ヤマダトモコ (@yamatomo413)

投稿一覧(最新100件)

RT @arakencloud: まさか積乱雲の研究してる自分が,アニメ映画のなかでも積乱雲の研究することになるとは思いもしなかったです.#天気の子 https://t.co/KsZG0v1g8P https://t.co/MG6th0HtvR
RT @lacopen: ここでいちおうマンガ研究の宣伝。私がむかしマンガ学会で発表した戦前少女漫画の歴史の研究です。2008年ってもう10年前…? CiNii 論文 -  戦前少女漫画の誕生と消長 [含 座長コメント] (日本マンガ学会第8回大会特集号) https://t.…
RT @hrhtm2011: 昨日のマンガ学会での「ニューウェーブ」をめぐるラウンドテーブルの話題が盛り上がってますが、この頃のマンガ論の状況の概要については以前論文を書いていますので未読の方はぜひ。 「昭和50年代のマンガ批評,その仕事と場所」 https://t.co/At…

46 0 0 0 OA 日本擬人名辞書

RT @nue213: 「出歯亀」という言葉は、明治41年3月に起こった事件の犯人のあだ名から取られたとされるが、同年6月に描かれた事件と関係ないマンガに、早くも登場している。 https://t.co/JoEBzngx1w https://t.co/8DpwsqUFPc

18 0 0 0 OA 一平全集

RT @nue213: 岡本一平が東京朝日新聞で名を上げたとされる記事に「富田屋八千代を観るの記」というのがあるのだが、これは大阪で名芸妓と謳われた富田屋八千代に会いに行くと言うレポート漫画。 https://t.co/whFtrfExYE

468 0 0 0 OA 珍品のらくろ草

RT @nue213: 小野耕世先生が子供の頃読んだ中で、特に面白かった作品の一つと挙げていた『珍品のらくろ草』は無料公開されている。植物学者の先生は大変良い事言ってるので皆さん読みましょう。 https://t.co/EzFyQyjI1v https://t.co/3hrLn…

260 0 0 0 OA 魔風恋風

RT @nue213: 学校に遅刻しそうで急いでたら、曲がり角で異性にぶつかるってシュチエーションは小杉天外の新聞連載小説『魔風恋風』(明治36年)にあるんだな。まあ、ぶつかった主人公は骨折して入院するけど。 https://t.co/xq3JC3gVUW
RT @mtblanc_a: ヅカ版「正チャンの冒険」の主役は天津乙女さん。 https://t.co/LLYZXlNsms 自伝「清く正しく美しく」 https://t.co/kbsoyOw0Hk に扮装写真掲載。舞台についての記述も少しだけどあります。
RT @tsysoba: あと、岡不崩(楽只園主人)『新帝都看板考』は面白いので、とりあえず、デジタルコレクションで見ると良いかと。 https://t.co/gSrH07HeVL その上で現物をぜひ展示で。>NDL「続・あの人の直筆」
「少女マンガ論の生成期と「24年組」神話」繁富 佐貴 https://t.co/AuOXje41Bt こちらも力作ですよ。 https://t.co/stwxenQCtt
RT @shrineroot: #manga_chi 図書館のマンガ所蔵率がわかる調査 図書館はどのような本を所蔵しているか http://t.co/KGOs1uVbEL 図書館はどのような本を所蔵しているか : 図書館の実態を数字で把握する 大場博幸 ず・ぼん : 図書館…
RT @honeyhoney13: 「国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況」は、http://t.co/jkdMOnZN  「有害図書データベースの試作と有害図書の分析」は、https://t.co/2bUxo8T2
RT @honeyhoney13: 「国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況」は、http://t.co/jkdMOnZN  「有害図書データベースの試作と有害図書の分析」は、https://t.co/2bUxo8T2
RT @honeyhoney13: 「国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況」は、http://t.co/jkdMOnZN  「有害図書データベースの試作と有害図書の分析」は、https://t.co/2bUxo8T2

お気に入り一覧(最新100件)

年号の語呂合わせ、いつ頃からあったのかしらと、国会図書館で「歴史」「暗記」で検索すると、1928年の『文部省検定西洋史受験準備の指導』なる本が。P89(57コマ)からの「自己独特の年表作成と其暗記法」がまさに年号語呂合わせで、「近時面白き暗記法工夫せられ」とある。 https://t.co/Xun5trj3SK
「デジタルアーカイブ学会誌」 6巻(2022年)1号 特集:「メディア芸術」のアーカイブ『アニメ作品の集約的なデータ整備における課題』 大坪 英之 https://t.co/LeNo8ATBdr ここからpdfがダウンロードできます。ご興味ある方はどうぞ。
ひさしぶりに自分で読み返したら、記憶よりまとまりのある文章だった。 >変転する価値 : アーモリー・ショウからハイ&ロウ展までのアメリカ美術とコミックス (総特集 世界マンガ大系 : BD、グラフィックノベル、Manga…時空を結ぶ線の冒険) https://t.co/eHJ3pbyT3Q
PDFあり。 ⇒宮本大人 「昭和戦前・戦中期における子供漫画出版の基盤形成」 『出版研究』2019年(50巻) https://t.co/mr3WtDhKYQ
CiNii 論文 -  何がマンガ言語世界に於ける〈言葉〉であるか--線の運動〈場〉の弁証法 https://t.co/zr67w1PhK3 #CiNii 夏目表現論における線の問題に関する考察で、京都精華大の紀要に載っていて、Webを検索するとPDFが上がっている。この人はテヅカイズデッドについても考察を書いていますね。
『マージナル』について書いた論文(https://t.co/R2diVYuaKK)を興味深く読み、まとめの「女にとっての再生の鍵はとっくに男ではない」に頷いたけれど、『ファイトクラブ』ももう過去の今、『プロメア』や『さらざんまい』のラストは、男の再生の鍵について新たなヒントを投げかけているように思う。
J-STAGE Articles - 大正期における漫画の両義性と社会的布置 : 漫画家集団「東京漫画会」を事例として https://t.co/y66UBEi5zN
ここでいちおうマンガ研究の宣伝。私がむかしマンガ学会で発表した戦前少女漫画の歴史の研究です。2008年ってもう10年前…? CiNii 論文 -  戦前少女漫画の誕生と消長 [含 座長コメント] (日本マンガ学会第8回大会特集号) https://t.co/0ncE0bougB #CiNii
この時期のマンガ論については以前論文を書いているけれど、『花咲く…』はうまく消化しきれなかったという思いがあります。 「昭和50年代のマンガ批評,その仕事と場所」 https://t.co/Attk2zRYyv
昨日のマンガ学会での「ニューウェーブ」をめぐるラウンドテーブルの話題が盛り上がってますが、この頃のマンガ論の状況の概要については以前論文を書いていますので未読の方はぜひ。 「昭和50年代のマンガ批評,その仕事と場所」 https://t.co/Attk2zRYyv #CiNii

46 0 0 0 OA 日本擬人名辞書

「出歯亀」という言葉は、明治41年3月に起こった事件の犯人のあだ名から取られたとされるが、同年6月に描かれた事件と関係ないマンガに、早くも登場している。 https://t.co/JoEBzngx1w https://t.co/8DpwsqUFPc
書店の棚に関して補足。新書判コミックスの棚が成立する過程に関してはまとめにもあるLACOPENさんが挙げてくださったこの論文( https://t.co/Oqutp2Wb3d )にあるのですが、80年代以降判型・ジャンルが多様化し、棚が細分化していく過程に関してはあまり触れられていません。どこかに資料あるだろうか

18 0 0 0 OA 一平全集

岡本一平が東京朝日新聞で名を上げたとされる記事に「富田屋八千代を観るの記」というのがあるのだが、これは大阪で名芸妓と謳われた富田屋八千代に会いに行くと言うレポート漫画。 https://t.co/whFtrfExYE
ヅカ版「正チャンの冒険」の主役は天津乙女さん。 https://t.co/LLYZXlNsms 自伝「清く正しく美しく」 https://t.co/kbsoyOw0Hk に扮装写真掲載。舞台についての記述も少しだけどあります。

34 0 0 0 冒険王

【朗報】2017年になって、NDLで電子化されていたけど塩漬けされていたマンガ雑誌画像データ(2000年以前に休刊になったZ31扱いの少年・少女向け雑誌)が館内公開されているようです。目次なら館外でも検索できます。『冒険王』の例 → https://t.co/RI0xImNQSC

32 0 0 0 OA 長靴の三銃士

牧野大誓、井元水明の『長靴の三銃士』が国デジで公開されてて初めてちゃんと読んだんだけど、かなり映画を意識して作られてんのね。広告でも「活動写真マンガ」と謳っている。物語マンガの歴史を考える上で結構面白い作品なんじゃないかな。 https://t.co/OzQzI4Jkw7 https://t.co/GiweflnIHh
萩尾望都のポーの一族新作の話題とともに最近「24年組」に関する記述が見受けられるけど、安易に語る前にこれ読んでおくと一通りの事がわかって良いかも。 https://t.co/eG2RYpDzfM
萩尾望都のポーの一族新作の話題とともに最近「24年組」に関する記述が見受けられるけど、安易に語る前にこれ読んでおくと一通りの事がわかって良いかも。 https://t.co/eG2RYpDzfM

12 0 0 0 OA 日の丸旗之助

宮本さんの講座の中島菊夫作品についての内容があまりに衝撃だった。「日の丸旗之助」の前にもあんなにアナーキーで奔放な作品を描いていたとは。。。「日の丸旗之助」はいかにも教育者が描いた知的エンターテイメント作品なのに(NDLで公開中) http://t.co/Envttk72nv
#manga_chi 図書館のマンガ所蔵率がわかる調査 図書館はどのような本を所蔵しているか http://t.co/KGOs1uVbEL 図書館はどのような本を所蔵しているか : 図書館の実態を数字で把握する 大場博幸 ず・ぼん : 図書館とメディアの本
「国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況」は、http://t.co/jkdMOnZN  「有害図書データベースの試作と有害図書の分析」は、https://t.co/2bUxo8T2
「国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況」は、http://t.co/jkdMOnZN  「有害図書データベースの試作と有害図書の分析」は、https://t.co/2bUxo8T2
「国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況」は、http://t.co/jkdMOnZN  「有害図書データベースの試作と有害図書の分析」は、https://t.co/2bUxo8T2

フォロー(682ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2939ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)