Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ういとら
ういとら (
@ms20fun
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
副助詞「も」の用法に関するおぼえ書き
@8oooooji この資料に例文として載ってたのよww 言葉って奥が深いですねぇ https://t.co/SGWvpblloY
1
0
0
0
OA
副助詞「も」の用法に関するおぼえ書き
@Shino_suke 「も」の難しさ(^_^;) https://t.co/SGWvpblloY
5
0
0
0
OA
電気接触現象
https://t.co/aqNI8b6wAv
148
0
0
0
OA
水生植物生育場所としてのゴルフ場池の可能性
RT @oikawamaru: 「生物多様性豊かなゴルフ場」てそんなのあるのかよ!とお怒りの方がおられると困るので、例えばこういう研究もあります。ゴルフ場内の池はアメリカザリガニ等の侵略的な外来種の人為的な持ち込みが比較的少なく、在来の水生植物の生育場所として悪くないのでは、と…
24
0
0
0
OA
夏季から秋季にかけての気温がキンモクセイの開花に及ぼす影響
@Shino_suke 最近は小春日和というよりも残暑レベルの暑さですけどね~(笑) キンモクセイの二度咲きについてはこんな論文が公開されていました。まだ読み始めたところですけど… https://t.co/XtmkOtuvNF
3
0
0
0
OA
「大局将棋」考案の背景と創作過程に関する考察―各種大型将棋との比較と「天竺大将棋」の影響、なぜ804枚の超大型将棋が作られたのか―
@Shino_suke ゲーム性は皆無(笑) こちらの資料に記述があるとおり、 「大局将棋がルールを整備した上で駒の配置の壮観さを見せるため、将棋家元の権威を示すために作られた将棋であることは確かであろう。」 って事ですよね(笑) https://t.co/jOwbwQssIv
お気に入り一覧(最新100件)
1419
0
0
0
OA
顧客の名字がブランド選択に及ぼす影響 ― 視覚情報としての文字に注目して ―
太田(おおた)さんは,大田(おおた)さんや多田(おおた)さんよりも,太田胃散を購入しやすい。 https://t.co/jklIjHjBjN
2788
0
0
0
OA
排便時に便器中から発見 されたミミズについて
懺悔したいことがあります. 「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を 土壌動物学会誌Edaphologiaに,投稿したのですが,月間アクセス数ランキングが,ずーっと1位になってしまっています.もっと良い論文や総説があるのですが,それをさしおいて. https://t.co/JlReNiXCX3
2
0
0
0
OA
中国における七夕伝説の精神史
→さらに、天帝と牽牛(牛郎)が面会しているところを見るに、織女と会うにあたって難題を課されるパターンかな?龍はその一環かも。「難題型」についてはこちらのPDFの21ページ目(表記はP.158)にわずかに記述が。まぁ、独自の脚色が加わった番組かなとは思うけど。 https://t.co/7o4EduWjbr
62
0
0
0
OA
やさしい自然観察会レンゲ畑の生き物
レンゲが咲く季節になってきました!大阪市立自然史博物館で実施しているやさしい自然かんさつ会「レンゲ畑のいきもの」で配布している観察用資料を下記URLでPDF公開しています!近所のレンゲ畑に遊びに行ってみようかなぁという方はぜひ参考にしてみてください! https://t.co/7lRn8nXbDI https://t.co/yOfSMhPqrt
153
0
0
0
OA
シキミの実による食中毒
これから自然観察会が増える時期だが、こうした活動中に起きたシキミの誤食事故があまり知られてないようなので関連記事をリンクしておこう。食品衛生の人にも、初歩的な間違いや手抜き、地域とのコミュニーケション不足、リーダー養成についてまでボロクソに言われている…。 https://t.co/p3QmkeJYQU
148
0
0
0
OA
水生植物生育場所としてのゴルフ場池の可能性
「生物多様性豊かなゴルフ場」てそんなのあるのかよ!とお怒りの方がおられると困るので、例えばこういう研究もあります。ゴルフ場内の池はアメリカザリガニ等の侵略的な外来種の人為的な持ち込みが比較的少なく、在来の水生植物の生育場所として悪くないのでは、という論文。https://t.co/2CqRiMQego
7
0
0
0
OA
日常的な移動が主観的幸福感に及ぼす影響に関する研究
ソースはこれ https://t.co/4r1LRfIPK9 https://t.co/tZX4bFuEpG
491
0
0
0
電子励起を用いた原子分子操作
どうしようクソ笑ってるんだけど(特定領域研究) KAKEN — 研究課題をさがす | 電子勃起を用いた原子分子操作 (KAKENHI-PROJECT-11222101) https://t.co/bbRcUsfYCe
3
0
0
0
OA
日本語フォントタイプの変更による学習効果の促進
読みにくいフォントの方が文章理解の学習効果が高いというプリンストン大の研究(2010)を、日本語で追試した論文。日本語でも有意な差が出たらしい。効果あってもHGS行書体の教科書はキツそうだなw https://t.co/qYIDj5HMl9
43
0
0
0
OA
渡良瀬遊水地の洪水調節機能とその課題の考察
僕も最初に聞いたときは「ははっ、そんなまさかw」って思いましたけど… 渡良瀬遊水地は渡良瀬川にあるんですけど、利根川の水位が上昇すると洪水が逆流して渡良瀬遊水地に入るので治水効果を発揮します。詳しくは↓ 渡良瀬遊水地の洪水調節機能とその課題の考察 PDF : https://t.co/Vx02SoUROq https://t.co/7SlkoGMmsm
30
0
0
0
OA
科学技術基礎的概念の理解度からみた理科教育のあり方
「酸素は植物から作られる」 新課程ではバクテリアによる酸素生成を教えるんですね。 「教職教育研究センター紀要(2016)」では新課程の生徒の正解率が低くなるという分析がありました。 いい研究ですね。 https://t.co/F4YlLzaHgg https://t.co/1scnBskfCe
1
0
0
0
OA
天文教材「パワーズ オブ テン」C.G.の制作と活用
@ms20fun 当館はデジタルプラネタリウムが入るずっと前から、名古屋から宇宙へ的な映像を力技で作って活用してきました。もちろん宇宙が主役。この論文の後、2001年から学習投影で活用していて、名古屋のほとんどの子供が体験しています。2011年からはデジプラ化。展示室でも毎日。 https://t.co/FssIW2UTMp
9
0
0
0
OA
光を分ける—簡易分光器とそれを使った実験
DVD分光器を作って遊んでました。最近主流の白色LEDは連続光でした。屋外でこれが増えると光害カットフィルターの危機かも。省エネで長寿命なのは良いことなのですが、痛し痒しです。順に、蛍光灯、白熱灯、白色LED。 これで恒星の分光観察できないかな。 https://t.co/0qgRvfS91C https://t.co/QzCgtJsZTP
フォロー(729ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(809ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)