payan (@payatypayan)

投稿一覧(最新100件)

RT @keep_on_mono: @kingbiscuitSIU 朝鮮産麹子は麦麹に限定されており、用途は濁酒に限られる(1939, 於 朝鮮總督府税務課 酒類試験窒) ※清酒は米麹 https://t.co/3zbYL87WyI
RT @mishiki: 日本語の「搾取」は搾り取るという意味合いが強過ぎて、フランス語・ドイツ語・英語のexploitationの用法を反映できていない、という指摘。とすると、日本語の「性的搾取」が価値をむしり取るという意図があるとして、英語の“sexual exploita…
RT @ymats14: ヘイトスピーチ規制法の比較法的資料。 「これらの法律が、マイノリティ保護を目的としたものではなく、マイノリティから多数派に向けられたヘイトスピーチにも適用される 点については、イギリス、ドイツ、フランスの 3 か国に共通している。」 https:/…
@ShinjukuNakano ちなみに、もうご存知かもしれませんが、タイ華僑一般についての学説的解説でしたら、こちらが参考になるかと思います。 https://t.co/8iYRNTHsFv

お気に入り一覧(最新100件)

「外国人の人権」 は憲法学の古典的なテーマであるとい えるかも知れないです。判決文の抜粋を中京大の論文から添付させていただきます。 ※在留外国人に対する生活保護法の適用 (続) 長尾英彦https://t.co/Hey7In9WfQ 最二小判平26・7・18 判例地方自治386号78頁 https://t.co/m0BROW9FGw
まず、たとえば次世代影響への不安は、利用するメディアと有意差があるとの論文があるわけですね。 https://t.co/5YN8EggBvC 報道が、風評や人々の偏見に影響を与えているエビデンスがある。 その上で、朝日新聞のこれまでの報道姿勢を確認してみましょうか? https://t.co/CsljTZkIu9
こちら山口広『検証・統一協会=家庭連合』についても、当方による書評がある。各章をまとめた部分だけ読んでも、かなりの事実がわかる。なお、これら書評は当方が勝手に書いているのではなく、専門学術誌編集委員会からの執筆依頼を受けて執筆し、掲載されたものである。 https://t.co/fNkmyaejE3
さすがにハードルが高すぎるよ、という方には、同書(櫻井義秀・中西尋子『統一教会』)の書評を当方が書いていますので、読んでみてください。要点はおさえられていると思います。https://t.co/kdkc6I8Ad4
「浪江町など福島第一原発(F1)周辺は,震災当時の 3 月でさえ,線量率は 1 日 1mSv 以下と推定されます。実 際,F1 の境界まで 2 日間調査した,4 月の筆者の個人線量は積算で 0.10mSv でした」 https://t.co/nb9mbX6wcd
@tjimbo (上神 貴佳「党首選出過程の民主化―自民党と民主党の比較検討―」)という論文の記述がありました。この通りだとすると、今回の総裁選と同様の形式(選出は両院議員総会だけど、都道府県連も自主的に投票)でしょうか。 https://t.co/AmVfUZf2Iu

96 0 0 0 OA 震災美談

『震災美談』 https://t.co/Y4oPumficS 朝鮮人を虐殺から守った"美談"を集めたもの。たしかに美談なんだけど、裏返せば虐殺が行われていた事実をも伝えている。
@kingbiscuitSIU 朝鮮産麹子は麦麹に限定されており、用途は濁酒に限られる(1939, 於 朝鮮總督府税務課 酒類試験窒) ※清酒は米麹 https://t.co/3zbYL87WyI
幸い、骨子だけなら、ネットで読める2つの文献だけでもカバー可能。 島 善高、「万世一系の天皇」について https://t.co/BvPdgeRovW 所 功、「万世一系の天皇」に関する覚書 https://t.co/rCNFnqGicN
首里城復元設計についての雑感 https://t.co/xisnc1G0vY 復原の時には、何かしらの防災設備を計画してたみたいですが。。。。
ヘイトスピーチ規制法の比較法的資料。 「これらの法律が、マイノリティ保護を目的としたものではなく、マイノリティから多数派に向けられたヘイトスピーチにも適用される 点については、イギリス、ドイツ、フランスの 3 か国に共通している。」 https://t.co/A6PgSAG7Bg
「高松宮同妃殿下御渡欧の際……従来同国王に対してのみ為されたる、聯隊旗を地上に低く垂れる敬礼さへ……先年同国の国会に於て『日本より皇族殿下を迎へて国王に推戴したい』との建議案が提出可決……」 ――宮田光雄『有色民族の復興と其経済的自決』(猶興書院、昭和12年) https://t.co/eT67veLE5L https://t.co/v3Bgw5bfWv
児童のソーシャル・スキル(1) : 性差を中心に https://t.co/wOeoNF5UDN 概要だけでも十分興味深いな。女子の方がソーシャルスキルが高いという通説を裏付ける調査結果になっている。対象は小学生だから後天的よりも生得的とみてもいいんじゃないか。

フォロー(317ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(714ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)