Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
ランキング (合計)
707,335件
18691ページ目
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
サービス別
Yahoo!知恵袋
CiteULike
レファレンス協同データベース
Delicious
Facebook
教えて!goo
Google+
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Twitter : Favorite
Wikipedia
Wikipedia : Contributor
文献別
AgriKnowledge
CiNii Articles
CiNii Books
IEICE Transactions
J-STAGE
JAIRO
NDL DL
NII ID
機関リポジトリ
人工知能学会全国大会
Confit
医書.jp
科学研究費助成事業
JSTプロジェクト
新着順
1
0
0
0
OA
堺本枕草子の類纂形態 ―複合体としての随想群とその展開性―
著者
山中 悠希
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.80, pp.40-53, 2007-12-20 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
『源氏物語』における今上帝の「御気色」
著者
春日 美穂
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.80, pp.54-67, 2007-12-20 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
中古文学研究の今昔
著者
秋山 虔
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.79, pp.3-12, 2007-06-05 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
継子物語と紫の上 ―落窪の女君との重層性―
著者
畑 恵里子
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.79, pp.56-68, 2007-06-05 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
『源氏物語』鈴虫巻の表現性 ―光源氏歌の解釈を中心に―
著者
牧野 裕子
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.79, pp.69-79, 2007-06-05 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
『夜の寝覚』の帝と女君
著者
田淵 福子
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.79, pp.80-90, 2007-06-05 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
〈中古文学〉の将来 研究・学会・社会
著者
小峯 和明
佐野 みどり
東野 治之
平野 由紀子
今西 祐一郎
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.79, pp.13-54, 2007-06-05 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
『多武峯少将物語』の成立基盤と読者 ―あい宮の担う師輔没後の閉塞感を基点として―
著者
門澤 功成
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.78, pp.96-107, 2006-12-15 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
さすらう官人たちの系譜 ―屈原・業平・貫之―
著者
坂本 信道
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.78, pp.39-53, 2006-12-15 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
源氏物語蜻蛉巻の『上陽白髪人』引用について ―幻巻からの物語内引用と併せて―
著者
岡部 明日香
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.78, pp.119-128, 2006-12-15 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
定家の源氏注釈における万葉歌
著者
眞野 道子
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.78, pp.69-82, 2006-12-15 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
拾遺集の配列と屏風歌 ―配列に広がる屏風絵―
著者
田島 智子
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.78, pp.54-68, 2006-12-15 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
醍醐寺五重塔の落書和歌 ―天暦五年の歌・絵・歌がたり―
著者
藤岡 忠美
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.78, pp.84-95, 2006-12-15 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
「揺(ゆ)し按ずる暇も心あわたたしければ」 ―『源氏物語』作家の琴楽環境―
著者
上原 作和
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.78, pp.4-23, 2006-12-15 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
二条后と在原業平 ―その文学史的役割―
著者
片桐 洋一
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.77, pp.11-19, 2006-06-30 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
『うつほ物語』の服喪表現についての考察 ―袖君と実忠の北の方の服喪をめぐって―
著者
松野 彩
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.77, pp.20-28, 2006-06-30 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
延宝五年の「狭衣」校合
著者
川崎 佐知子
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.77, pp.29-39, 2006-06-30 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
『大鏡』における兼家と三条天皇 ―もうひとつの系譜―
著者
石原 のり子
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.76, pp.30-39, 2005-10-31 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
菅原道真の〈贈物詩〉をめぐって
著者
高 兵兵
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.78, pp.24-38, 2006-12-15 (Released:2019-05-18)
1
0
0
0
OA
『和泉式部日記』の表象 ―五月記事の重層構造をめぐって―
著者
小谷野 純一
出版者
中古文学会
雑誌
中古文学
(
ISSN:02874636
)
巻号頁・発行日
vol.75, pp.11-20, 2005-05-31 (Released:2019-05-18)
««
«
18687
18688
18689
18690
18691
18692
18693
18694
18695
18696
»
»»