著者
荒井 綜一
出版者
公益社団法人 日本農芸化学会
雑誌
化学と生物 (ISSN:0453073X)
巻号頁・発行日
vol.35, no.3, pp.239-244, 1997-03-25 (Released:2009-05-25)
参考文献数
15
被引用文献数
2
著者
宮坂 京子 船越 顕博
出版者
公益社団法人 日本農芸化学会
雑誌
化学と生物 (ISSN:0453073X)
巻号頁・発行日
vol.37, no.6, pp.368-374, 1999-06-25 (Released:2009-05-25)
参考文献数
13
被引用文献数
1
著者
井本 正哉
出版者
公益社団法人 日本農芸化学会
雑誌
化学と生物 (ISSN:0453073X)
巻号頁・発行日
vol.56, no.3, pp.203-209, 2018

<p>天然物創薬研究が衰退しつつある今日,このたびの遠藤先生のガードナー国際賞ご受賞は「天然物スクリーニングから創薬へ」を再認識させ,これが天然物創薬研究の再活性化につながることになることを期待する.天然物スクリーニングは創薬研究だけでなく,ケミカルバイオロジー研究を展開するうえでのバイオプローブの探索でも非常に有効な手段である.ここでは,話題提供として,われわれの「創薬に至らなかった天然物スクリーニングとケミカルバイオロジーへの展開」を紹介する.</p>

1 0 0 0 OA 中篇

出版者
公益社団法人 日本農芸化学会
雑誌
化学と生物 (ISSN:0453073X)
巻号頁・発行日
vol.40, no.7, pp.452-459, 2002-07-25 (Released:2009-05-25)
被引用文献数
1 1
著者
副島 正美
出版者
公益社団法人 日本農芸化学会
雑誌
日本農芸化学会誌 (ISSN:00021407)
巻号頁・発行日
vol.36, no.9, pp.739-743, 1962 (Released:2008-11-21)
参考文献数
19

(1) 活性剤を含まぬ状態の還元型パパィン溶液を簡便に調製する方法として新たにパラチオクレゾール処理法を考案し,その実験条件について検討した. (2) 上の処理によって1個のPCMB反応性SH基が出現し,システインによる活性化の場合と同程度の活性が得られた. (3) 還元型パパインによるゼラチンの分解過程にパパインの酸化に起因する速かな失活がみとめられたが,反応系中に酸化型パパインを還元型の25倍量共存させるとこの失活は防止された. (4) 還元型パパインの活性に対してEDTA, DFP,アルデヒド試薬,カルボベンゾキシアミノ酸類の影響はほとんどみとめられなかった.
著者
堀江 雄 木村 邦男 井田 雅夫 吉田 泰博 大亀 邦仁
出版者
公益社団法人 日本農芸化学会
雑誌
日本農芸化学会誌 (ISSN:00021407)
巻号頁・発行日
vol.66, no.4, pp.713-718, 1992-04-01 (Released:2008-11-21)
参考文献数
16
被引用文献数
6 7

酵母に対する加圧殺菌効果を検討するため,耐圧性の高い酵母の分離を試み,イチゴ由来の酵母(Y-3株)を得た.Y-3株はC. parapsilosisと同定された. 他の酵母と耐圧性を比較検討したところ,Y-3株, C. parapsilosis (IFO 1396)およびC. tropicalis(IFO 1400)の3株は,S. cerevisiae (IFO 0234)より高い耐圧性を持つことが確認された. さらに,加圧処理条件が,Y-3株およびS. cerevisiae (IFO 0234)に対する加圧殺菌効果に及ぼす影響を調べた.ジャムに植菌されたY-3株の加圧後の生存率を,10-6まで減少させるのに,500MPa加圧下25分間,ああるいは425MPa加圧下100分間を要した.加圧時の温度を室温より高く設定することにより,ジャムに植菌されたY-3株に対する加圧殺菌効果が増大した.pHが加圧殺菌効果に及ぼす影響は,S. cerevisiae (IFO 0234)を用いて検討したが,糖度が加圧殺菌効果に及ぼす影響に比べて顕著ではなかった.
著者
内山 泰孝
出版者
公益社団法人 日本農芸化学会
雑誌
化学と生物 (ISSN:0453073X)
巻号頁・発行日
vol.26, no.10, pp.650-659, 1988-10-25 (Released:2009-05-25)
参考文献数
13
被引用文献数
1
著者
谷田沢 道彦 石原 隆
出版者
公益社団法人 日本農芸化学会
雑誌
日本農芸化学会誌 (ISSN:00021407)
巻号頁・発行日
vol.29, no.3, pp.229-234, 1955

In the preceeding papers<sup>(3)</sup>the authors reported the radioactive contamination of plants<sup>(3)</sup> in Japan covered with rain-out from H-bomb detonated in Spring 1954, at Bikini-atoll. In this paper; absorption of the fission products by sweet-clover and rice plants are released.<br> <b>I. Investigation on the radioactiv contamination of sweet-clover</b>.: Sample plants were taken from grass-land of Shiga Agr. College at three different period of time. In the field, sweet-clovers were cut down at about three weeks interval, and every time new leaves sprouted before long. Since early of June, radioactive density of rain had greatly decreased.<br> Plants ash was analysed in routine procedure of inorgenic separation<sup>(6)</sup>. Ratio of radioactivity of each analytical group was shown in Table. 1. By examining the table, it may be concluded that radioactive alkaline earths especially Sr<sub>89</sub> and S_??_<sup>90</sup> were selectively accumulated in plants from the fact that the increasing ratio of alkaine earths highly exceeded what was brouhht from different half-life time of each radioactive elements.<br> <b>II. Selective absorption of Bikini-ash by rice plants</b>.: A part of long-line (rope) on board No. 5 Fukuryu-Maru was ashed and then dissolved in nitric acid. Excess of acid were neutralized with ammonia to pH 5.2, and diluted with 1 distilled water. Resulted solution was evaluated as about 4m&mu;c/m<i>l</i> in its radioactivity.<br> Nbn-contaminated rice plants were cultivated in this radioactive solution for 20 days in greenhouse, then the absorption by plant of Bikini-ash was examined radiochemically. Group separations of radioactive elements in plant ashes and remaining culture solution were made chromatographically in the use of cation exchanger Amberlite IR-120. Elution curves were shown in Fig. 1 to 3. Total radioactivity and ratio of each separation group was shown in Table 2. From these figures and table, it becomes clear that rice plants accumulated larger parts of fission products in their roots, and selectively absorbed and translocated radioctive alkaline earths in their shoots even if the absorption ratio of Bikini fission products was comparatively small.