ハガキ勝手連 (@hagakikatteren)

投稿一覧(最新100件)

RT @TriflingDoodle: いま話題になっている"モナリザスプレー事件"のことも書かれているこの論文めちゃ勉強になります。 1970年代の障害者運動における 女性障害者の意識変容 青い芝の会神奈川県連合会「婦人部をめぐって https://t.co/IQ4jBGy…
RT @makunegao: 新人保育者の早期離職と職場実態に関する一考察 : 保育労働研究の視点からhttps://t.co/PenkCn7jdl …先日書き上げた論考がWeb公開されていました。新人保育者の早期離職・保育者の一斉退職を事例に、社会運動を展望し、想像力を駆使し…
RT @ma85003: 2月2日に偶然見つけた、この図、かなり気になる。 部活だけでなく学校諸問題に影響を与えていないか。 https://t.co/u46FppjGxd https://t.co/kBNxJPfFpJ
RT @TR_727: フランスでもフツーに「出生又は特定の民族、国民、人種若しくは宗教への帰属の有無」や「性別、性的指向若しくは性自認又は障害」を理由とするものに限定。ホロコースト否定も禁止。 ①小笠原美喜(国会図書館 調査及び立法考査局)『米英独仏におけるヘイトスピーチ規制…
RT @todateyoshiyuki: 内藤光博「「居住の権利」に関する憲法学的考察 : 公園内居住者(ホームレス)強制立退き事件大阪高裁判決を素材として」 https://t.co/0IwN5fGBdo https://t.co/HJNzCbwqBO
RT @horse_sheep: 『1961(昭和36)年に組織された東京オリンピック選手強化対策本部ではメダルを獲得するための選手強化の具体的な方針として「根性つくり」が考えられた』 https://t.co/3mevGri4aS 体育学研究 2012 体育会系人間の精神構…
RT @TR_727: @tcv2catnap →全寮制/生活訓練,/兵式体操も導入した。また,/欧米諸国に対する劣等感の克服のための/運動として,日本人の「連帯感」を養うために/考案された/ラジオ体操によって民衆は自分たちを国家や/集団の一構成要素/,社会的実体の一部分として…
RT @Link_NoTokyo5O: https://t.co/A0rO1dqezW 「Homonationalism and Sport Mega-Events: Olympics from Vancouver 2010 to Tokyo 2020」 Heather S…
RT @soe_nagoya: 因みに,この論文を書いた野村駿さんは,他にこんな論文を書いています。 「バンドマンのフリーター選択・維持プロセスにおける積極性と合理性」『東海社会学会年報』10,122-132. https://t.co/eHZEfJbHkR 「不完全な職業…
RT @soe_nagoya: 因みに,この論文を書いた野村駿さんは,他にこんな論文を書いています。 「バンドマンのフリーター選択・維持プロセスにおける積極性と合理性」『東海社会学会年報』10,122-132. https://t.co/eHZEfJbHkR 「不完全な職業…
RT @soe_nagoya: 【ご報告】論文がネット公開されました。是非ご覧ください。 野村駿,2018,「なぜ若者は夢を追い続けるのか : バンドマンの「将来の夢」をめぐる解釈実践とその論理」『教育社会学研究』103,25-45. https://t.co/0ZJJJxL…

788 0 0 0 OA 植民地統治論

RT @ekesete1: @ronin_ts @MakitaAya @mon_rubiano 日本自身が植民地を持っていた 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五…
RT @hagakikatteren: 2022冬季五輪 中国でも、平昌のカリワン山と同じことが起こっている。 #松山自然保護区 https://t.co/CQjtMPU82i  参考 https://t.co/brC7mp9tvv
2022冬季五輪 中国でも、平昌のカリワン山と同じことが起こっている。 #松山自然保護区 https://t.co/CQjtMPU82i  参考 https://t.co/brC7mp9tvv
RT @KibotaneInfo: 次回ワークショップ チューター保田千世さんが翻訳された本『花に水をやってくれないかい?―日本軍「慰安婦」にされたファン・クムジュの物語』の詳細はこちらから→https://t.co/5k8QWEg1yt https://t.co/zFulsM…
RT @nov_saturday: もちろん、婦人保護事業から広がり女性福祉と言われる分野もあるが、それもまた「女性」からセクシャリティへと視野を広げる流れにある。この辺のこととは、須藤八千代「『女性福祉』論とフェミニズム理論--社会福祉の対象論を手がかりに」に詳しく述べられて…
RT @soe_nagoya: 【ご報告①】論文が出ました。 上地香杜・加藤一晃・野村駿・太田知彩・内田良,2019,「教員の働き方に関する教員の家族の影響 : ジェンダー差に着目して」『名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 教育科学』65(2),pp.97-107.htt…
RT @soe_nagoya: 【ご報告②】論文が出ました。 野村駿・太田知彩・上地香杜・加藤一晃・内田良,2019,「なぜ部活動指導は過熱するのか? : 過去の部活動経験との関連から」『名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 教育科学』65(2),pp.109-121.ht…

76 0 0 0 OA 殖民地便覧

RT @ekesete1: @shure_geru @ALC_V 正解は「事実上」の「上」が不要> 殖民地便覧 凡例 一 本書は我殖民地と称せらるる朝鮮、台湾、樺太、関東州及南洋群島に関する大正十五年中の概略の計数並既往数年間の比較を掲げ以て大勢の推移を知るに便ならしめたり…
RT @tcv2catnap: 知らなかったという人が何人かいたので、中島貴子の論文張っとく。これ国は間違わない、間違っても仕方がないとかいう奴隷根性内面化市民は必読。 森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/Ape4tOG4gP https://t.c…
RT @ccttaa: お金を使った究極の0円ショップ 地の塩の箱運動 お金がある人はこの箱に入れて下さい。無い人はココから持って行って下さい。 地の塩の箱運動を始めた江口榛一に関する論文 「地の塩の箱」と江口榛一の思想 栗原 俊夫 著 https://t.co/8…
RT @hahaguma: (メモ)「1960年代における「根性」の変容に関する一考察 東京オリンピックが果たした役割に着目して」(pdf)https://t.co/DvaJUXCYBf
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  オリンピックにおける政治介入とナショナリズムに関する考察 https://t.co/7iw4YwVKwH #CiNii
RT @tcv2catnap: 近現代日本におけるスポーツナショナリズムの研究 権 学俊 (KWON HAK JUN) 立命館大学・産業社会学部・准教授 https://t.co/sYnhkjT9Vc
RT @tcv2catnap: とりあえず特に民医連とのかかわり、初期水俣発災時の共産党の動き、そして水俣隠しの中で、小学校でさえ被害者と被害に非を鳴らすものに対して「アカ」とレッテル張りしたなど。白眉の論文はこちら。 https://t.co/srm1q5l4ea
RT @__riffraff__: ●行政機関が締結している公共空間におけるホームレス・プロトコルの研究 http://t.co/3ATjFKBxNE <オーストラリアNSW州では、ホームレスの人々の「公共空間にいる権利」を保障するプロトコルが存在> https://t.co…
RT @housing_demo: こんな倍率では公営住宅入れない。どうするかと言えば、民間賃貸住宅居住者(も)使える住宅手当が必要。この論文10ページによると、受給率が2割を超える国も。 https://t.co/Ou84X44kVn #住宅手当で家賃を下げろ #住宅手当もら…
RT @union_fukushi: @hagakikatteren @a_necofood @RyoUchida_RIRIS 日本の体育教育のベースに兵式体操があり、体操科(保健体育科の前身)が軍事予備教育としての役割を期待されて必修科目となった経緯を示す参考文献→http:…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 『東京オリンピック』の映像解釈 : 芸術的表現と記録性(舛本 直文),1996 http://t.co/FgEhx5FqeH
RT @Lily_victoria: この論文、めっちゃおもろいで。桜の花と、潔く散ることをよしとすることを結びつけるようになったんは、近代に入ってからや。 昔の天皇は、祭祀の時には唐服着とったと。 CiNii 論文 -  日本の<疑似伝統> http://t.co/NGzDa…
RT @senji11: 昨今の土砂災害は戦時中の杉植林が温暖化による大雨に耐えられなくなっているのではないか。ならば戦時中・終戦直後はどうだったか。災害多発で相当悲惨な状況だった模様。 ◆ありのままの日本経済 : 1949年の経済白書 経済安定本部情報部 編 http://t…
RT @senji11: プロレタリアカット漫画集 : 闘争ニュース用(日本プロレタリア美術家同盟 1930) http://t.co/wXwjROQ2Dh http://t.co/CzCf8O8Bof
RT @senji11: プロレタリアカット漫画集 : 闘争ニュース用(日本プロレタリア美術家同盟 1930) http://t.co/hY4jPSJorb http://t.co/UTAKBldAuS →女性の絵が非常に少ない。あの時代だから、と言ってしまえばそれまで。

お気に入り一覧(最新100件)

2030年札幌オリンピック招致に関する地理学論文が発表されました。どなたでも読めます。 #札幌五輪招致に反対します #NoSapporoOlympics 和田 崇(2023):2030年札幌冬季五輪を推進する側の説明と反対する側の主張.E-journal GEO 18: 380-399. https://t.co/magkp44HHD
デフリンピックの話をすると、毎回必ず「なぜパラリンピックに参加しないのか、自分達だけで孤立しようとするのは良くない」云々おっしゃる方がいるので貼っておきます。 「国際ろう者スポーツ委員会がパラリンピックを脱退した要因について」 https://t.co/QnXgXuEMVH
お金を使った究極の0円ショップ 地の塩の箱運動 お金がある人はこの箱に入れて下さい。無い人はココから持って行って下さい。 地の塩の箱運動を始めた江口榛一に関する論文 「地の塩の箱」と江口榛一の思想 栗原 俊夫 著 https://t.co/8993NOTnqc https://t.co/wMCnDDSjrZ
(メモ)「1960年代における「根性」の変容に関する一考察 東京オリンピックが果たした役割に着目して」(pdf)https://t.co/DvaJUXCYBf
CiNii 論文 -  オリンピックにおける政治介入とナショナリズムに関する考察 https://t.co/7iw4YwVKwH #CiNii
近現代日本におけるスポーツナショナリズムの研究 権 学俊 (KWON HAK JUN) 立命館大学・産業社会学部・准教授 https://t.co/sYnhkjT9Vc
読んだ。/石田浩 2012. 「社会科学における因果推論の可能性」『理論と方法』27(1) https://t.co/MDeVuIXuv9
こんな論文どうですか? 『東京オリンピック』の映像解釈 : 芸術的表現と記録性(舛本 直文),1996 http://t.co/FgEhx5FqeH

フォロー(179ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1304ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)