Sakaguchi Yukitoshi (@Sakaguchi920)

投稿一覧(最新100件)

大規模言語モデルを主体として扱うことの何がいけないのか?https://t.co/tZbxpEZaNH
現職が忙しく、まったく精査できてないのですが、よろしくお願いします(共同コミットメント以外はだいたい去年と同じ)。 日本心理学会第87回大会/「ヒトらしさ=概念化×象徴性×階層性×共同志向性」か? https://t.co/fl8YkNwTy8
人間レベルの汎用知能に関連する主要な能力域の例。 人間レベルの汎用人工知能の実現に向けた展望 https://t.co/DezuQpJJBk https://t.co/WRuHzsyKNh
わかりみが深い。なぜ現在の人工知能の延長線上にヒトの知能があると思ってしまうのか、ここは不思議。 第一言語獲得から考える人工知能 https://t.co/PwrGmDnREA
そういえば、代表をしている共調的社会脳研究会の開催報告が、神経回路学会誌に掲載されてました。ASCONE2017に参加させてもらって5年後、このような形で同様な催しを主催させてもらえてとっても感動的です。 2022年度若手時限研究会「第4回共調的社会脳研究会」実施報告 https://t.co/EjXznm8koG
RT @miyayou: 人工知能学会「人工知能」 AI哲学マップ 全15回に渡る最終回となります。ご高覧ありがとうございました。 アーティクル:「AI 哲学マップ」[総論・後編]七つの哲学—人工知能コラボレーション https://t.co/ip3DE5qe0t
「対人関係全般における共同的動機の強さの個人差は共同志向性(communal orientation)と呼ばれ,共同志向性の強い人は,対人関係において他者の福利に強い関心を持ち,また,他者も自己の福利に関心を持つことを期待しやすい」 https://t.co/gWITRbr9Ly
愛の本質は、無条件性(愛する対象に対して条件を求めない)と相互性(相互の肯定、相互の存在の活性化)。 「アイデンティティのための恋愛」研究と方法論に関する理論的考察https://t.co/dnnEs9iMEf
「サンタクロースを実在の人物と信じている子どもの割合が、4 歳児85%、6歳児65%、8歳児25%」 発達とともにサンタの概念を理解しだしてその表象を信じるようになり、しかしながら次第に現実との齟齬に気づきだす、、、このプロセスは認知発達の精査にとても有用だと感じる https://t.co/ddVpx7pArr
「抽象的態度の障害」と「中枢性統合の障害」は同義か? 「定型発達児は個々の意味を統合し、全体像を把握する(中枢性統合)。しかしASD児は、過度に細部に捉われるあまり、外界をばらばらに認識することになり、結果として文脈や場面全体を無視してしまうことになる」 https://t.co/hA0XG1EBcb
「抽象的態度と具象的態度を適切に使い分けることができなくなったりすると,与えられた刺激の具象性に過剰にとらわれてしまい,その刺激の持つ一般的,抽象的な性質を洞察できなくなる」 抽象的態度という概念に、可能性を感じる。 意味記憶と抽象的態度 https://t.co/9FUVrkZ1Cy
>愛を“親密性”、“情熱”、“コミットメント”の3要素からなる概念として捉えられるもの そう。たぶんコミットメントが本質で、つまり2人の間の愛は、『互いに「互いが愛し合っていること」を(無意識的に)了解し合っている』というコミットメント化が重要なのではないかと。 https://t.co/tBuj6WJbls
>自分一人ではなく「われわれ」が課題を行っているという感覚=共同運動主体感 (joint agency) >2者の脳にまたがった「脳間表象」を形成している状態=we-mode このあたり、網羅的に精査してまとめたい。 We-modeに関する社会性と身体性の認知脳科学 https://t.co/imgvS9q4kB
知らない間に収集されてそうで面白い >16Personalities の Web サイトの URL と#16Personalities というハッシュタグ,および性格診断結果を含む日本語の投稿を行ったユーザを対象に収集した.この結果,72,847 ユーザが収集された https://t.co/yIu9vUhws7
>(a) 身体的引込みが両者の間に関係を構築し,(b) この関係に基づき,共有視点を形成する.(c) この共有視点が円滑な情報の伝達を可能にしていると考えられる.このような過程を我々は,「認知的引込み」と呼ぶ ヒトらしい2者間相互作用に関して、とても本質的。 https://t.co/CRP8Qcrwsm
専門家と市民の間を取り持つ人材も重要だけれど、そろそろ専門家と専門家、特に異分野の専門家間を仲介する高度人材が生まれてきてほしいところ。アカデミア人、異分野に対して議論下手だと思う サイエンスコミュニケーションにおけるファシリテーター機能の重要性とその育成 https://t.co/9n5S0rMhCT
研究費の申請書とかにたまに虐待について書くけど、日本で虐待が「増えている」という書き方で正しいのかはちょっと悩む。昔から虐待自体は多くて、けど最近は定義拡大や相談体制の整備で数字上増えているように見えているだけなのかも、とも。 〈児童虐待〉は増えているのか https://t.co/5Nn53OhZyp
自閉症者の象徴機能の不全に関して示唆的な内容。ASDでこだわりが強かったり他者に興味がないと言われる原因の一つとして、その深層のメカニズムとしてはやはり「物事の象徴化」の機能不全がある気がする。 発達における記号化の役割 https://t.co/5w4wySOV6h
発達障害者の刑事責任能力は完全であると判断される傾向にあり、しかしながらいくばくかは量刑の減刑に考慮される場合もある、といったところなのかな。 発達障がい者の刑事責任能力と量刑判断 ―大阪高裁平成25年2 月26日判決を端緒として― https://t.co/Ij37paKcyk
この2者間での対話を第3者に提示しながら情報伝達をするという、対話型教示の枠組みに学問的な広がりの可能性を感じる。漫才にしても教育にしてもこの枠組みだからこそ成し得る作用について誰かまとめてほしいなあ。ロボットにこれを仕込んでM-1優勝なんてこともできるはず。 https://t.co/PhV1TeZVFQ
自閉症幼児における役割交替模倣と自他認識の発達 : 定型発達児との比較を通して https://t.co/IKy3mJZ8Va
RT @ShigeruTaguchi: 本日16:45から、CHAINセミナー#18 宮園健吾さんのトークです。テーマは 「統合失調症、サリエンス、アフォーダンス」 https://t.co/UZ1cxMB99d 科研費基盤A「意識変容の現象学」の研究成果を含みます。https…
一般の人と対話するための書籍をそろそろ書きたい。 学術書が出版されるまで:研究者の側からみた書籍出版の意義とプロセス https://t.co/YdwjhkoEiK

お気に入り一覧(最新100件)

学会で自由エネルギーが普通に語られるようになったんだなあ 初めて自由エネルギー主体で回路学会の時限研究会をしたのが2017年 伊藤さんの情報熱力学も https://t.co/8tRVpbTRan 乾先生も含めて,吉田さん・磯村さんらと特集号を出したのが2018年 https://t.co/D9AWkINa8F
学会で自由エネルギーが普通に語られるようになったんだなあ 初めて自由エネルギー主体で回路学会の時限研究会をしたのが2017年 伊藤さんの情報熱力学も https://t.co/8tRVpbTRan 乾先生も含めて,吉田さん・磯村さんらと特集号を出したのが2018年 https://t.co/D9AWkINa8F
勝手なことを呟くという貴重な機会をもらい、博士号を2個とった感想文を応用物理に書かせていただきました(博士人材特集号?)。誰の参考になるのかよく分からず不安しかないですが、お気づきの点、コメントいちゃもんなどいただけますと喜びます。 https://t.co/x12Zndf2EQ
竹内 啓「学術研究の将来を考えるために」 https://t.co/4uzVmDYbfX 真に新しい研究は創造者の天才的アイディアだけでなく、それが勤勉な研究者により整理・体系化・磨き上げられて初めて一つの学術的成果として形を成すという。 25年前のこの記事では、特に体系化段階の重要性が述べられている。
ノンスパイキングニューロンというのも知られています。スパイクを発生せずにアナログ的な情報処理をします。次の記事は比較生理生化学の高畑先生の解説: https://t.co/FFnAF00115 これは無脊椎動物(ザリガニ)に関する解説ですが、脊椎動物でもたとえば網膜の細胞の多くはノンスパイキングです。 https://t.co/D3ycJAQbFV
お声がけいただいて、『学術の動向』に今年3月に書いた記事がオープンになりました。 『学術の動向』 連載「学術と社会の未来を考える(Vol.10)」 基礎学問としての進化生物学と社会の未来を考える/石川 麻乃 https://t.co/MwOvECsO9n
この辺りは拙著にも書きましたので、よろしければ。。。https://t.co/Ve3fW5o40L https://t.co/Int6HEZ1E7

フォロー(613ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(398ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)