mYungtaiCo (@mYungtaiCo)

投稿一覧(最新100件)

J-STAGE Articles - シングルマザーの貧困と子どもたち https://t.co/oTCiN1ap5I
これ、思春期も含めたストレス経験の男女差についての研究だけど、1999年の研究なんだよなぁ。もっと新しくて日本の文脈で思春期の研究ないんかなぁとGoogle scholarで見たけどなかった。無いのかなぁ。 J-STAGE Articles - ストレス経験の生涯発達的変化と性差 https://t.co/Rbg34fS0AO
J-STAGE Articles - ストレス経験の生涯発達的変化と性差 https://t.co/Rbg34fS0AO
J-STAGE Articles - 青年期から成人期への移行期の女性における母親との距離の意味 : 精神的自立・精神的適応との関連性から https://t.co/90rJ0ZPGHt
J-STAGE Articles - 母娘関係が娘のアイデンティティ形成と精神的健康に与える影響:母娘関係尺度の作成を通して https://t.co/ybjdF3GL8A
J-STAGE Articles - 青年期後期における青年の親への態度・行動についての因子分析的研究 https://t.co/d4Trbj0koO
「3.4.3. 多重比較について」は、多重比較でも効果量を載せた方がいいっていうことかな、多分。 J-STAGE Articles - 教育工学研究における帰無仮説有意性検定と効果量 https://t.co/H2gyCHZT3G
J-STAGE Articles - 若手の中学校理科教師/科学教育研究者のオートエスノグラフィー https://t.co/27P3Hs3xYJ
J-STAGE Articles - 中学生の逸脱をめぐるエスノグラフィ https://t.co/aINy19hTFA
J-STAGE Articles - 子どもが語るひとり親家庭 https://t.co/Ouslosvs54
J-STAGE Articles - 特集論文 言葉とつながれないこと https://t.co/l97evjtVcR 面白かった。 石原先生のサイレント・アイヌを引用していて、私自身も日本人でも韓国人でもない本文で言う「はざまの人」であると思う。
J-STAGE Articles - <b>「当事者研究への招待-知識と技術のバリアフリーをめざして-」 </b> https://t.co/oo6mgrrgB6
J-STAGE Articles - 貧困と排除の発達心理学序説 https://t.co/FuVDerv48B
J-STAGE Articles - 特集論文 言葉とつながれないこと 村上 靖彦 (2021) https://t.co/l97evjtVcR
【急募!!】 すみませーーーん!!!!どなたか、もしこちらのPDFを入手できる方がいたら、ご連絡お願いいたします!! どうしても読みたいのですが、無所属なのでアクセス権がありません……。 J-STAGE Articles - 貧困と子どものメンタルヘルス https://t.co/bU77eecnSu
J-STAGE Articles - 理論的貢献ができる研究をデザインする : 研究パラダイムの理解の重要性 https://t.co/IrHu186mQu
J-STAGE Articles - 思春期における発達と問題行動 https://t.co/hcS4ypBlEC 「早熟の女子は規則違反をする年上の友人を学校外にもち,多くの時間を非行少年にとって魅力的な余暇施設で過ごし,そこでの仲間との関係を持つことが非行に関連していること(Stattin, Kerr, & Skoog, ₂₀₁₁),」→
J-STAGE Articles - 中学生における問題行動と仲間志向性との関連 https://t.co/y91nqmA5Jd
子どもの発達に及ぼす社会経済環境の影響 : 内外の研究の動向と日本の課題 https://t.co/kGaFe4D8zf
J-STAGE Articles - 対話的な自己エスノグラフィ https://t.co/yZWkGWe4eD
【急募!助けて!】 どなたか、以下の論文をお持ちの方、いらっしゃりませんか?読みたいのですが、私ではアクセスできず
「子の親に対する恨み尺度なんてないかなー」と思ったら、Hoffmanの心理的分離尺度(PSI)に「親への不信・恨みの少なさ」という下位尺度があるらしい。 CiNii 論文 - 青年期後期の親からの心理的分離を測定する尺度の作成と検討(1) https://t.co/33uYIIChCR #CiNii
大澤, 真. (2008). 子どもの経験の不平等 [Inequality in childhood experiences : A Case Study in Hokkaido]. 教育福祉研究, 14, 1-13. https://t.co/Do1GYltnUR
面白い。勉強になる。 CiNii 論文 -  子どもの貧困の経験という視点 https://t.co/TEGqu5y7dv #CiNii
J-STAGE Articles - 質的研究がめざすもの(青年心理学研究法セミナー) https://t.co/sFZW85tt1y サトウ タツヤ
J-STAGE Articles - ストレスフルな体験の反すうと意味づけ──主観的評価と個人特性の影響── https://t.co/tu2lQfaOGb
J-STAGE Articles - 学習と居場所のディレンマ: 非営利学習支援団体からみえる子どもの貧困対策の限界https://t.co/RCk27Unoez "「居場所づくり」を行うほど「学習支援」という目的を果たせなくなり,その一方で「学習支援」に特化すると学習不適応層を排除せざるを得なくなっていた。"
「子どもの貧困に関する総合的研究:貧困の世代的再生産の過程・構造の分析を通して」 https://t.co/Kwqe0xFo5Y "上記の研究成果を反映して、2019~20年にかけて「シリーズ子どもの貧困:全5巻」を刊行した。"
J-STAGE Articles - 青年期の居場所感が心理的適応,学校適応に与える影響 https://t.co/n1MwyG3yv7
小学生の居場所感において、青年期に重視される「本来感」(ありのままでいられる感)はそんなに重要でないかも、とのこと。 J-STAGE Articles - 心理学的観点および学校教育的観点から検討した小学生の居場所感:小学生の居場所感の構造と学年差および性差の検討 https://t.co/KjdevcrBBd
・主観的な階層意識(JGSS 研究センター, 2003) ・階層帰属意識(JGSS 研究センター, 2016) CiNii 論文 - 家庭の所有物を用いた中学生用簡易版社会経済的地位代替指標の作成 https://t.co/BK8eRsfusE #CiNii
【主観的社会的地位SSS】 ・マッカーサー尺度 ・階級帰属意識・階層帰属意識 ・相対所得 CiNii 論文 - 「主観的社会的地位と健康」研究の動向と課題 : 階層意識研究の視点からのレビュー https://t.co/rSjkNYdh19 #CiNii
CiNii 論文 -  子どもの貧困と社会的投資--効果測定に関する試論 https://t.co/LtewZQqiph #CiNii
CiNii 論文 - 基調講演「普遍主義・選別主義・ターゲッティング― 社会福祉の対象設定のあり方―」 https://t.co/ZjFikwy1YB #CiNii
CiNii 論文 -  調査研究―質問紙調査法によるアプローチ https://t.co/mI5zkjDlnV #CiNii 質問紙調査の手順を平易に示してくれていてありがたや。参考にしている。
J-STAGE Articles - メタ分析 ― 心理・教育研究の系統的レビューのために ― 星野 崇宏, 吉田 寿夫, 山田 剛史 https://t.co/JrRKHRpOmU
J-STAGE Articles - 統計モデルの違いを理解する https://t.co/l82jlclbx0 一般線形モデル・一般化線形モデル・階層線形モデル・階層的重回帰モデルの解説。 階層的重回帰モデルはGhorbanDordinejad (2013)の完全主義と学業成績の関連の分析に出てくる。その関連に言語不安はあまり重要でない?
CiNii 論文 -  課題先延ばし行動と英語学習方略使用との関連について https://t.co/SvOso7j1PT #CiNii この論文が読みたいんだけど、ネットにPDFないし、掲載元の第6回認知発達フォーラム発表論文集というのはどこで読めるんだ;;
CiNii 論文 -  なぜ,女性は容姿にこだわるのか?--相互依存性と自己対象化理論から https://t.co/PiM4QXpz4J #CiNii
J-STAGE Articles - 貧困に負けない力を育むためのshift-and-persist strategyプログラムの効果の検討 https://t.co/YwVjG7AMBL あった。大学生か。 https://t.co/UWLj6keskw
CiNii 論文 -  Is Native-Speakerism Dead? : Japanese English Language Learners' Perceptions About Ideal English Accents to Learn https://t.co/pahTzUVlhg #CiNii 最も多くの参加者が「英語を学ぶのに最適なのはインド英語」と評価し、その理由は「はっきり聞こえるから」。日本の高校生。
CiNii Articles -  社会的構成主義と組織論 https://t.co/MQf2HQnDMi #CiNii Social constructionisim(社会的構成主義)とConstructivism(構築主義)の違いを説明してくれている。違いは世界がどこで創られるかという点。前者では世界は言語を媒介に人々の間で創られる。多分EDF5640は前者を扱う。
CiNii 論文 -  アイデンティティ研究の動向 : 異文化接触・言語との関係を中心に https://t.co/w92LsMhFMF #CiNii これわかりやすいかも。
CiNii 論文 -  第二言語とアイデンティティ : 言語文化教育学の観点から https://t.co/n7rX0qs0I2 #CiNii
CiNii 論文 -  言語教育における, ことばと自己アイデンティティ https://t.co/UEWtfssGbF #CiNii
J-STAGE Articles - 構成主義が投げかける新しい教育 https://t.co/5lM4K1Mfcj
CiNii 論文 -  カルチュラル・スタディーズにおける〈文化〉概念 https://t.co/2p0bpNk1hT
第二言語習得研究における社会文化的アプローチ CiNii Articles - The Sociocultural Approaches to Second Language Acquisition Research https://t.co/7OnUQ96vT6 #CiNii ポスト構造主義や社会構築主義的ジャンル理論など、私が知りたいことがまとめられている...!(;_;) 助かった!
「厳格な文化-寛容な文化」という枠組みがあるらしい。 CiNii Articles -  Tight Culture-Loose Culture : A New Cross-Cultural Research Paradigm https://t.co/dZjdbPelIF #CiNii
Clarification of the process of anger-out in negatively evaluated situation: Analysis from the viewpoint of self-esteem and anxiety https://t.co/zJVKLhb9ku
ノールズのSDLに関する和書が何と存在していて何と何とMonashの図書館にあるらしい。。。もっと早く気づいていたら。。。明日借りに行くかなぁ。 CiNii 図書 - 学習者と教育者のための自己主導型学習ガイド : ともに創る学習のすすめ https://t.co/7zcpzBlv8e #CiNii
CiNii 論文 -  実行機能とマインドフルネス https://t.co/XruozP5l4j
母親の被養育体験と現在の育児負担感との関連性 : 子育て支援の連携を求めて https://t.co/7oVscAEYts 「被養育体験:(16歳までにどのような養育を受けたかという自分の記憶と定義する)」
CiNii Articles -  Does Disparity Truly Affect Subjective Well-being? (浦川 邦夫, 2018)https://t.co/H08qkmDWmr #CiNii 勉強になる情報の宝庫( ..)φ
なお、Klineの本はこちらで紹介されていました。神~。 ("Kline"のスペルが違うのが気になるけど、タイポ?) 豊田 秀樹, 構造方程式モデリングの学習のための文献的展望, 行動計量学, 2000, 27 巻, 1 号, p. 35-42 https://t.co/EAt1lHcyrL

お気に入り一覧(最新100件)

北教大の本田真大先生との共著論文が教育心理学研究に公開されました!児童青年の援助要請認知(期待感・抵抗感)および援助要請スキルを測定する尺度を開発し、かなり細かい手続きで内容的妥当性を検証しています。 https://t.co/1RJp173gGQ
@mYungtaiCo あと、非常に間接的だけど、こんなのもある。https://t.co/QBt7R1wiVV
初の原著論文が『認知科学』にて公開されました 演劇体験の効果検証を試みました 戯曲を読む活動を行う対照群よりも、戯曲について演技を行う実験群の他者理解・共感が、物語への没入状態が強い場合に高くなりました 演劇体験が社会的能力に及ぼす促進効果の実験的検討 https://t.co/zzgpQYjv3B
CiNii 論文 - 社会福祉援助課題としての「社会的孤立」〜PDFあり 地域福祉といかにつなげるかほどよくまとまった内容. https://t.co/9ThHUD6kul

フォロー(257ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(118ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)