中山 (@honnomamushi)

投稿一覧(最新100件)

RT @NDLJP: 国立国会図書館も #キュレーターバトル に参戦! インターネットでご覧いただける当館所蔵資料から、お題に関する資料をご紹介していきます。 まずは、スイカを奪い合う?ナゾのゲーム、「西瓜合戦」。白熱したバトルの様子が描かれています。 #ナゾすぎる https…
RT @hakuboku0810: もう少し詳しいのが『佐賀における千町歩地主の成立と解体』という論文。ただし1969年。 https://t.co/eZxDTQh1Wv
RT @sagasengoku: 今日は鬼丸の宝琳院さんに参詣。無住となっていますが、いつも気になるのは、生前、大和尚が「檀家に配らねばならん」とオトナ買いした、中西豪先生の鍋島直茂記事(https://t.co/JHoR5MIi10)が載った『歴史群像』100冊。注文を受けた…
RT @sagasengoku: 紀要論文『佐賀藩における戦士者供養と家名再興』野口朋隆氏(佐賀大学機関リポジトリ)PDF公開されています。https://t.co/m0rpeficme

17 0 0 0 OA 故実叢書

RT @Gohshi77: 先日、国会図書館デジタルコレクションで https://t.co/uKAWMdFazx 尊卑分脈の備中伊勢氏の系図を眺めていたところ、 備中守盛定の子の盛時の仮名が”八郎”になっていたので 「ん?誤記かな?」と思っていたんですが、、、 https:/…
RT @sagasengoku: 『忍者研究 第2号』(国際忍者学会 2019年) p. 47-52 「佐賀藩における忍者(佐賀戦国研究会 代表 深川直也)」第二回大会での発表要旨が、J-STAGEで公開されています。PDFにて閲覧可能です。 https://t.co/XrW…
蓮池藩上屋敷。 「リウド」ってあるし、今でも三角形の道が残ってるからここら辺かな。 https://t.co/Qrtcyn4mTA https://t.co/bJrelOoyGy
小城藩上屋敷。 内幸町一丁目だからこの辺かな。 https://t.co/I6RQ4TRNzy https://t.co/07V9NUFgKv
佐賀藩中屋敷。 小城藩に内幸町の屋敷を与えた後で良いのかな。 https://t.co/Jot7PIDymP https://t.co/dfVcCgTmhD
RT @nekonoizumi: もう一つの論文も、メールで馬部氏に対し頑なに自説を主張する人に対する丁寧な反論だった。色々な人に絡まれておられるなあ…… ⇒馬部隆弘 「中近世移行期における淀川流路の変化 : 岡・禁野・磯島周辺を対象に」 『大阪大谷大学歴史文化研究』20 20…
RT @nekonoizumi: 以前から馬部氏が「隠蔽」を行っている等、ツイッターで執拗に攻撃していた某アカウントに対する反論論文だった。自らの論文の前提や姿勢について述べつつ、攻撃の論拠を丁寧に潰していっている。 ⇒馬部隆弘 「アテルイの「首塚」と牧野阪古墳」 『志學臺考古…
RT @Fransisco1530: ネットで読めるオススメ資料 今後いい感じの資料に出会ったら検索しやすいようにこのツイートのリプに追加していきます。 皆さんもオススメ論文等あればこちらに追加していただけると助かります!! (サンプル) 1 「足利一門再考 : 「足利的秩…

お気に入り一覧(最新100件)

302 0 0 0 OA 銘尽

『正和銘尽』鎌倉期(1312–1316)原本は不明 『龍造寺銘尽本』1351 佐賀県立図書館所蔵 『観智院本銘尽』(正和本銘尽)(銘尽) 1423 国会図書館所蔵→国立国会図書館デジタルコレクションあり https://t.co/ajz1ZdJDxl
草双紙が完成するまでの苦労を妊娠出産の十か月に見立てるという #ナゾすぎる 趣向の『作者胎内十月図』。スランプの作者をゆるい仏たちが見守ります。七か月目の担当は薬師如来ならぬ杓子如来。薬壺の代わりに飯びつを持っています。#キュレーターバトル https://t.co/pRy3rQryhL https://t.co/GKB5OLPwlL
国立国会図書館も #キュレーターバトル に参戦! インターネットでご覧いただける当館所蔵資料から、お題に関する資料をご紹介していきます。 まずは、スイカを奪い合う?ナゾのゲーム、「西瓜合戦」。白熱したバトルの様子が描かれています。 #ナゾすぎる https://t.co/pJHWTxGbiN https://t.co/S4ffojx7jg
大嶽真康先生の「北条時政考」。 頼朝と舅•時政の関係が、冷えたものであったと考察します。安房行き以降、頼朝は時政を重用しなかったとの指摘は興味深い。 https://t.co/BiKoBgIzOo
もう少し詳しいのが『佐賀における千町歩地主の成立と解体』という論文。ただし1969年。 https://t.co/eZxDTQh1Wv
今日は鬼丸の宝琳院さんに参詣。無住となっていますが、いつも気になるのは、生前、大和尚が「檀家に配らねばならん」とオトナ買いした、中西豪先生の鍋島直茂記事(https://t.co/JHoR5MIi10)が載った『歴史群像』100冊。注文を受けた当時の学研プラスさんも、さぞ吃驚した事でしょう。(当方も仰天) https://t.co/HD11DnedaC
ゆうぎりが読んでいた本 #ゾンビランドサガ #zombielandsaga 書名: 新説 八十日間世界一周 著者: Jules Gabriel Verne 訳者: 川島忠之助 https://t.co/6W6dFtJnOa https://t.co/eUts27M7qp
紀要論文『佐賀藩における戦士者供養と家名再興』野口朋隆氏(佐賀大学機関リポジトリ)PDF公開されています。https://t.co/m0rpeficme

17 0 0 0 OA 故実叢書

先日、国会図書館デジタルコレクションで https://t.co/uKAWMdFazx 尊卑分脈の備中伊勢氏の系図を眺めていたところ、 備中守盛定の子の盛時の仮名が”八郎”になっていたので 「ん?誤記かな?」と思っていたんですが、、、 https://t.co/eXKWBe2Mgd
『忍者研究 第2号』(国際忍者学会 2019年) p. 47-52 「佐賀藩における忍者(佐賀戦国研究会 代表 深川直也)」第二回大会での発表要旨が、J-STAGEで公開されています。PDFにて閲覧可能です。 https://t.co/XrWP2PHh3r

96 0 0 0 OA 震災美談

『震災美談』 https://t.co/Y4oPumficS 朝鮮人を虐殺から守った"美談"を集めたもの。たしかに美談なんだけど、裏返せば虐殺が行われていた事実をも伝えている。
もう一つの論文も、メールで馬部氏に対し頑なに自説を主張する人に対する丁寧な反論だった。色々な人に絡まれておられるなあ…… ⇒馬部隆弘 「中近世移行期における淀川流路の変化 : 岡・禁野・磯島周辺を対象に」 『大阪大谷大学歴史文化研究』20 2020/3 https://t.co/fCCk6Iwb4b
以前から馬部氏が「隠蔽」を行っている等、ツイッターで執拗に攻撃していた某アカウントに対する反論論文だった。自らの論文の前提や姿勢について述べつつ、攻撃の論拠を丁寧に潰していっている。 ⇒馬部隆弘 「アテルイの「首塚」と牧野阪古墳」 『志學臺考古』20 2020/3 https://t.co/r7W5bThWX1
ネットで読めるオススメ資料 今後いい感じの資料に出会ったら検索しやすいようにこのツイートのリプに追加していきます。 皆さんもオススメ論文等あればこちらに追加していただけると助かります!! (サンプル) 1 「足利一門再考 : 「足利的秩序」とその崩壊」:谷口 雄太 https://t.co/NPYjIyDNB7

7 0 0 0 OA 今昔物語集

『今昔物語集』巻25第5「平維茂罸藤原諸任語」かしらん…? https://t.co/TkUZ6qm7Vn https://t.co/akmw3KABXa https://t.co/naRsJiSxMP

フォロー(837ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(356ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)