Taxonomy and Distribution of Japanese Phyllanthus (Euphorbiaceae) https://t.co/QV1FkUZWO9
Fig.7にナガエコミカンソウ、コミカンソウ、キダチミカンソウ、オガサワラミカンソウの花の線画がある。うちの標本も何枚か見直した方が良いのがありそう。特にキダチとオガサワラ。 #OSAメモ
An Easy Method of Identifying Herbarium Specimens of Najas minor and N. oguraensis (Hydrocharitaceae) https://t.co/SHMGmYbePo
今日は午後からトリゲモ類の質問が来るので復習しています。この論文は、葉の細胞長さを比べたらトリゲモとオオトリゲモの同定ができるよって論文。
Identification of a Small, Spring Water-associated Duckweed with Special Reference to the Taxonomy of Sect. Uninerves of the Genus Lemna (Lemnaceae) in Japan https://t.co/EOml3xvpp0
ヒナウキクサとかチリウキクサの話。 #OSA業績
Aristolochia kaempferi var. laevipes (Aristolochiaceae): A New Variety from the Ise-Shima and Owari Regions, Japan https://t.co/NlR5ufFeug
伊勢志摩と尾張地方に分布する新変種イセノウマノスズクサの記載論文。うちの標本3枚がイセノウマノスズクサとされています。 #OSA業績
Fujii S & Kurosaki N. 2023. Morphological and taxonomic study of Carex planata var. angustealata. Acta Phytotax. Geobot. 74(1): 17-27. https://t.co/1v6lJndCb9 #SAPS研究業績 ホザキマスクサとタカネマスクサの分類・形態をまとめた論文です。SAPSの標本がレクトタイプ選定されました。