著者
山田 雅行 山田 真澄 羽田 浩二 藤野 義範 Jim MORI 坂上 啓 林田 拓己 深津 宗祐 西原 栄子 大内 徹 藤井 章男
出版者
公益社団法人 土木学会
雑誌
土木学会論文集A1(構造・地震工学) (ISSN:21854653)
巻号頁・発行日
vol.73, no.4, pp.I_216-I_224, 2017 (Released:2017-09-21)
参考文献数
9
被引用文献数
2 5

平成28年熊本地震によって被災した益城町の倒壊建物が集中している地域を対象とした悉皆調査から,狭い範囲における被害分布の急変が見られた.この説明のために,常時微動を用いた地盤調査に基づいて地表面での揺れの推定を試みた. 常時微動は極小アレイ+1点の5点を基本とし,約62.5mメッシュごとに108箇所の観測を行った.各箇所でインバージョンを行い,地盤モデルを作成した. 治水地形分布図に氾濫平野または旧河道と記された比較的被害の小さい地区は,非常に軟弱な堆積層が5m程度以上存在することがわかった.非線形地震応答解析を行った結果として,本震時の地表面の揺れにおいて,低周波数成分が卓越し,1-2Hz(周期0.5~1 秒)の応答倍率が小さかったことが,比較的被害が小さいことの一因である可能性が考えられる.
著者
吉田 弘輝 藤井 章博
雑誌
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP)
巻号頁・発行日
vol.2012-EIP-57, no.19, pp.1-6, 2012-09-06

従来, CAD 図面の運用機能は限られたニーズに対応するプロプライエタリ-なアプリケーションソフトウエアによって提供される場合がほとんどである. Web 技術の進展により多様な Web サービスが,共通の運用基盤,すなわち Web ブラウザと HTTP プロトコルによって提供できるようになっている.特に,最近 Web ブラウザに導入が進んだ HTML5 の canvas 機能により SVG 形式の画像情報をタブレットや PC 上に柔軟に利活用することが可能になった.本研究では,機械部品の CAD 図面等を基に作成した SVG データをリソースとして蓄積し, RESTful なアクセス機能を実装したデータベースシステムを構築した.また,こうしたリソースを利用して多様な電子商取引のニーズに対応するためのマッシュアップ機能を備えたミドルウエアの開発を行っている.機械部品流通などの分野における EDI に対するニーズは多岐にわたる.本稿では,開発中のシステムを利用して機械のメンテナンスのために部品の在庫管理を行うシステムの実装を述べ,特に SVG の利活用に関する課題を検討する.
著者
松永 忠範 藤井 章生 大山 文雄 佐藤 輝義
出版者
特定非営利活動法人 日本医学図書館協会
雑誌
医学図書館 (ISSN:04452429)
巻号頁・発行日
vol.32, no.3, pp.261-271, 1985-09-25 (Released:2011-09-21)
参考文献数
7

The Igaku Chuo Zasshi (the Japana Centra Revuo Medicina) was started by the late Dr. Amako in 1903. It has, over a period of last 80 years, produced about 4, 000, 000 abstracts reflecting changes and progress of medical science, dental science, pharmaceutical science and other related fields in Japan.Along with the development of science and economy in Japan, educational institutions, research facilities, health care facilities spread rapidly. Along with this development, the fields of research were also diversified resulting in corresponding increase in the volume of literature published. In fiscal 1984, the number of periodicals increased to about 1800 and the number of abstracts increased to about 190, 000. This year also saw the publication of the Volume Number 3, 342.As the number of periodicals increased, strong need was felt for reducing the time lag, simplification of retrieval procedures and smooth operation of the entire operation. In response to these needs a comprehensive study was initiated and continued over the past several years. As a result, computerization and machine editing have been carried out since April 1983. This enabled to add abstracts simultaneously with the index and also made annual cumulated index a reality for the first time.The Medical Abstracts Society started to cooperate with the Japan Information Center of Science and Technology (JICST) in the creation of “the JICST File on Medical Science in Japan” from 1981 and for creation of an English language data base from 1985.The Society was authorized to receive the research grants of the Ministry of Education, Science and Culture from 1981.The Society plans to continue to improve abstracting services and at the same time strive to develop new information services, draw up measures to keep up with developments in research with the view of responding to the needs of researcher and literature searchers.
著者
藤井 章 知念 令 守川 信夫 宮城 正男
出版者
沖縄県畜産研究センター
雑誌
沖縄県畜産研究センター試験研究報告 (ISSN:18836496)
巻号頁・発行日
no.47, pp.37-44, 2009

山羊における産肉性の改善を図るため、肉用山羊種であるボアー種を50%以上交配した山羊(ボアー系)と、ザーネン種の特徴を持つ山羊(ザーネン系)を用いて粗飼料のみによる給与を行い、産肉性を検討したところ、その結果は次のとおりであった。1.雄、雌ともに1日あたり乾物摂取量、飼料要求率、試験終了時の体重、1日あたり増体量に有意差は認められなかったが、体重あたり乾物摂取量は雄においてボアー系が試験開始時、試験終了時ともにザーネン系より有意に少なく(開始時:P<0.05、終了時:P<0.01)、雌においてもボアー系が試験開始時、試験終了時ともにザーネン系より有意に少なかった(P<0.05)。2.枝肉歩留は、雄においてボアー系が43.8%でザーネン系の38.8%よりも有意に高く(P<0.05)、雌においてもボアー系が46.0%でザーネン系の38.0%よりも有意に高かった(P<0.01)。3.部分肉重量では、雄はボアー系がザーネン系よりもかた、ロース、ばらおよびヒレの部分肉において有意に重く(P<0.05)、雌もボアー系がザーネン系よりも全ての部分肉において有意に重かった(P<0.01)。以上のことから、ボアー系は粗飼料のみで肥育した場合、飼料効率および産肉性に優れており、県内産山羊の産肉性改善に活用できることが示唆された。
著者
曽根 秀昭 藤井 章博 根元 義章
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク
巻号頁・発行日
vol.96, no.97, pp.41-48, 1996-06-17
被引用文献数
4

東北大学は,1995年2月に超高速のキャンパスネットワークシステムSuperTAINSを完成させ,l996年3月には拡充を終えた。マルチメディア環境が学内においても急速に進展しており,これに十分応えられるよう,また,将来に向かって発展,拡充していくことができるよう考慮し,仙台市内に分散する5つのキャンパス間にシングルモードの光ファイバをメッシュ型に張り,交換方式としては基幹部分をにATM方式を,支線部分にFDDI方式を採用した。すでに,広帯域伝送を必要とする様々な科学技術計算等のアプリケーションが利用され,これに伴う通信需要が急増してる。本稿では,ネットワークシステムの概要から,利用状況,および運用等について述べる。