ひろし (@hirolovesbeer)

投稿一覧(最新100件)

https://t.co/B0YZqPCOLF まとまっていて良い
JUNET利用の手引 https://t.co/zrECCvrZPK JAISTにあるやんけw
RT @KuboBook: "なぜソフトウェア論文を書くのは難しい(と感じる)のか" https://t.co/enkzjIpF95 図がいいですね… https://t.co/BJmfLf5lR2
RT @yumu19: なぜソフトウェア論文を書くのは難しい(と感じる)のか https://t.co/LpoNeTBegN #論文書こう
RT @TinPanAlley888: おもしろい。こういう疑似科学のレッテル貼りの心性って差別心理と相似なので有益な研究だと思った。『血液型と性格の無関連性』【結論】本研究の知見は, 血液型と性格の無関連性を積極的に示す 実証的根拠を提供した。 血液型と性格は無関連であるht…

お気に入り一覧(最新100件)

2本目のジャーナル論文が公開されました。前回の手法から時間的な変化への対応力を向上させたものです。現在進行形で更なる改善を進めており、国際会議へ挑戦しています。頑張るぞ〜 https://t.co/4yYwKvAlKd
そういえばジャーナル論文が出版されました.投稿してから採録,出版されるまで約1年はかかってしまうんだね. https://t.co/6JZlYJSenb
"Litmus Chaos"で、Google Scholar検索したら、tmak_twさんの修士学位論文 "分散コンピューティング基盤における 宣言的構成管理の適用に関する研究" がヒットしました。 https://t.co/nQzJv18IiY
前職在籍時から続けていたHeteroTSDBの論文が情報処理学会ジャーナルに出版されました。共著のみなさまありがとうございました。 @ast_j @itchyny @songmu @tzkb @hirolovesbeer @matsumotory https://t.co/gGLHtNSsPo https://t.co/V9olBK8lc1 https://t.co/qFEl7wUxDQ
現在開催中の2020年度第4回(IOT通算第52回)研究会でSecHack365の2019年度思索駆動コース、高名くんが「可搬性と機密性を両立した占有型情報環境の設計と評価」の発表をしました。僕は下記ネタスライドを提供しましたが内容は比較的ガチ、IOT研究会では珍しいハード寄りの発表。https://t.co/826So4GsvC https://t.co/3gBqBvBcrZ

9 0 0 0 OA eの計算のこと

#n年前の情報処理 昔の学会誌を読んでいたら、数学の講義みたいな解説記事を見つけた!✏️
#n年前の情報処理 昔の学会誌を読んでいたら、数学の講義みたいな解説記事を見つけた!✏️
「室伏広治,科研費を取る」というパワーワード >申請者は、現役時代に腰や股関節などの負傷による困難を打開するため、「ハンマロビクスエクササイズ」を考案し, 負傷部位への過度な負担なくトレーニングの継続が可能となり、38歳でオリンピック銅メダルを獲得できた。 https://t.co/fqVYWXLiKG
初のジャーナル論文が公開されました。いや〜嬉しい / Synapse: 文脈に応じて継続的に推薦手法の選択を最適化する推薦システム https://t.co/MaDuwIRQLS
ふむむむむ。 / 博士課程修了者の大学教員ポスト採用率 https://t.co/NvEEqmEqOs
学生としてサーベイ論文書きました。学会発表の機会をいただいたのですが、関心ある人もいらっしゃるかな、と思い、学校でも加筆版をリサーチレポートとして公開してもらいました。 / In-Network Computingから見るデータセンタネットワークの研究動向と課題 https://t.co/05ZbAD9rOk
たまたま発見した研究会論文の「Linuxトレーサーを用いた,分散処理システムのI/Oボトルネック特定方式の提案と評価」https://t.co/JAWWXgD4xh が #wsa研 の @takumakume さんのhttps://t.co/K41sXki1BC とリンクした。
(2) Sanny: 大規模ECサイトのための精度と速度を両立した分散可能な近似近傍探索エンジン ◯三宅 悠介, 松本 亮介 (ペパボ研究所) https://t.co/IfyFJA7vE4
2018年のIEICE論文集の第1号に我々が執筆した「Webサーバの高集積マルチテナントアーキテクチャと運用技術」という招待論文が掲載されました。オープンアクセスですので是非ご覧下さい。 / “IEICE SEARCH SYST…” https://t.co/LbYkHPDQg4
あらこんなのが https://t.co/QXjEyR73Uw
おもしろい。こういう疑似科学のレッテル貼りの心性って差別心理と相似なので有益な研究だと思った。『血液型と性格の無関連性』【結論】本研究の知見は, 血液型と性格の無関連性を積極的に示す 実証的根拠を提供した。 血液型と性格は無関連であるhttps://t.co/jXYAvtgKvj
こんな感じ?QT @Psychs 法律は読みにくすぎる。ALGOL でもなんでもいいから、プログラミング言語で書いて欲しい。裁判所がプロセッサで、実行時間は年単位でかかりますとかどういうこと。 / “法令工学の提案 片山卓也 編” http://t.co/YASsntM4

フォロー(279ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1057ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)