#レモちこ@ナイセン団 (@lemon1931)

投稿一覧(最新100件)

RT @ksukeiida: 秋篠宮悠仁さまの最初の学術論文がJ-STAGEにて公開されています。 https://t.co/OxRkIVGr6t
RT @BSJ_pr: #朝ドラらんまん 新種発見おめでとうございます!! 牧野先生がヤマトグサの特徴やその発見に関して「#植物学雑誌」に英語と日本語で発表しています。学名はTheligonum japonica Okubo et Makinoで、命名者名は大久保先生と牧野先…
RT @SukunaBikona7: はやぶさ2が持ち帰った小惑星の砂から取れたアミノ酸の中に昆布出汁に含まれる旨味成分であるグルタミン酸が含まれていたので、やはり小惑星は煮れば出汁が取れる。 https://t.co/lXJtuJw8dD https://t.co/OVoYK…
RT @ryouka_ph: https://t.co/UeO8JS3oYV 免疫グロブリンとかラクトフェリンとかが載ってたので、後でちゃんと読もう
RT @kojima_aponet: 若い人は知らないかもしれないが、2001年3月までは療養担当規則の規定に基づき、 てんかんや甲状腺疾患などの一部の疾患を除き外来患者への薬剤の投与日数は30日分が限度だった 【医療マネジメント学会雑誌2003年4巻3号】 外来慢性疾患患者…
RT @ryouka_ph: 次亜塩素酸ナトリウムに酸を入れるってコレか! https://t.co/O8Cb8sIJ1t ちゃんと読んでみよう
RT @kiruria281: 立命館大学の論文『ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻な表現のフィルタリング』が炎上していると聞いて見に行ったが、残念ながら倫理的にも研究内容的にも擁護不能だった。長すぎるのでキャプチャで説明。 https://t.co/Xjz9egB…
RT @as_capabl: 「ミジンコは危険を感じると頭を尖らせるが、特に意味はない上に尖らせるのに一日かかる」ってツイットがあったけど、追跡調査の結果ミジンコ達のがんばりは無駄で無かった事が判明して救われた気分になりました https://t.co/KtSS5lT886
RT @dobunko: 「百種怪談妖物双六」全体図@国会図書館デヂタルコレクシヨソ(*画像不鮮明)→ https://t.co/rzx1wPO1LS RT @ukiyoeota @upest 歌川芳員が描いた「砂村の怨霊」https://t.co/iaZ7UIOOJa

647 0 0 0 OA おほかみ

RT @aoi_skmt: 補足:この童話「おほかみ」(和風「狼と七匹のこやぎ」)は、国会図書館のデジコレで全文読めます。 https://t.co/63IcQ9tBeN Kindleアーカイブでも公開されてますので(現時点では無料)、端末かソフトお持ちの方はそちらの方が読みや…
RT @furutakatoyo: @furutakatoyo 出典はこちら。 凡人の見たる皮肉諷刺哲学 樋口麗陽 著 大正10年 https://t.co/AJofSr76N4 信憑性は今のところはっきりしないけれどまったくの作り話ということもなさそうです。
RT @ota_25: さっきの古い書籍の広告、いくつかは国会図書館のデジタルライブラリで読めるので興味があったら見てみるといいかもです。オススメは「神霊まじない秘密奥伝」大正6年。目次だけでもおもしろいです。(*´ω`*) https://t.co/Q9iCcrMIN1

お気に入り一覧(最新100件)

#朝ドラらんまん 新種発見おめでとうございます!! 牧野先生がヤマトグサの特徴やその発見に関して「#植物学雑誌」に英語と日本語で発表しています。学名はTheligonum japonica Okubo et Makinoで、命名者名は大久保先生と牧野先生の二名です。 https://t.co/ATRSRYeiWm #らんまん https://t.co/2RMnBsjeWx
当園職員の論文が公開されました! 「動物園が研究することの可能性と難しさ ~ 一飼育係の視点から ~」(野生動物医学会誌) 動物園でどのように研究しているのか、飼育員目線で書かれていますので、ぜひご覧ください✨(企) https://t.co/ucPznYafkM #アカデミア・アニマリウム #千葉市動物公園
はやぶさ2が持ち帰った小惑星の砂から取れたアミノ酸の中に昆布出汁に含まれる旨味成分であるグルタミン酸が含まれていたので、やはり小惑星は煮れば出汁が取れる。 https://t.co/lXJtuJw8dD https://t.co/OVoYKVJPZy
https://t.co/UeO8JS3oYV 免疫グロブリンとかラクトフェリンとかが載ってたので、後でちゃんと読もう
@hideinu 私も犬は家族だと思ってるので飼い主さんの気持ちはわかります。 ただ、狂犬病は舐めたらダメです。 費用面やなぜ事前に説明がなかったのか?は疑問ですが、ワクチン未接種等で180日の待機期間は日本の安全を守るためには必要だと思います。 理由はここに記載されています。 https://t.co/fPHvnRWEby
国立国会図書館デジタルコレクションの「高野山案内記 : 附・大師の伝写真入」でも写真と地図で確認できるでぇ。 写真 https://t.co/cg5dG4MXEM 地図 https://t.co/CnkJOV6YAQ
国立国会図書館デジタルコレクションの「高野山案内記 : 附・大師の伝写真入」でも写真と地図で確認できるでぇ。 写真 https://t.co/cg5dG4MXEM 地図 https://t.co/CnkJOV6YAQ
ロマンティックラブイデオロギー自体は衰退したのに、結婚に関しては未だにロマンティックマリッジイデオロギーが強い、みたいな2016年の論文も紹介しておきます https://t.co/aYGylvHrYE
や〜め〜て〜。の気分でリスクプロファイルをツイートしてしまった。。。 ▼ノロウイルスのリスクプロファイル https://t.co/xdrBCzcjiL ▼牡蠣どんだけ食べる?知ってる?論文 https://t.co/v49NCpk8KL

5 0 0 0 OA 読史余録

『加沢記』の紹介が続いたので(今やってる滋野氏の話はあと半年くらいかかりそうなので)、ちょっと気分を変えて #円珠姫 関連の資料を紹介したいと思います。今回の題材は『 #読史余録 』、明治のはじめに塚越停春 が書いた本ですね。国立国会図書館のHPで見れます。 https://t.co/Y6QC6NXqUw

フォロー(665ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2304ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)