著者
松村 昌信
出版者
公益社団法人 腐食防食学会
雑誌
Zairyo-to-Kankyo (ISSN:09170480)
巻号頁・発行日
vol.56, no.5, pp.187-195, 2007-05-15 (Released:2007-10-30)
参考文献数
25
被引用文献数
1 1

本稿では,高温の純水を輸送する炭素鋼配管に生じる異常減肉の特徴を述べる.典型的な事例として,美浜原子力発電所の事例を取り上げる.これは,この事例については原子力安全・保安院の調査委員会が行った詳細な調査結果が既にウェブサイトに公開されているので,残留肉厚分布や減肉箇所の鮮明な写真などが容易に得られるからである.その発生機構を説明するための二つのモデル,すなわち FAC(流れ加速腐食) モデルとマクロセル腐食モデルが検討された.後者はその発生メカニズムを合理的に説明したので,このモデルに基づいて管壁減肉の発生防止法が述べられた.また,減肉の進行を検出する方法も述べられた.
著者
森田 昌行
出版者
Japan Society of Corrosion Engineering
雑誌
Zairyo-to-Kankyo (ISSN:09170480)
巻号頁・発行日
vol.48, no.10, pp.621-625, 1999-10-15 (Released:2009-11-25)
参考文献数
14

Organic and inorganic materials that are used in practical lithium ion batteries have been described from a viewpoint of their stability in the battery system. The lithium ion battery consists of a carbonaceous negative electrode, an organic solution dissolving lithium salt, and a lithiated transition-metal oxide positive electrode. The active material of the positive electrode, LiMn2O4, a promising candidate of the relief for LiCoO2, degrades in organic solutions containing LiPF6 as the electrolyte salt. The partial substitution of Mn by other trivalent metal improves the durability of the material. The Cu current collector of the negative electrode is susceptible to environmental cracking under the charging condition. The Al current collector of the positive electrode is generally stable in LiPF6 solutions with organic solvents, but it is susceptible to pitting corrosion under highly polarized conditions. The lithium salts with sulfonyl groups assist the pitting corrosion of Al.
著者
大村 朋彦 小林 憲司
出版者
公益社団法人 腐食防食学会
雑誌
Zairyo-to-Kankyo (ISSN:09170480)
巻号頁・発行日
vol.60, no.4, pp.190-195, 2011-04-15 (Released:2011-10-08)
参考文献数
63
被引用文献数
1 4

高強度低合金油井管ならびにラインパイプの水素脆化現象および近年の開発状況を概説した.油井環境では硫化物応力割れ(Sulfide Stress Cracking, SSC)が硫化水素含有(サワー)環境からの水素吸収と引張負荷応力の元で発生し,このSSCが高強度油井管にとっては主要な問題となる.高強度油井管の耐SSC性の改善のため,様々な冶金的改善が取り組まれてきた.1990年代には110 ksi(降伏強さ758 MPa) 級の耐サワー油井管が結晶粒微細化とP, S, Mnなどの偏析元素の低減により開発されている.2000年代には,介在物の微細化,転位密度の低減,炭化物の形態制御により125 ksi(降伏強さ862 MPa)級の高強度耐サワー油井管も開発されている.水素誘起割れ(Hydrogen Induced Cracking, HIC)は低強度鋼と高強度鋼いずれにも負荷応力無しで起こり,ラインパイプにとって主要な問題となる.HICは伸延されたMnSなどの硫化物や板厚中央部の偏析硬化帯に沿って発生・進展する.65 ksi(降伏強さ448 MPa) 級の耐サワーラインパイプが介在物球状化ならびに加工熱処理(Thermo-Mechanical Controlled Process, TMCP)により広く商用化されている.さらに近年ではこれらの技術の進展により70 ksi(降伏強さ483 MPa)級の耐サワーラインパイプが開発されている.
著者
朝日 均
出版者
公益社団法人 腐食防食学会
雑誌
Zairyo-to-Kankyo (ISSN:09170480)
巻号頁・発行日
vol.49, no.4, pp.201-208, 2000-04-15 (Released:2011-12-15)
参考文献数
48
被引用文献数
1 9

OCTG (Oil Country Tubular Goods) and line pipes used for production and transportation of oil and gas are the major steel products which suffer hydrogen embrittlement (HE) because they are often exposed to wet hydrogen sulfide (sour) environments, where a lot of hydrogen enters the steel. Typical damage types of HE are hydrogen induced cracking (HIC) and sulfide stress cracking (SSC). First, hydrogen uptake behavior of the steel in sour environments are explained. Concerning HIC and SSC, their mechanisms and metallurgical controlling factors are outlined. Finally it would be understood that developments of OCTG and line pipes resistant to sour have promoted steel production technology for these several decades.
著者
南谷 林太郎
出版者
公益社団法人 腐食防食学会
雑誌
Zairyo-to-Kankyo (ISSN:09170480)
巻号頁・発行日
vol.56, no.6, pp.265-271, 2007-06-15 (Released:2007-12-01)
参考文献数
18
被引用文献数
7 11

硫黄ガス環境での銀の腐食を管形容器および箱形容器を用いて検討した.単体硫黄から放出される硫黄ガスは,管形容器内の銀板および箱形容器内の腐食センサの銀電極と反応する.銀板の表面に形成された腐食生成物の厚さはカソード還元法により,銀電極の表面に形成された腐食生成物の厚さはレジストメトリにより測定した.暴露後に銀板および銀電極の表面に形成された腐食生成物を分析し,硫化物であることを確認した.単体硫黄から放出される硫黄ガス環境で銀の腐食速度を決定するのは硫黄ガスの拡散である.単体硫黄から放出される硫黄ガス環境での銀の腐食速度は,腐食反応を考慮した拡散ネットワークモデルを用いて推定される.硫黄ガスは,3×10-5の反応確率に対応する一定速度で銀と反応する.この推定技術は,電子装置の効果的な防食対策を検証し,装置信頼性を向上させるのに有効である.
著者
宮川 淳
出版者
公益社団法人 腐食防食学会
雑誌
Zairyo-to-Kankyo (ISSN:09170480)
巻号頁・発行日
vol.40, no.5, pp.344-352, 1991-05-15 (Released:2009-11-25)

Corrosion protection technique and anti-corrosive agent have been improved extremely, so that troubles and accidents are reduced. But even now corrosion occurred to equipments, so we have to go on inspection based on considering corrosion mechanism. We describe the outline of corrosion examples for refining units are described.
著者
武邊 勝道 大屋 誠 安達 良 大田 隼也 落部 圭史 梶谷 慧 北川 直樹 立花 裕介 原 貴之
出版者
公益社団法人 腐食防食学会
雑誌
Zairyo-to-Kankyo (ISSN:09170480)
巻号頁・発行日
vol.57, no.11, pp.500-505, 2008-11-15 (Released:2009-05-19)
参考文献数
8
被引用文献数
1 2

耐候性鋼橋梁の仕様を決定する際の基準となる飛来塩分量の測定法には土研式タンク法とドライガーゼ法がある.本研究では,島根県松江市で両方の方法で飛来塩分調査を行い,各方法の飛来塩分の捕集効率を議論した.土研式タンク法は捕集口の向きから飛来塩分のみを捕集し,ドライガーゼ法は表裏の両方向からの飛来塩分を捕集することを考慮すると,ドライガーゼ法の方が単位面積あたりの飛来塩捕集効率が高いことが明らかとなった.
著者
南條 弘 倉田 良明 浅野 修 佐多 延博 池内 準 真田 徳雄
出版者
公益社団法人 腐食防食学会
雑誌
Zairyo-to-Kankyo (ISSN:09170480)
巻号頁・発行日
vol.41, no.3, pp.169-174, 1992-03-15 (Released:2009-11-25)
参考文献数
11

Field tests were done at Onikobe and Minamikayabe geothermal sites and the effect of flow velocity on flow-assisted corrosion damage was clarified as follows: Corrosion rates of stainless steels were very small in the alkaline liquids of Onikobe brine A and Minamikayabe brine, and the flow effect was also very small. The rates of mild steels were large in short test duration, but decreased to 0.01mm/y after 46 hours. The flow velocity at which corrosion rates of mild steels reached to the maximum was larger in Minamikayabe geothermal brine than in Onikobe brine A, because the former contained hard solid particles and less dissolved oxygen than the latter. In Onikobe acid geothermal brine B, corrosion rates of mild steels increased with velocity at 0-0.5m/s, but were constant between 0.5m/s and 4.1m/s. However, in case that the brine contained 5mg/l dissolved oxygen, the rates increased with velocity beyond 0.5m/s.
著者
馬場 文雄 鈴木 紹夫 瀬尾 眞浩
出版者
Japan Society of Corrosion Engineering
雑誌
Zairyo-to-Kankyo (ISSN:09170480)
巻号頁・発行日
vol.44, no.11, pp.606-611, 1995-11-15 (Released:2009-11-25)
参考文献数
18

Effects of ferrous ions on the growth and activity of sulfate-reducing bacteria (SRB) have been investigated using biological and analytical techniques for a better understanding of its metabolism in corrosive media with high contents of metal ions. In-situ gravimetry by the quartz crystal microbalance (QCM) technique was also applied to examine the sulfide-producing process in the medium. The growth of SRB increased with increasing ferrous ion concentration up to 0.01M and retarded above 0.01M. In the low concentration region (0.00036M-0.01M) ferrous ions enhanced the growth of SRB, whereas in the high concetration region (0.03M-0.7M) ferrous ions gave the opposite effect due to high osmotic pressure. The FeS producing ability was closely related to the growth of bacteria, therefore it seems that SRB accelerates the corrosion of metal in the medium including 0.01M ferrous ions. QCM technique was able to detect sensitively the amount of FeS attached on the electrode surface, which was proportional to the total amount of FeS in the medium. Thus it was found that QCM technique is powerful for monitoring the FeS producing process.
著者
伊藤 公夫 若井 暁 鶴丸 博人 飯野 隆夫 森 浩二 内山 拓 三木 理 原山 重明
出版者
Japan Society of Corrosion Engineering
雑誌
材料と環境 : zairyo-to-kankyo (ISSN:09170480)
巻号頁・発行日
vol.60, no.9, pp.402-410, 2011-09-15
被引用文献数
1 4

嫌気性条件(N<sub>2</sub>(80%)+CO<sub>2</sub>(20%))の海水培地において,金属鉄を電子供与体として,CO<sub>2</sub>を電子受容体かつ炭素源として利用可能なMPAは,純鉄試験片を腐食した.主要な腐食生成物はFeCO<sub>3</sub>であった.このMPAが,同様に金属鉄を電子供与体として利用可能なSRBと共存することで,MPA単独の場合よりも腐食が約2.3倍促進されることが明らかになった.MPAとSRBが共存する場合の腐食生成物も,MPA単独による腐食生成物と同様にFeCO<sub>3</sub>であった.<br>また,嫌気性条件(N<sub>2</sub>(80%)+CO<sub>2</sub>(20%))での腐食速度と,引き続く好気性条件(空気下)での腐食速度を比較した結果,MPA単独,あるいは,MPAとSRBが共存する場合の腐食速度は,嫌気性条件(N<sub>2</sub>(80%)+CO<sub>2</sub>(20%))の方が高い値となった.<br>本研究で腐食試験に使用したMPAとSRBは同一の原油タンクのスラッジから単離されたものである.油井など高濃度のCO<sub>2</sub>とCl<sup>−</sup>が存在する実際の嫌気性腐食環境においては,金属鉄を電子供与体として,CO<sub>2</sub>を電子受容体や炭素源として利用可能なMPAと同じく金属鉄を電子供与体として利用可能なSRBが共存している可能性も想定される.したがって,金属鉄を電子供与体として利用可能なMPAとSRBの共存による微生物腐食に対しても留意すべきと考えられる.
著者
大賀 智也 橘 孝二
出版者
公益社団法人 腐食防食学会
雑誌
Zairyo-to-Kankyo (ISSN:09170480)
巻号頁・発行日
vol.47, no.1, pp.70-72, 1998-01-15 (Released:2009-11-25)
参考文献数
15

Lightly tin coated steel (LTS) is widely used for the welded can, the filiform corrosion is the important performance of LTS.The tin coating weight and reflow treatment to improve the filiform corrosion resistance has been studied, and the following facts are revealedThe filiform corrosion is greatly improved by the increase of the tin coating weight and the reflow treatment. These factors increase the cathodic polarization, so that the reaction of oxygen reduction is restrained. This is considered to be the reason why the process of filiform corrosion is impeded.
著者
青木 里紗 大坂 圭新 面田 真孝 酒井 潤一 石川 雄一
出版者
公益社団法人 腐食防食学会
雑誌
Zairyo-to-Kankyo (ISSN:09170480)
巻号頁・発行日
vol.58, no.2, pp.56-63, 2009 (Released:2009-09-05)
参考文献数
29
被引用文献数
1 3

水晶振動子微小天秤(QCM)を,硫黄華から発生する硫黄蒸気による銀の非常に微少な腐食質量増加を温度,相対湿度,硫黄華-銀間距離の関数として,連続的に検出する手段として適用した.すべての試験において腐食は試験時間とともに直線的に進行した.腐食速度は温度の上昇につれて大きく増加したが,相対湿度にはほとんど依存しなかった.また腐食速度は硫黄華-銀間距離の増加につれて著しく減少した.これは硫黄蒸気の銀表面への拡散が銀の硫化物形成の初期過程を支配しているためと考えられる.これらの結果から本試験を電子機器に用いる銀の屋内腐食を模擬する簡単な腐食試験として提案するに至った.硫黄華を用いる本試験の二つの特徴は,第一に温度とともに硫黄の蒸気圧が大きく増加し,広範囲の硫黄蒸気濃度環境を創成できること,第二に銀の腐食速度を硫黄華と銀との距離で制御できることである.本試験での銀の腐食速度則(直線則)が実際のフィールドでの速度則と一致すること,そして生成する主要腐食生成物Ag2Sの化学組成,形態も一致することから,本試験がH2Sを含有する多成分流動混合ガス試験に比べて扱いやすく,再現性のよい,そして使いやすい試験であることを提案する.