静かに偲い彷徨改 (@4JP7_aprio)

投稿一覧(最新100件)

RT @BotKmgi: CiNii 論文 - 日本におけるワーキングプア問題と社会的排除 : 連合・連合総研ワーキングプア調査から(特集;労働における差別と排除)  有料 https://t.co/YdYltdxS7c
RT @nov_saturday: 今の学会を見て、この方達はなんと言うだろうか。調査研究の隆盛に目を細めるだろうか。 J-STAGE Articles - 日本社会福祉学会の歴史 : 創設期・初期を中心に(2) https://t.co/P2N0McHIpT
RT @nov_saturday: さて、日本社会福祉学会を作った人たちの座談会を聞いてみようじゃありませんか。それにしても文字面で見るだけだと、ほんとに偉そうな人たちだ。 J-STAGE Articles - 日本社会福祉学会の歴史 : 創設期・初期を中心に(I) http…
RT @BotKmgi: CiNii 論文 - 社会的排除と包摂についての社会意識的基盤 : 排除の対象と社会政策意識に関する実証的研究(保田正毅教授・菅野正彦教授退職記念号) https://t.co/dIXJx6N02U
RT @KotoPoem40: https://t.co/EQH6moapqX 日本国での誤嚥、嚥下リハビリテーションは1990年代になってようやく発展し、1995年に日本誤嚥摂食リハビリテーション学会が設立されています。 当たり前ですが学会が設立されるまでに多々苦労があっ…
RT @shientoha: 堅田香緒里先生らの「貧困者の<声>の政治に関する研究―「全国生活と健康を守る会」の歴史的検討を通して」の研究成果が首を長くして待ってます。 https://t.co/ZQFUKNdZ2w
RT @kn_socio_ftfc: 加川充浩,2017,「戦後改革期の社会福祉制度構築と公私分離の諸相ー社会福祉主事配置と民生委員制度改革をめぐって 」『島根大学社会福祉論集 』6:1-15 https://t.co/SkomWyFwcH #CiNii
RT @takebata: 伊藤文人さんの「包摂の実践者か,排除の尖兵か?―イギリスにおける脱専門職化するソーシャルワーク―」を読む。15年前のイギリスの状況から描かれた論文だが、ここに書かれたソーシャルワークの劣化や新自由主義化の弊害は「いま・ここ」の日本社会で起こりつつある…
RT @BotKmgi: CiNii 論文 -  精神障害者と相談支援 -精神障害者地域生活支援センターの事業化の経緯に着目して https://t.co/AcJNVZfahf
RT @BotKmgi: CiNii 論文 -  生活困窮者支援における「市民福祉」の制度化をめぐる一考察 https://t.co/oiXYhJfVpt
RT @BotKmgi: CiNii 論文 - 無料低額宿泊所の現状と生活保護行政の課題 https://t.co/SR6VmR7Jm7
RT @BotKmgi: CiNii 論文 - 貧困地域の再開発をめぐるジレンマ : あいりん地区の事例から https://t.co/8cDiPYtyya
RT @BotKmgi: CiNii 論文 -  生活支援コーディネーターの現状と課題:相模原市社会福祉協議会の取り組みから https://t.co/4hGtMEdRC4
RT @BotKmgi: CiNii 論文 -  生活困窮者自立支援におけるスティグマの付与に関する考察 ―援助者に対するインタビュー調査から― https://t.co/CS9aoZirxG
RT @BotKmgi: CiNii 論文 -  生活困窮者自立支援における「個別支援」と"地域づくり"との接続 ―第一回北星学園大学社会福祉学部シンポジウム企画を契機として― https://t.co/xULWgJAzhs
RT @BotKmgi: CiNii 論文 - 生活困窮者支援団体の設立と展開 : 認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやいの事例研究〜PDFあり 設立から運営までかなり詳しく論じていて面白い. https://t.co/1Y1Nnc85nB
RT @BotKmgi: CiNii 論文 - 生活困窮者支援におけるネットワーク分節化の課題 https://t.co/hS6U8FgnrW
RT @BotKmgi: CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
RT @BotKmgi: CiNii 論文 - 社会的包摂システムに係る調査研究 : 東京都におけるホームレス生活保護受給全数調査〜PDFあり 全数調査という貴重な内容.内容はさらっとしている. https://t.co/gdZd01Nh3u
RT @Starving_nomad: こう書くのは、『社会通念』とは別に、社会福祉学が定義する『自立』は複数同時に存在するからなのよ。 福祉政策における「自立」概念の研究 - 松山大学機関リポジトリ https://t.co/gphZZrFXWH とても良い資料があったので…
RT @BotKmgi: CiNii 論文 - 地域におけるセーフティネット構築の現状と課題 https://t.co/NtEpLkOXcF
RT @BotKmgi: CiNii 論文 - 精神障害者の就労支援に関する一考察 : 就労支援フォーラムNIPPON2016の事例から見えてきたこれからの精神障害者支援のあり方とは https://t.co/oZRftTWStH
RT @BotKmgi: CiNii 論文 - 社会的排除に対するコミュニティソーシャルワークと社会福祉(研究論文(いしかわ大会シンポジウム)) https://t.co/vhT3FEpxpE
RT @BotKmgi: CiNii 論文 - 社会的包摂システムに係る調査研究 : 東京都におけるホームレス生活保護受給全数調査〜PDFあり 全数調査という貴重な内容.内容はさらっとしている. https://t.co/gdZd01Nh3u
RT @BotKmgi: CiNii 論文 -  社会福祉制度における利用者の位置づけに関する一考察 : 生活困窮者自立支援制度に焦点を当てて https://t.co/noXF8YxavZ

お気に入り一覧(最新100件)

メモ 柴田 謙治(2017)「戦前の日本におけるセツルメント・隣保事業の定義,目的と人権思想」 https://t.co/1xWYD5qdJy
自立を目的とした各種就労支援、制度の谷間を埋める包括的相談支援、生活保護さえキラキラ民間委託。みーんな、初志貫徹! 「生業扶助の促進,さらには法の規定から漏れた対象への救済,あるいは予算の不足を補わせるためにも私設団体の力が必要だった」p.12 https://t.co/uFbSIxG79N
生活保護の「申請前の相談・面接を行政指導として整理し、行政手続法の 定める方式を履践」することを提起している。四日市市役所の人が書いているけれど、公務員CWの本音がダダ漏れって感じ。 長谷川健「生活保護における窓口問題の法的分析 」https://t.co/iPpDyIzqAh https://t.co/4ZxxCkSJdZ
でもきっと第6章に見るように、著者の大きな問題意識は階級論的視点にあると思うので、待ちきれない方は予習としてオープンアクセスになっている下の論文を読んでおくのもいいと思う。 J-STAGE Articles - 階級関係から問う貧困問題 https://t.co/CT9ZHozlHX
今の学会を見て、この方達はなんと言うだろうか。調査研究の隆盛に目を細めるだろうか。 J-STAGE Articles - 日本社会福祉学会の歴史 : 創設期・初期を中心に(2) https://t.co/P2N0McHIpT
さて、日本社会福祉学会を作った人たちの座談会を聞いてみようじゃありませんか。それにしても文字面で見るだけだと、ほんとに偉そうな人たちだ。 J-STAGE Articles - 日本社会福祉学会の歴史 : 創設期・初期を中心に(I) https://t.co/giiMcUuQie
https://t.co/EQH6moapqX 日本国での誤嚥、嚥下リハビリテーションは1990年代になってようやく発展し、1995年に日本誤嚥摂食リハビリテーション学会が設立されています。 当たり前ですが学会が設立されるまでに多々苦労があったわけです。 https://t.co/RDc0mOjbXH
@4JP7_aprio わかんなくていいと思います。わかったら腹が立ってきますから、お体に障ります。 最新論文の「まとめに代えて」を読むだけでだいたいスタンスがわかります。 https://t.co/DcFVRnjfID
堅田香緒里先生らの「貧困者の<声>の政治に関する研究―「全国生活と健康を守る会」の歴史的検討を通して」の研究成果が首を長くして待ってます。 https://t.co/ZQFUKNdZ2w https://t.co/fTyATFP4uw
社会福祉主事と専門性のTweetを拝見したので,畑本先生の論文を貼っておきます. 畑本祐介,2018,「社会福祉行政における専門性」『同志社政策科学研究』19(2):11 - 24 » 同志社大学学術リポジトリ https://t.co/PtsJQxglUZ
ポストモダン社会における「新しい貧困」 : 「実存的貧困」概念の提唱 性風俗に従事する女性への調査を通して、フレイザー、リスター、志賀の貧困理論を批判し、ホネットを基盤とする概念の提唱をする博論。主査は大橋謙策。大丈夫かこれ、やばすぎないか。 https://t.co/afmzty0rAe https://t.co/ACGKk4Plem
髙木博史「『生活保護開始仮の義務付け認容決定』の社会福祉学的考察」ー長野大学紀要第33巻第2・3号合併号2012 https://t.co/vSyWpvK9cq ソーシャルワーカーの権利擁護と司法との連携と生活保護といえばこの論文。 https://t.co/lhjJdTPRZb
冨田昌吾:だれのための、なんのために、だれが共に生きるのか  そして、「共に生きること」は強いられることか 福祉労働 (169), 20-27, 2020(特集 「地域共生社会の実現」とは何か : 社会福祉法の改正を受けて) https://t.co/F0IrsvSrqU #CiNii
@etJxWAjLYgOH7Ks 私もソーシャルアクションの定義がよくわからなくなってきました
実習時間等の議論でよく例に出されるアメリカのソーシャルワーカー養成に関しては論文をみつけた。https://t.co/dgRO828cSt ドイツとデンマークでの養成過程は以下の論文を見つけた。 https://t.co/njB1vU6Xgu
実習時間等の議論でよく例に出されるアメリカのソーシャルワーカー養成に関しては論文をみつけた。https://t.co/dgRO828cSt ドイツとデンマークでの養成過程は以下の論文を見つけた。 https://t.co/njB1vU6Xgu
@Birdsareplaying もう半世紀以上前ですね。これだけの調査を一大学教員を中心に行い得たというのが時代を感じると言うかなんというか。 とりあえず、ご存じない方もたくさんいると思うので、参考までに書評があったので、リンクを貼っておきます。 https://t.co/geu0rJyg2z
こういうのを休日に読んでるとか。また上司に「あなたはウチの組織に向いてる!」とか言われちゃうね♡ にしても…“ソーシャルクオリティ”ねぇ
二重構造の「自立」概念。 CiNii 論文 -  「自立」という言葉が多用される意味について https://t.co/kwOKsMlV8o
CiNii 論文 -  尊厳回復の願いとわたしの闘い : ハンセン病を生きて https://t.co/bD5HUXUOvV
CiNii 論文 - 社会福祉教育におけるソーシャル・アクションの位置づけ--博士論文の研究を中心に(研究動向/情報) https://t.co/nHkuMFPfhb
CiNii 論文 - 社会的包摂システムに係る調査研究 : 東京都におけるホームレス生活保護受給全数調査〜PDFあり 全数調査という貴重な内容.内容はさらっとしている. https://t.co/gdZd01Nh3u
CiNii 論文 -  近代期の日本における福祉思想の社会構造史(1)研究序説 https://t.co/Jt3hMe4zpp
伊藤文人「政策研究の射程とダイナミズムに関する批判的考察――分析枠組・イデオロギー批判・対案をめぐって――」 https://t.co/ISqMHbl1ts ねえ、福祉クラスタの皆さん、この論文読んだ?どれだけ限定的、抑制的なレトリックであっても、二木立への直接的な容赦ないめった打ち批判論文だよ。
CiNii 論文 - 「生活保護バッシング」のレトリック : 貧困報道にみる〈家族主義を纏った排除〉現象 https://t.co/LgdYf300kN
岩田正美(2007)「社会福祉の「対象」とはいったいなにか : 政策・事業による対象の切り取りと序列化」(第2部:社会福祉における「対象論」研究の視角,政策・理論フォーラム) https://t.co/XNQ3Rqzssb
CiNii 論文 - 多職種・多機関連携による触法高齢者・障害者の地域生活支援の現状と課題 : A県B地域生活定着支援センターの事例から〜PDFあり https://t.co/YrvTGNfDTp
CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
野久尾徳美「社会福祉における住民参加 : その四つの形態と問題点」『社会福祉学』1963 年 4 巻 pp. 1-14。 約60年前の論文だけど、一周回って最先端?の感じすらある。 https://t.co/GOMtQ2ICXJ
CiNii 論文 - 刑務所等矯正施設出所者の地域生活定着促進事業の現状と課題 : 知的障害者を中心として https://t.co/ykHkFhqlfm
CiNii 論文 - 近年における都道府県別貧困率の推移について : ワーキングプアを中心に https://t.co/EQNFfzFqDZ
CiNii 論文 -  ソーシャルワークにおけるホスピタリティの特殊性に関する検討:倫理綱領における自己決定の視点から https://t.co/RRxLHgZ4Pl
CiNii 論文 - あいりん地区住民の人間関係に関するインタビュー調査 https://t.co/nSedIJzRqI

フォロー(2196ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1172ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)