を無駄使いして終わりになるということ。私学経営問題を考える上では、必読の論文。 https://t.co/vwZiOpGIjH
RT @HASSANKONAKATA: 私は学界の第一人者ではありません(むしろアンタッチャブル)が、彼女は私と対立しているのではなく学界の総体から相手にされていません。詳しく知りたければ学会誌の東大イスラム学研究室の松山先生による書評をお読み下さい。https://t.co/…
RT @tcy79: こういうのは本当に価値ある社会貢献 書評 飯山陽著『イスラム教の論理』 新潮社,2018 年 2 月,238 頁,定価 780 円(税別) 松山 洋平 https://t.co/G1U8GQYBPq
RT @Shun_Hirose: 「東京都は2015年4月から地権者との協議を始め、覚書を結んだ。明治神宮、JSC、伊藤忠商事、三井不動産などの六つである」 「2018年11月には研究者と都の行政担当者による『東京2020大会後の神宮外苑地区のまちづくり指針』が」 — J-S…
RT @J_Steman: ただ小飼氏のコメントにも指摘させて頂くならば、それは冷戦以降どころか冷戦初期から始まっており、早くも1950年代くらいからどんどんそうなっていったというのがこの分野の一般的理解かと。詳しくは例えばこちら: https://t.co/TKYBUfQebj
RT @Shun_Hirose: 現状を理解し対抗手段をとるための参考情報として、2018年に発表された以下の論文について皆さんと情報を共有したいと思います。 — 内山昭 (2018) 日本・軍事大国論と対抗戦略—高い兵器水準と防衛費の拡大—. 大阪経大論集 69 (2): 7…
RT @kakitama: "東京大学柏キャンパス内の緑地において, 汚染実態調査を行うとともに芝生の除染試験を行った。2011年8〜10月に測定したキャンパス内の地上1mの空間線量率はほぼ0.3〜0.6μSv/hの範囲にあり, 芝生や森林の面積当たりの放射性セシウム汚染量は3…
知人から連絡をいただき(感謝)、日本経済学会で発表された「東京オリンピックは東京のコロナの感染拡大を犠牲に開催された」という計量分析の論文は↓これであるっぽいことが判明。 https://t.co/Nrjo8ORNoL
RT @jun_makino: https://t.co/TzlEFSckNh 「沈黙を余儀なくされてきた」東電甲状腺がん訴訟で弁護団が会見 27日に提訴へ--この問題についての私の主張は「学術の動向」に書いた https://t.co/EWchsspQV0「ただちに健康に影響…
RT @mikihirano: 残念ながら、ご遺体から感染するようです… 『遺体からの感染は、法医学、病理学、解 剖学の領域ではすでに認識されており、病理解剖での医師の感染症罹患に関する報告や、生 前、感染対策が行われず、剖検によって初めて感染症が判明したケースが存在すること…
RT @BB45_Colorado: 外気100%って嘘やんか。 キャビンの外気率は30% "本船の新鮮空気量はキャビン(30 %),公 室・階段室(50 % )そして病院・ギャレについては衛生と臭気対策のために100%の条件である" 大型客の空調システム設計についての紹介…
RT @sekimuyuutaroo: @mizunoyak @kuninosaiseiwo @galbraithian999 <やっぱり扇風機。汚染空気が澱むと危険> 下記論文ですと、 日本環境学会 人間と環境 第44巻 第1号 2018年  豊洲市場予定施設の地下空間…
ディスポーザー導入により下水道システムに移行する厨芥に関する考察 https://t.co/PzarSsvioc これ、紙オムツを下水に流す研究にもつながる内容だな。この時の所属は「国土交通省国土技術政策総合研究所下水道研究部」。研究職として国交省に入省し、今は、売国のお手伝い要員になっちゃったのか…。 https://t.co/WKIfVeOjco
RT @keyaki1117: 「岡山県小田川流域における水害予防組合の活動」(内田和子)(水利科学 No.320 2011) https://t.co/VsZjDPW4tS の43ページ「図 2 真備町における1893年の洪水状況」地図が1893年洪水浸水地域地図と今回の倉敷…
RT @mume_j: 造園雑誌1985年 『樹木の発火限界温度について』岩河信文氏 引用 「サンゴジュ・マテバシイ・ヤツデ・クスノキ:常緑広葉樹 発火時葉温の推定値 平均 455℃ #平和の森公園 #中野区議会議員選 誰に託す? #中野区みどりの基本計画 https://…

1424 0 0 0 OA 大正大震火災誌

RT @wayto1945: 関東大震災の際に在日コリアンが至る所で民衆に殺傷された事、その原因たる朝鮮人暴動なる流言が全くのデマだった事は、当時の警視庁すら断言しています。 https://t.co/bnybdHJyPz その事実を否定するばかりか慰霊の実質的妨害すら許可する…
【イギリス労働法における共謀法理(コンスピラシー)の形成と展開】 海渡弁護士も指摘しているように、共謀罪は、歴史的に労働組合などの弾圧にも使われてきた。共謀罪が誕生した13世紀から、悪法の歴史を解説(1978年の論文)。 https://t.co/4BCgK1uFjI
【論文・共謀罪の問題点 ─ 米連邦最高裁の判例をもとに ─】平澤修 「共謀罪は、海外では問題になっていない」と、JNSCあたりが宣っているけど、これを読むと、共謀罪が米国でも問題になっていることが分かります。2016年8月執筆。 https://t.co/eUvD7CKImV
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  治安維持法と労働運動 https://t.co/BZZhTbBA6A #CiNii 秋田成就あった。PDFで読めるよ。
RT @senji11: これはスゴイ歴史的資料だ! 『労働者農民の代議士 山宣は如何に議会で戦ったか』(赤光社書店, 1932) https://t.co/esIFjK4Cdj https://t.co/5zfsvsCxYA
坂巻幸雄氏の論文。これ読めば専門家会議の問題わかりますよ。 ◆豊洲埋立地の土壌汚染と地質特性 : 築地市場の移転問題に関連して https://t.co/zSYa3ggKVz ◆築地市場移転予定先・豊洲汚染地の液状化と食の安全・安心 https://t.co/2fNRq5L8e6
坂巻幸雄氏の論文。これ読めば専門家会議の問題わかりますよ。 ◆豊洲埋立地の土壌汚染と地質特性 : 築地市場の移転問題に関連して https://t.co/zSYa3ggKVz ◆築地市場移転予定先・豊洲汚染地の液状化と食の安全・安心 https://t.co/2fNRq5L8e6
坂巻幸雄氏の論文。これ読めば専門家会議の問題わかりますよ。 ◆豊洲埋立地の土壌汚染と地質特性 : 築地市場の移転問題に関連して https://t.co/zSYa3ggKVz ◆築地市場移転予定先・豊洲汚染地の液状化と食の安全・安心 https://t.co/2fNRq5L8e6
坂巻幸雄氏の論文。これ読めば専門家会議の問題わかりますよ。 ◆豊洲埋立地の土壌汚染と地質特性 : 築地市場の移転問題に関連して https://t.co/zSYa3ggKVz ◆築地市場移転予定先・豊洲汚染地の液状化と食の安全・安心 https://t.co/2fNRq5L8e6
@uematsuseiji 具体的問題点は、以下の2本を。 異次元緩和の行方と日本銀行のバランスシート http://t.co/jnBdsm35pP 異次元金融緩和の出口戦略―日銀と政府の財政コスト分担の観点から― http://t.co/KCcAY20hst

お気に入り一覧(最新100件)

内生的貨幣供給論については、とりあえず以下の吉田暁論文を参照されたい。いうまでもないことだが、吉田説はMMTとまったく同じというわけではない。しかし、内生説についての最低限度の知識として踏まえておくべきだろう。 https://t.co/MUiOraZdKD https://t.co/96LmRUm4Jx
祝賀資本主義について、読みやすかった オリンピック,祝賀資本主義,活動家の応答 ボイコフ ジュールス https://t.co/2ikv1TnGUO
ちなみに湯川先生は、先年アメリカの電車史を手際よく『運輸と経済』にまとめられました。これは、アメリカの強い影響を受けた日本の電車史に興味のある人にも必読です。今年出る予定の本に再録される予定があるとも聞いています。 https://t.co/cH9BxOV54k
例えば、草地広場の300mトラックの海抜は "TP+42.20" (=海抜42.20m)と書いてありますが、TPはオランダ語Tokyo Peilの頭文字だそうです。測量術が蘭学として入り、明治初期の技術者もオランダから招聘され、建築図面では一般的な略語になったそうですhttps://t.co/Ej2xE3k0I1
「メディア史とメディアの歴史社会学」『マス・コミュニケーション研究』(第93号)が公開。メディア史と歴史社会学をレビューした上で、『〈広告制作者〉の歴史社会学』と『オリンピック・デザイン・マーケティング』の方法論についてまとめたもの。https://t.co/xBECeTkLDo
「ヘテロトピアとしての端島/軍艦島 「負の記憶」をめぐる言説の配置をてがかりに」 葉柳和則(21世紀東アジア社会学 2013) 端島/軍艦島研究に関する先行研究の多くに見られる問題点のひとつは、近代日の炭鉱産業が持つ「負」の側面について十分に論じていないことである。 https://t.co/CzLSMzLA1m

フォロー(1474ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2930ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)