Fちゃ (@obbayaaaaaaaaaa)

投稿一覧(最新100件)

@rhythmic0531 個人的に↓ 牟田和恵先生の「フェミニズムの歴史からみる社会運動の可能性」が第何派〜の話の概要を知るのによかったのでおすすめです。あとは加藤先生の「はじめてのジェンダー論」という本もわかりやすいし事例が多くてよかったです。ご参考までに! https://t.co/WmhZXTvwSR
RT @Minart_Suzuki: 2022年『社会学評論』73巻にご掲載いただいた、 「絵を描いて見せることの会話分析」が、J-stageからご覧いただけるようになったようです。 https://t.co/rkR1BeaMUx 相互行為的なプラクティスを通して、描かれる絵…
RT @hrtmtsk: 【メモ】粕谷圭佑・平井大輝(2023)「学校的相互行為の比較社会学序論:へき地少人数校とオープンクラス実践校の参与観察から」『連携教育開発センター紀要』1。本文ありです。 https://t.co/FZB6ytCO8G
RT @iamhuskin: 男性の婚活フィールドワーク研究、悲しい https://t.co/ZrJQufCICK https://t.co/fL78Iht9cp

お気に入り一覧(最新100件)

裁判官のファシリテーションに注目した研究、面白そう https://t.co/JEZxN3zsrv
J-STAGE Articles - 協調的な読解問題解決の文脈において読解方略を学ぶことで産出欠如を克服する教育プログラムのデザイン https://t.co/MlgjhF6aeO
昨年『社会学評論』に掲載された拙稿「ポルノグラフィを『再意味づけ』する実践の可能性と限界――アダルトビデオを『女性向け』に編集する動画サイトとその視聴者」がWeb公開されました! 面白い現象とJ.バトラーの理論が根っこで結びついた、我ながらお気に入りの論文です。 https://t.co/vm27Chw7j8
令和5年度の科研費「研究活動スタート支援」に採択されました。面白い研究ができるようがんばります。 https://t.co/sHwhl8WswN
【メモ】小宮友根(2022)「付箋紙法と意見表明の会話的環境」『法と心理』22 (1)。本文ありです。 https://t.co/aLguG9LFCy
社会学の特徴もわかる。 おもしろい。 学術論文の構造型とその分布 https://t.co/F52HR9BITG
https://t.co/cukWxkUWDr 端希子(2022)「なぜ博士課程進学はキャリア選択から除外されるのかーキャリア観・社会とアカデミアの関係性への認識に着目してー」『大学経営政策研究』12, pp.225-240. 博士課程進学を「断念」する、東大大学院生に対するインタビュー調査。
当事者として活躍せず,応援を通じてどこまで参加感や達成感を高められるのかに興味がある 「応援活動に従事する大学生補欠アスリートの 心理的変容プロセスに関する事例研究」 https://t.co/clUHxQQ11Y
J-STAGE Articles - 怪異の類型と分布の時代変化に関する定量的分析の試み https://t.co/jYQHXTToXQ

フォロー(367ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(557ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)