出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2083, pp.34-41, 2021-03-22

調理家電などを手掛けるファブレス家電メーカーのバルミューダが20年11月、コードレス型のスティック掃除機に新規参入した。最大の「売り」は、今まで消費者が感じたことのないような楽な使い勝手にある。 ゴミを吸い込むヘッド部分に2本のブラシを搭載し、…
著者
永守 重信 柄澤 康喜
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2071, pp.52-55, 2020-12-21

柄澤氏 SDGsのターゲットの実現、あるいは社会的課題の解決のためにはイノベーションが不可欠です。このイノベーションを起こす大きな土台となるのが、デジタルトランスフォーメーション(DX)とダイバーシティー、つまり多様な人材の力だと思っています。 DX…
著者
津賀 一宏 東 昌樹
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2026, pp.28-31, 2020-01-27

──津賀さんが社長に就任されたのが12年6月。これまでの7年余りを振り返ると、最初の3年間は思い切ったリストラでV字回復を果たし、車載など成長分野を伸ばす戦略を打ち出しました。車載事業がつまずいている中でこれまでの成長戦略の進捗をどう評価しますか。
著者
三井 伸行
出版者
日経BP
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.1000, pp.104-107, 2019-10-03

もう1つが、1期に参加したシステム統括部の村上雅也さんの活動です。村上さんはまずシステム開発プロジェクトの企画フェーズと承認フェーズの短縮を目指しました。早々にプロジェクトの企画から承認までの流れをタスクボード上に表現にしました。
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2024, pp.52-56, 2020-01-13

ひかりんちょさんは「カリスマ女子高生」とも呼ばれ、インスタグラムや短編動画投稿サイト「TikTok」の総フォロワー数は100万人を超えた。ツイッターのフォロワー数は13万人以上と、有名モデルの冨永愛さんなどと同じレベルにある。 当初は芸能事務所に所属し…
著者
田中 邦彦
出版者
日経BP
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.1055, pp.60-63, 2021-11-11

スマホ予約や無人受付など、様々なITを活用して回転ずし店を進化させてきた。システムを自社開発する方針を徹底し、IT人材をひき付け情報化を加速する好循環を構築。かつて独学でプログラミングを学んだ経験を生かし、新技術の使いこなしを自ら楽しむ姿勢を貫…
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2097, pp.38-41, 2021-06-28

「スパイダーマン」や「メン・イン・ブラック」などのヒット映画を生み出したソニーグループの映画子会社、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)。本社を置く米カリフォルニア州カルバーシティーにいる特命チームが、映画関係者の注目を集めている…
著者
加藤 良文 中道 理 東 将大
出版者
日経BP
雑誌
日経エレクトロニクス = Nikkei electronics : sources of innovation (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.1215, pp.77-80, 2020-05

トヨタ自動車とデンソーが、車載半導体を開発する新会社「ミライズテクノロジーズ」を2020年4月1日に共同で設立した。社長には、デンソーで長らく技術開発に携わってきた加藤良文氏が就任する。新会社設立の狙いは何か、具体的にどんな取り組みを進めるのか、加…
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2064, pp.26-29, 2020-11-02

「中国政府は半導体業界をバックアップする体制で設備投資意欲は旺盛。国内経済もまだまだ伸びるだろう。中国の半導体メーカーからは納入をせかされている状態だ」。中国で事業を展開する日本の半導体装置メーカーの幹部は強気の姿勢を崩さない。
出版者
日経BP
雑誌
日経アーキテクチュア = Nikkei architecture (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.1179, pp.42-45, 2020-11-12

建設業界の不祥事と聞いて真っ先に思い浮かぶのが、2005年に発覚した構造計算書偽造事件だろう〔図1〕。1人の一級建築士がホテルやマンションなど99件もの偽造に関与し、建築基準法令が規定する耐震性能を満たさない建物を社会に現出させた。 世間をにぎわせ…
著者
上岡 隆
出版者
日経BP
雑誌
日経トップリーダー = Nikkei top leader (ISSN:24354198)
巻号頁・発行日
no.446, pp.54-57, 2021-11

「オープン当初は人でにぎわい、出店費用は3カ月でペイできた。ただ、その後は客足が遠のき、ランニングコストに見合う収益が得られなくなった。撤退する場合も、違約金も含めて費用がかさんだ。すべてはずさんな出店計画が招いた結果だ」(渡邊専務)。
出版者
日経BP
雑誌
日経コンストラクション = Nikkei construction (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.720, 2019-09-23

リニア中央新幹線のトンネル工事に伴う大井川水系の流量減少対策を巡り、静岡県とJR東海が対立している問題で、国土交通省が調整に乗り出した。県とJR東海が2019年8月20、21日に開催した意見交換会に、国交省職員が初めて同席した。 県とJR東海との協議はこれま…
出版者
日経BP
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.1040, pp.62-64, 2021-04-15

020年12月、国土交通省が運用する航空管制システムに障害が発生した。航行中の航空機に関する一部の情報を管制官が確認できなくなった。管轄エリアに入る予定の航空機が出発を見合わせたことで46便に遅れが生じた。障害の原因はサーバー冗長化機能の誤作動だった。
出版者
日経BP
雑誌
日経アーキテクチュア = Nikkei architecture (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.1159, pp.80-83, 2020-01-09

渋谷の北側、公園通り沿いに、にぎわいを集める大型複合施設が完成した。らせん状の立体街路と一体でファッション店や劇場などを配置し、人の流れを変える。「渋谷PARCO(渋谷パルコ)」が帰ってきた。
著者
ドーシー ジャック
出版者
日経BP
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.993, pp.50-53, 2019-06-27

スマホ決済の世界大手がPOSレジや営業支援、データ分析と小売店へのサービス拡充を急ぐ。日本でQRコード決済が急速に広がるなか、あえてタッチ決済向けのハードを投入した。現金大国、日本市場の開拓に向けてAIやデータ分析の技術を磨く。
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2086, pp.34-37, 2021-04-12

3月半ばまでは、来店する子供たちにマスクを無償で配りながら時々店を開けていた。毎年花粉症に悩まされてきた村山さんはシーズン前にマスクをまとめ買いするのが慣例。世間のマスク不足を知り、少しでも子供たちの役に立ちたいとも思ったという。
出版者
日経BP
雑誌
日経アーキテクチュア = Nikkei architecture (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.1186, pp.62-64, 2021-02-25

人事コンサルタントであるKPMGコンサルティング(東京都千代田区)People&Changeの飯干悟ディレクターは、「従来のように60歳を過ぎたら一律で賃金を4、5割カットする企業だけでなく、仕事の内容によって給料を決める会社が出てくる。以前と同じ給料をもらえるな…
著者
山内 真理
出版者
日経BP
雑誌
日経アーキテクチュア = Nikkei architecture (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.1154, pp.90-92, 2019-10-24

手元の資金に常に余裕がなく、所長が自らの役員報酬の支払いや立て替え経費の精算を留保する。そうした、いわゆる自転車操業の状態を招きそうな場合、いかに脱するか。「資金繰り表」を使って考えてみよう。
著者
藤井 聡 谷川 博
出版者
日経BP
雑誌
日経コンストラクション = Nikkei construction (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.739, pp.44-45, 2020-07-13

インタビュー新型コロナウイルス感染症の拡大リスクは、都市の在り方にも一石を投じている。安倍政権の内閣官房参与を務めていた京都大学大学院の藤井聡教授は、「感染症対策を進めるうえでも国土構造の分散化が必要だ」と主張する。(聞き手:谷川 博)——…
著者
瀬川 滋
出版者
日経BP
雑誌
日経コンストラクション = Nikkei construction (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.736, pp.6-13, 2020-05-25

国道から高さ247m上方の斜面に突き出た巨石の落下を防ぐ。岩塊と岩塊上部の斜面とにそれぞれアンカーを打設し、縦方向に張ったワイヤなどで固定。さらに、3次元測量を基に岩塊の重心位置を割り出し、現場に最適な工法を組み合わせて施工した。