ちょっと前に出版された共著論文です
J-STAGE Articles - Physiological responses to intensive snow shoveling performed by volunteers in heavy snowfall area(豪雪地域におけるボランティア除雪の生理的応答) https://t.co/2vB0vIAA0r
Sola new paper: Niwano et al., Estimation of Seasonal Snow Mass Balance all over Japan Using a High-Resolution Atmosphere-Snow Model Chain, SOLA, 2022, Vol. 18, 193-198, doi:10.2151/sola.2022-031, #SOLA, https://t.co/pd9I2TUQgX https://t.co/vKj8jxL88Y
論文でました!まだ早期公開資料ですが無料で見れます。
日本での気候変動影響評価・適応政策の研究に今後使われるデータセットの元となる5つの気候モデルの特性を調べました。
Assessment of CMIP6-based future climate projections selected for impact studies in Japan https://t.co/BVVsrxhZZp
Ice Core Drilling and the Related Observations at SE-Dome site, southeastern Greenland Ice Sheet(グリーンランド南東ドームにおけるアイスコア掘削と気象・雪氷観測)
Yoshinori IIZUKA(飯塚芳徳)ほか
https://t.co/AmKY8u1fxH
JpGU-AGU Joint Meeting 2020/<strong>Changes in ice-front position and surface elevation of Pío XI Glacier, an advancing calving glacier in the Southern Patagonia Icefield, in 2000–2018</strong> https://t.co/02da1V8MIn
はい。います。
グリーンランド氷床の不純物を多く含む層の氷の変形履歴を分析した研究が出版されました。今後の研究課題はまだありますが、氷床の氷の変形に不純物が及ぼす影響を明らかにする上で重要な内容です。
We report microstructure of a impurity-rich layer in a Greenland ice.
https://t.co/Q70znzTJty