出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.551, pp.157-161, 2002-07-01

この7月4日,アスクルの岩田彰一郎社長は東京・日本橋の東京証券会館で,2002年5月期の決算発表に臨む。その表情は1年前とはうって変わって,笑みにあふれているはずだ。岩田社長は大幅な増収増益を発表するとともに,「飛躍の準備は整った。当社はこれから第2の成長期に入る」と力強く宣言するに違いない(岩田社長の特別インタビューを162〜164ページに掲載)。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.573, pp.44-47, 2003-05-05

引っ越しシーズンのピークを迎えた4月1日。アートコーポレーションの千葉支店では多くの社員が仕事に追われていた。 騒然とするオフィス。その一角で、ある社員が少し暗いディスプレイに向かって、黙々と伝票のデータを入力している。省スペース型パソコンのように見えるが、いかにも古そうだ。よく見るとキーボードの配列がパソコン用のものとは少し違う。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.499, pp.245-247, 2000-07-03

5月27日土曜日,日本中央競馬会(JRA,東京都港区)の「電話投票システム」で,午前9時から12時4分まで約3時間にわたり勝馬投票の受け付け処理ができなくなるなどのトラブルが発生した。この間,JRAの電話投票センターや場外馬券販売所(ウインズ),競馬場などには,「馬券が買えない」などの苦情や問い合わせが殺到。その数は全国で6336件に及んだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.769, pp.84-86, 2010-11-10

入札情報の漏えいによる職員逮捕に揺れる日本年金機構(旧社会保険庁)。9月には、システムの不具合によって約4000万円の年金を払いすぎたと発表した。2007年に表面化した「年金記録問題」のシステム対応の際、法律の解釈を誤って要件を定義してしまった。 「年金の正確な計算と支払いに努めてきたが、システムの誤りに2年以上気が付かなかった。
著者
日本情報システムユーザー協会IT匠フォーラム
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.629, pp.150-153, 2005-06-27

前号のあらすじ 中堅機械メーカーJUSA産業のシステム企画部で課長補佐を務める角川千秋は、レガシー化する現行システムの刷新をことあるごとに進言する。だが部長の金山や課長の永山は聞く耳を持たない。角川のいらいらは募るばかりだ。 「永山君、社長に呼ばれているから一緒に来てくれないか」。朝から雨が降り続く月曜日の午後のことだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.722, pp.40-43, 2009-02-01

電機メーカーが地方に設置したサービスステーションで、困惑した社員が東京にある情報戦略部のサポートセンターに電話をかけていた。「営業から帰ってきたらパソコンが立ち上がらないんです。明日は朝から使いたいのですが何とかなりませんか」。サポートセンターの担当者は、その社員の部署名と名前を聞いた上で、「今晩、こちらから復旧してみます。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.594, pp.134-140, 2004-02-23

家のなかで人間の生活を支援する「パーソナル・ロボット」が、ロボット研究開発の主流になりつつある。来年までに主要なものだけで7製品が登場する見込みだ。現時点でロボットが備える機能は十分でなく、開発している各社は人とのコミュニケーション、移動、ネットワーク接続の各分野で高機能化を急いでいる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.579, pp.52-58, 2003-07-28

今回の顧客満足度調査では、オープンソース・ソフトの健闘が光った。パソコン・サーバー用OSでLinuxへの回答数が倍増。首位のWindows 2000に肉薄した。PostgreSQLやTomcatといった、オープンソースのミドルウエア・ソフトも商用ソフト並みの評価を得た。このほか、調査対象を拡大した影響で、中堅企業に強いベンダーが評価を上げた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.771, pp.38-43, 2010-12-08

A1 標準機能でも最低限の対策ができる。Exchange Serverからは遠隔データ消去が可能 スマートフォンを社外で利用することを想定すると、最も懸念されるのは盗難や紛失による情報漏洩だ。対策は二つある。標準のパスワード認証機能を使うことと、データを遠隔から消去する「リモートワイプ」の利用環境を整えることだ。
著者
森川 亮
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.851, pp.40-43, 2014-01-09

スマートフォン向けの通話・メッセージアプリ「LINE」が猛烈なスピードでユーザーを増やしている。飛ぶ鳥を落とす勢いのLINE 森川亮社長にスピード重視、ユーザー目線の経営哲学を語ってもらった。──LINEの登録ユーザーが2013年11月に世界で3億人を突破しました…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.487, pp.12-16, 2000-01-17

新しい千年紀(ミレニアム)が到来した。2000年問題の最大のハードルである,2000年1月1日や仕事始めの1月4日は,大過なく過ぎ去った。軽微な2000年問題はいくつか発生したものの,社会生活や企業活動に深刻な影響を与えるようなトラブルは1件もなかった。IT(情報技術)業界挙げての努力が見事に結実した。 「できることはすべてやったという自信があった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.444, pp.154-161, 1998-05-25

98年4月から実施された新税制によって,企業のパソコン購入がしづらくなるという問題が生じた。それ以前は経費で買えた20万円未満のパソコンを,資産として購入しなければならなくなったからである。パソコン業界はこれに反発。「30万円未満まで経費で購入できるようにすべき」と要望するなど,パソコンの税制を巡る議論が沸騰した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.668, pp.40-43, 2006-12-25

「おいしいソフトクリームだよ」。中堅のITサービス会社、アルゴ21の太田清史社長は10月22日、ソフトクリーム店の店員に変身した。同社が、1984年の創業以来初めて開催した大規模社内イベント「ファミリー・デー」の一コマだ(写真1)。
著者
中村 修二 高下 義弘
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.700, pp.58-61, 2008-03-24

青色発光ダイオード(LED)を世界で初めて開発した中村修二氏に、創造の極意を尋ねた。それは「考える体力」と「自由」という。駆け出し技術者の時は、本と学問を捨て製品作りに没頭。知識や推論そして熟考だけではなく、体を動かして結果を出すことの大切さを知った。創業者が自由にやらせてくれたので、自分の信じるところを徹底追求できた。
著者
鈴村 幸太郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.548, pp.142-145, 2002-05-20

サーブレットやJSPを使えば,Webシステムの画面開発の生産性を向上できることを前回紹介した。しかし,いくら見た目が綺麗なショッピング・サイトでも,商品検索の自由度が低かったり,購入商品を一つずつしか選べないなど,機能が貧弱だったら興ざめだろう。Webシステムの構築では,アプリケーション本来の機能,つまり業務ロジックの実装が重要だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.508, pp.167-169, 2000-11-06

●自社の業務に見合ったERPパッケージを改めて選定し,日本オラクルの製品を導入することで無事に稼働させた 日立製作所のシステム保守サービス子会社である日立電子サービス(横浜市)は2001年4月,日本オラクルの業務パッケージ「Oracle E-Business Suite(EBS)」を使って基幹系システムを全面刷新する。これに先駆け,まず2000年4月に会計・人事モジュールを稼働させ,この10月…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.682, pp.42-45, 2007-07-09

「運用収支を予想するシミュレーションの計算結果が実際と1億円近くかい離してしまった。間違いに気付いたからよかったものの、このまま投資家に公開してしまったらどうなっていたか。背筋が寒くなり、自分が作ったExcelシステムを捨てようと決意した」。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.535, pp.64-67, 2001-11-19

ASPサービスはネットワークに大きく依存したビジネス・モデルである。高速回線を安価に利用できるブロードバンドが,ASP事業者のビジネスを加速するのは自然な流れと言えよう。すでに,ブロードバンドの普及を視野に入れた具体的な動きも,いくつか出ている。ブロードバンド時代の有力アプリ 真っ先に挙げられるのは動画配信(ストリーミング注21))システムのASPサービスだ。
著者
重光 直之
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.848, pp.122-125, 2013-11-28

それを受けて話し手は、自分の悩みを包み隠さず打ち明けているのに、「いやぁ、そういうことって多いですよ。うちも一緒。どうしようもないですよね」と、困難な状況を全面的に肯定してしまう聞き手がたまにいる。
著者
馬場 史郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.503, pp.222-223, 2000-08-28

システム・インテグレータのSEマネジャとして,9人いる部下のSEたちとシステム開発や営業担当者の支援などを手がけています。いつも悩むのは, 慢性的なSE不足です。営業からサポート要請が来たり,プロジェクトを受注するたびに,SEの体制作りでバタバタしています。協力会社を探すのも一苦労です。部下のSEには無理を言ってしまい,不評も買っています。打開策はないでしょうか。