Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
きちじろう
きちじろう (
@hararan_2010
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
63
0
0
0
OA
地方選挙における電子投票をめぐる争訟 岐阜県可児市電子投票選挙無効訴訟判例評釈
RT @h_okumura: 先進自治体がそれやったことがあるんだけど、機器トラブルで訴訟になって、そのトラウマがまだ続いてるんだと思う https://t.co/9ai6EoIeuC https://t.co/JCoMUzdUFT
426
0
0
0
OA
プログラミング教育の最前線:2.プログラミングの大衆化が始まった
RT @tokoroten: 今一つ前提が伝わってないようなので、前のページも放流しておくか ちなみに「小学校の田植え」のメタファーは 原田先生 (@haradayasunori )の情報処理学会の学会誌から引用させてもらっています https://t.co/Ki0TpeE…
188
0
0
0
OA
外国為替資金特別会計剰余金の発生と一般会計繰入
RT @shirakawa_love: 為替介入時の資金の流れ https://t.co/fVivYZfW9J https://t.co/dWqgQIb7iQ
6
0
0
0
OA
線形論理の誕生
@keito_oz @pekopon0120 やっぱりこれ線形論理っぽいですね。 ちなみにちょっと良さげな解説論文見つけました。 https://t.co/jStp6GIEnd
115
0
0
0
OA
日本酒銘大鑑 : 登録商標称呼字別
RT @CityMilkNet: そしてついに究極の酒銘が見つかりました!税源w https://t.co/JRkPYRfUEj https://t.co/hOX9F7HysD
2
0
0
0
OA
会計の基本的仮定と公理化―マテシッチの所論を中心として―
上野先生によるマテシッチの解説論文が。こっちはまだわかる気がする。 https://t.co/psJH9Reisx
58
0
0
0
最長しりとり問題の解法
RT @k1ito: 昔トリビアの種で「広辞苑に載っている言葉で最も長くしりとりをすると最後の言葉は○○○」っていうのがあったんだけど、今更このアルゴリズムってどうなっているんだろう?って気になってしらべたら論文になってた。アカデミアに貢献するバライティ番組やん。。 https…
281
0
0
0
OA
民間企業における博士の採用と活用-製造業の研究開発部門を中心とするインタビューからの示唆-
RT @tanaka_jeonjung: NISTEPの報告書見ていたら、すごいものを見つけた。 博士を採用する予定のない企業ほど、博士に求めるスキルが「ビジネスマナー」。 https://t.co/2xeOpH3QmN https://t.co/k02UpwTdKP
77
0
0
0
OA
所得税と消費税の好みに対する選択実験:プログレス・レポート
RT @kurodotty: 軽減税率は、①資源配分のゆがみを生じる、②逆進性対策にならない、③徴税コストを増大させるという論点に続く論点として、④税の誤解や誤認を議論されています。その中で、消費税を正しく計算できないということを示した黒川・森・大竹論文を紹介していただきました…
10443
0
0
0
OA
入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
64
0
0
0
OA
若手の会だより
RT @TJO_datasci: 「バイバイ、アカデミア〜脱出ボタンを押す時〜」「本稿では不本意にも民間就活に切り替えた事例を3つ紹介いたします」って、不本意とか失礼なこと言うなら企業に来るなよと言いたい。民間企業は落ちこぼれ博士の最終処分場ではない https://t.co/…
1978
0
0
0
マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究
RT @call_me_nots: おいやめろ / “CiNii 論文 - マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究” http://t.co/t73536RGtJ
236
0
0
0
5038 鴨川河川敷における人々の空間占有について : 人の集合に関す研究(1)(建築計画)
古い論文(S61)だからでは?「アベック」にも時代を感じますw RT @Perfect_Insider: 論文なのに手描きというのでまず驚き。そして図6、図7が秀逸すぎる。 「鴨川河川敷における人々の空間占有について : 人の集合に関す研究」http://t.co/cBo9Lk3
お気に入り一覧(最新100件)
33
0
0
0
OA
富裕税をめぐる欧州の動向
欧州各国の様子。 https://t.co/m93I4QDE8i
8
0
0
0
OA
複式簿記の代数学的モデルに基づくキャッシュ・フロー計算書の作成方法
簿記代数の考え方に基づいてキャッシュ・フロー計算書の作り方を論じてみたやつ。 https://t.co/2582xNDH14
81
0
0
0
OA
不完全性定理の数学的発展
数学会の論説に寄稿した解説論文 "不完全性定理の数学的発展" が無料でダウンロードできるようになりましたね. https://t.co/kMiBjP9OF7 ご興味のある方はぜひご一読ください.
40
0
0
0
OA
統計的推論の微分幾何学
甘利先生の40年前の予言。 数学会の雑誌「数学」の論文 統計的推論の微分幾何学 https://t.co/YiYLQS6Fk6 https://t.co/qakyDEvEXI
1
0
0
0
OA
企業会計原則の代数的記述
「企業会計原則の代数的記述」という奇抜な論文を見つけたw 「企業会計原則の条文を分析し,その基本的な概念を抽出し,それらに対応するデータタイプ (ソート)や関数 を導入」 「条文の記述から関数間の関係を公理として書き下し,企業会計原則の代数的仕様記述を導いている」 https://t.co/af8bZJEtq0
17
0
0
0
OA
エネルギーの観点から考える「ポスト石油戦略」
エネルギーの観点から考える「ポスト石油戦略」 大場紀章 IATSS Review(国際交通安全学会誌)/47 巻 (2022) 2 号 p. 134-141 https://t.co/5OWpUPx7bT
188
0
0
0
OA
外国為替資金特別会計剰余金の発生と一般会計繰入
為替介入時の資金の流れ https://t.co/fVivYZfW9J https://t.co/dWqgQIb7iQ
10
0
0
0
OA
科学史入門 アラビア天文学から科学史を見直す
プトレマイオスからコペルニクスへの天体運動の理論の展開について、天体運動の予測精度がプトレマイオスの体系の方が実は上というのはそこそこ知られているが、「コペルニクスの体系はシンプル」でもなく、コペルニクスの体系は実は単一の太陽を中心とした円軌道ではない。 https://t.co/Ztc2vIjMy7 https://t.co/mZ7xNn7Gdx
7
0
0
0
スルガ銀行・シェアハウス事件の被害者救済スキーム 全面解決への経緯報告〈レポート〉
NBLは法人契約していたはず 明日読んでみます https://t.co/NAJOLWEjTB
29
0
0
0
OA
時間遅れを考慮した確率SIRモデルの安定性解析
時間遅れを考慮した確率 SIR モデルの安定性解析 - J-Stage https://t.co/Ik1dKIplvA
4
0
0
0
IR
社会福祉充実残額の発生傾向に関する研究
もう少ししっかりした議論を読みたいなら、社福内部留保問題で充実額算定方式について問題点を指摘してきた千葉正展氏の論文が、参考になると思います。特に論文中の(2)が、会計を勉強した人には分かりやすいかと。厚労省の計算式の問題点も指摘しています。 https://t.co/6SUagHGY2L
28
0
0
0
OA
不完全性定理はなぜ意外だったのか
不完全性定理が数学基礎論の各プログラムに与えた影響について,手短にかつ精緻に論じた論文.飯田隆,「不完全性定理はなぜ意外だったのか」(『科学基礎論研究』)https://t.co/M6DkxiiyXo
77
0
0
0
OA
所得税と消費税の好みに対する選択実験:プログレス・レポート
軽減税率は、①資源配分のゆがみを生じる、②逆進性対策にならない、③徴税コストを増大させるという論点に続く論点として、④税の誤解や誤認を議論されています。その中で、消費税を正しく計算できないということを示した黒川・森・大竹論文を紹介していただきました。https://t.co/ZI5d9Z2CY9 https://t.co/uj0cmOzz8L
1
0
0
0
OA
電力系統における事故波及の進展とその防止に関する電圧維持能力の考察
@blanknote https://t.co/5lVWoilV1k
56
0
0
0
OA
有限単純群の分類
有限単純群の分類の歴史は、鈴木群を発見した鈴木氏の解説(https://t.co/bPj7kdXtfb)に詳しいですが、非常に多くの数学者で分業が行われ、膨大な量の論文の積み重ねで達成された完全な分類は、まさに人類の英知の結集と呼ぶにふさわしいものです。
32
0
0
0
IR
explicit reciprocity law と zeta の値(代数解析学と整数論)
p進Hodge理論と多様体のL関数の特殊値のp進的性質については,加藤和也氏による数学的にも文学的にも価値の高い論説があるので興味のある方は是非それ等を参照されたい.(斎藤秀司) https://t.co/vv4KJ8caUH https://t.co/K3euqhLrh0
80
0
0
0
OA
日本語単語ベクトルの構築とその評価
日本語単語ベクトルの構築とその評価 https://t.co/FSuOcvNZ02 日本語はword2vecもGloVeもそれほど分散表現として性能が出ない可能性があることを指摘,ですか….語の類推/文完成タスクではN-Gramに負けるという…
948
0
0
0
OA
アタック 25 の最適戦略
>アタック25の最適戦略(GPW2007) >クイズの正解が分かっても解答しないほうが有利な状況があるのではないかと考えた・・・不利になる局面の代表的な例として一問目を答えた人は二問目を答えない方がよいという例を示した https://t.co/2fj2z2LwV9
1
0
0
0
OA
金融の現場におけるシミュレーション
FBで掘り出し物を目にしたので、こちらでもメモ。 https://t.co/1GkQ3fmtlz
3
0
0
0
OA
債券数学のビジュアルな教授法
“CiNii 論文 - 債券数学のビジュアルな教授法” http://t.co/5KA94LXyW3
フォロー(341ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1937ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)