飯香幻 (@meshikagen)

投稿一覧(最新100件)

RT @rnakatsuka: リンク貼り忘れてました。こちらからpdfダウンロードできます。> https://t.co/jMppFOa4NO
RT @mujo_kun: 【☆NEW論文☆】 魯迅は無常鬼マニアだった!というわけで、新世代無常鬼マニアの私が元祖無常くんこと魯迅先生に勝負を挑んだのが、新作「無常鬼表象の変遷─『玉歴鈔伝』の各種版本を手がかりとして」。魯迅が残した諸問題に回答しつつ、無常鬼研究の更新を試みる…
RT @mujo_kun: 【NEW論文】「馬巷城隍廟の保長公(白無常)信仰 ―無常鬼像の変遷を探るための一事例として―」 厦門を意味もなくずんずん歩いていた時に発見した無常鬼の祠(しかも3箇所!!)についての論文。僕の論はともかくこういう場所があるという事を知っていただきたい…

25 0 0 0 OA 航西日記

RT @eagle_valley: 『航西日記』は、国会図書館のデジタルコレクションで公開されているのね。読み下し版か、現代語訳の電子書籍があるとうれしいけどなぁ。青空文庫に期待か…。 https://t.co/sK3bJYQlN4
RT @kakihabi: @prapanca_snares 1970年代からの水子供養について、コンパクトにまとめられた論文を見付けました。<松浦由美子「『たたり』と宗教ブーム―変容する宗教の中の水子供養」(名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻) https://t.…
RT @kakihabi: @prapanca_snares 1970年代からの水子供養について、コンパクトにまとめられた論文を見付けました。<松浦由美子「『たたり』と宗教ブーム―変容する宗教の中の水子供養」(名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻) https://t.…
RT @baritsu: 面白かった。古写真に笑って写ってる物がないのは言われてたけど、なぜ笑うようになったか、その一因であろう雑誌の話 「笑う写真」の誕生 : 雑誌『ニコニコ』の役割 https://t.co/KPqvsp9tNQ

89 0 0 0 OA 日本隠語集

RT @okjma: チャカは拳銃より以前に、小刀・洋刀など刃物の意味で使われていました。『日本隠語集』明治25にある、 https://t.co/offiSdnpBp 京都で小刀、次の頁に大阪の洋刀など。 https://t.co/wRDFakGxDH の「チヤカ又ハドス 持…

89 0 0 0 OA 日本隠語集

RT @okjma: チャカは拳銃より以前に、小刀・洋刀など刃物の意味で使われていました。『日本隠語集』明治25にある、 https://t.co/offiSdnpBp 京都で小刀、次の頁に大阪の洋刀など。 https://t.co/wRDFakGxDH の「チヤカ又ハドス 持…
RT @Tabi_ni_deta: 日本ボクシング黎明期秘話、、のような論考。 嘉納治五郎の甥である嘉納健治が、柔拳という「柔道対ボクシング」の興行をしたこと、日本初のボクシングジムを創設したという話だけでもワクワクしませんか? https://t.co/06Vp6QGrQc
RT @baritsu: 考古学はよくわかんないので、より新しい研究があるかもしれないけど、人骨と武器から弥生時代の戦闘を分類した論文。 https://t.co/Itaxqev801 https://t.co/ckZRqETjVa

11 0 0 0 IR 仙人の飲食

RT @morita11: "CiNii 論文 -  仙人の飲食" https://t.co/fQstbmKYbf ※本文リンクあり
RT @Cafejiaguwen: RT 「東方書店さんで取り扱いがあります!」と、購入希望を出した『中華オタク用語辞典』が、ついに図書館に配架されました。なんと、CiNiiでもヒットします。一般書店では出会えない本です。大学図書館に配架されたことで、この本を手に取る人が増えた…
RT @satoshin257: この本にそういうことが書いてあった気がするのだが、今手元にはない(院生の時分に図書館で借りて読んだ) CiNii 図書 - 清代禁书总述 https://t.co/tlpgbjI636
「アーテミシニンは(本当に)あります!」→ CiNii 論文 -  抗マラリア薬研究の進歩 : 青高素(チンハオス)とその誘導体の単独および他剤との併用療法 http://t.co/og2nWoNfsK
RT @crd_tweet: 最近ですと、南総里見八犬伝はデジタル化されたものも公開されていますね。表紙と各帙第1冊目の見返しは、概ね犬にまつわるデザインだそうです。かわいいですね☆ →南総里見八犬伝 9輯98巻(http://t.co/jKPnAeG5Lq) http://t…

409 0 0 0 OA 村岡花子童話集

RT @snowystreet: #花子とアン で花子が書いた童話「みみずの女王」所収の『村岡花子童話集』(金の星社, 1938)を、国会図書館近代デジタルライブラリーではスキャンされた当時の本で読める。表紙や挿し絵等、かわいい。 / “近代デジタルライブラリー …” http…

31 0 0 0 OA 国訳漢文大成

RT @f_nisihara: 『国訳漢文大成』も2013年2月21日に国立国会図書館の近代デジタルライブラリーに追加。主要な中国古典の書き下し文が掲載されています。他には載っていない作品の訳もあるので結構便利かと。 http://t.co/c01Gwiw0Nh

お気に入り一覧(最新100件)

【☆NEW論文☆】 魯迅は無常鬼マニアだった!というわけで、新世代無常鬼マニアの私が元祖無常くんこと魯迅先生に勝負を挑んだのが、新作「無常鬼表象の変遷─『玉歴鈔伝』の各種版本を手がかりとして」。魯迅が残した諸問題に回答しつつ、無常鬼研究の更新を試みる!请下载→https://t.co/uNaHsVx5ad https://t.co/eFny8gzaGH
【NEW論文】「馬巷城隍廟の保長公(白無常)信仰 ―無常鬼像の変遷を探るための一事例として―」 厦門を意味もなくずんずん歩いていた時に発見した無常鬼の祠(しかも3箇所!!)についての論文。僕の論はともかくこういう場所があるという事を知っていただきたい!ダウンロード↓ https://t.co/r4JO9yLao5 https://t.co/5LjVROcnI2
面白かった。古写真に笑って写ってる物がないのは言われてたけど、なぜ笑うようになったか、その一因であろう雑誌の話 「笑う写真」の誕生 : 雑誌『ニコニコ』の役割 https://t.co/KPqvsp9tNQ

89 0 0 0 OA 日本隠語集

チャカは拳銃より以前に、小刀・洋刀など刃物の意味で使われていました。『日本隠語集』明治25にある、 https://t.co/offiSdnpBp 京都で小刀、次の頁に大阪の洋刀など。 https://t.co/wRDFakGxDH の「チヤカ又ハドス 持凶器強盗犯ノコトヲ云フ」は、人を指しているが、ドスと同じ意味だとわかります。 https://t.co/FA2r6iHGNl

89 0 0 0 OA 日本隠語集

チャカは拳銃より以前に、小刀・洋刀など刃物の意味で使われていました。『日本隠語集』明治25にある、 https://t.co/offiSdnpBp 京都で小刀、次の頁に大阪の洋刀など。 https://t.co/wRDFakGxDH の「チヤカ又ハドス 持凶器強盗犯ノコトヲ云フ」は、人を指しているが、ドスと同じ意味だとわかります。 https://t.co/FA2r6iHGNl
日本ボクシング黎明期秘話、、のような論考。 嘉納治五郎の甥である嘉納健治が、柔拳という「柔道対ボクシング」の興行をしたこと、日本初のボクシングジムを創設したという話だけでもワクワクしませんか? https://t.co/06Vp6QGrQc
ほぼ私と同じ年齢の地方劇であった…… この文章からすると……これは……私に胡軍さんの朱元璋を最後まで見ろということだな!✨ https://t.co/qDsWuW8XbS
CiNii 論文 -  吉田豊「ソグド文字の縦書きは何時始まったか」in森部豊編『ソグド人と東ユーラシアの文化交渉』(アジア遊学175)2014 https://t.co/X0heokppdA これはハハーマニシュ朝以来の「文書の書き方」(というか用紙の使い方)に言及している。

11 0 0 0 IR 仙人の飲食

"CiNii 論文 -  仙人の飲食" https://t.co/fQstbmKYbf ※本文リンクあり
RT 「東方書店さんで取り扱いがあります!」と、購入希望を出した『中華オタク用語辞典』が、ついに図書館に配架されました。なんと、CiNiiでもヒットします。一般書店では出会えない本です。大学図書館に配架されたことで、この本を手に取る人が増えたら嬉しいです
この本にそういうことが書いてあった気がするのだが、今手元にはない(院生の時分に図書館で借りて読んだ) CiNii 図書 - 清代禁书总述 https://t.co/tlpgbjI636
菱田慶文氏のムエタイ論文は、ムエタイの歴史から始まり、賭博化が技術の変化をもたらしたという面白い物。わかりやすい所では今の柔道ルールの改変などにも通じるし必読よ。 https://t.co/9trA0Q3HAA
TLに流れてきた「東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究」の内容の粗さに驚く。民俗学や中世〜近代史の人はどう思うのか。これで査読が通るとは...... https://t.co/2gnt8WVnoo
CiNii 論文 - 西周官制の基本構造 https://t.co/lvm4COgQRr #CiNii この論文やな。觚が意外と飲みやすいという恩師の論文。DLできる環境にある人は、これの注6を参照。

4 0 0 0 OA 満蒙全書

さっきから見てたのはこの本ね…上げ忘れてた⇒近代デジタルライブラリー - 満蒙全書. 第一巻 http://t.co/HfkKn2AKEw

31 0 0 0 OA 国訳漢文大成

『国訳漢文大成』も2013年2月21日に国立国会図書館の近代デジタルライブラリーに追加。主要な中国古典の書き下し文が掲載されています。他には載っていない作品の訳もあるので結構便利かと。 http://t.co/c01Gwiw0Nh
日露戦争の最中に出版された、大陸で一旗揚げんとする人々のための日/露/漢/朝4言語による会話集。巻末の広告によれば、著者は同時期に「渡韓の栞(しおり)」なる本も出していた模様。>日露清韓会話早まなび(小須賀一郎編/又間精華堂/1904年)http://t.co/eWj1i1U7
金柄徹「アジアの家船に関する比較研究(その1)」2007 http://t.co/KmynEDom
一 九二〇年代の農民運動は、少なくとも運動にかかわった活動家たちにとっては、共産党に指導された組織的かつ近代的な運動だったはずである。それをここでは実は械闘と変わらなかったという。http://t.co/BlWBs2DB
1928年中共広東省委「以前の各地のいわゆる群衆の闘争は、実際は小豪紳に率いられた、大豪紳に対する郷村の械闘であり、そのため今では郷村の分化が階級の分化をはるかに越えることになってしまった。党はこうした郷村の械闘のなかで成長してきた」http://t.co/BlWBs2DB
地域史のなかの広東農民運動 / 蒲豊彦http://t.co/BlWBs2DB 広東省東部・海陸豊地域の械闘と農村のカオスぶり

フォロー(1670ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(733ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)