Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
はむここ(四児の母)
はむここ(四児の母) (
@hamcocohrk
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
18
0
0
0
OA
中学校理科第2分野におけるDNA抽出実験の再検討
RT @pontneuf_pe: バナナから抽出、エタ沈したものをDNAとするのはあまり良くないというのを引用する際はこの論文の図4が良い。糖を処理するプロセスを入れて、染色度の違いを考察するなど、もう1段階あると良いなあと。でも、バナナは実験が楽なんですけどね。 https…
1
0
0
0
OA
アブシジン酸および植物ステロイドの代謝系に関わるシトクロムP450の酵素化学的研究(奨励賞,受賞講演,植物化学調節学会第41回大会)
学生時代のラボには、アブシジン酸の不活性化に関与するP450の研究していた先輩がいらしたので、アブシジン酸にはちょっと親しみがある。 https://t.co/nbQXs8R7g3
5
0
0
0
OA
デザイン無しの猪突猛進
RT @sugargroove: 当専攻の専攻長は生物工学会誌の「バイオ系のキャリアデザイン」で私的な情報をバリバリ出していくスタイル。 奥様とは高校時代からお知り合いなのね(キャッ
204
0
0
0
OA
マイタケで茶碗蒸しはなぜ固まらないのか : 他の食用きのこ類プロテアーゼとの比較
RT @y_tambe: 紀要ですが、論文ありました。 マイタケで茶碗蒸しはなぜ固まらないのか ~他の食用きのこ類プロテアーゼとの比較~ 山梨学院短期大学研究紀要 30, 7-14, 2010 https://t.co/aNwv0W01Pz
21
0
0
0
OA
メッセンジャーRNA医薬の開発戦略
RT @kmoooooog: 2016年のmRNAトランスフェクションのレビュー読んでるけどまだ基礎研究段階という印象で、この4年後に実用化されたのやばいスピード感だな https://t.co/JVXDG6R6dd
664
0
0
0
OA
味噌の持つ高血圧抑制物質について
RT @rosarinn: せっかく味噌の中でも特に八丁味噌はACE2の発現を阻害する効果が高いらしいのに、愛知で新型コロナウイルスの死者が国内最多の10人だなんて、深い悲しみ… https://t.co/rBxPXxSzbY https://t.co/rMGudPufn2
6
0
0
0
OA
論理的文章作成における文章評価と編集操作との関係分析
RT @_daisylily: 論理的な文章作成力とプログラミング力との関係の分析 https://t.co/7jA6qB08PA 興味深い。
301
0
0
0
OA
視点 女性研究者のリアル:その1 出産育児と不妊治療
RT @toritorix: 色々考えさせられるなあ. 男であることがすでに優遇されているということか. 「女性研究者のリアル」 https://t.co/dM96W8dTfK
1
0
0
0
前言語期の音声発達
なるほど RT @KeiOgasawara: 離乳食を食べさせ始めてから、唇を震わせる系統の喃語が増えた印象があったのだけれど、やはり検証されていたんだな。/CiNii 論文 - 前言語期の音声発達 - http://t.co/GXLC0ZS4 #2011aug_baby
お気に入り一覧(最新100件)
18
0
0
0
OA
中学校理科第2分野におけるDNA抽出実験の再検討
バナナから抽出、エタ沈したものをDNAとするのはあまり良くないというのを引用する際はこの論文の図4が良い。糖を処理するプロセスを入れて、染色度の違いを考察するなど、もう1段階あると良いなあと。でも、バナナは実験が楽なんですけどね。 https://t.co/xX8zN7n6ou https://t.co/TyohKkKdXW
48
0
0
0
OA
多粒子系の量子論
日本物理学会誌は宝の山。思わず吹き出す新著紹介が秀逸。 https://t.co/V3PaPcvuF2 「大学院の修士課程に上がって1年が経ち... これからどんな研究をしていけばいいのか... 春の微風に散る花びらを見つめながら心の迷いを払拭できない学生は少なからずいるはずである」。ほんとは全文引用したい。
33
0
0
0
計算物理学と機械学習の融合
学術変革A「「学習物理学」の創成」で計画研究の代表として「計算物理学と機械学習の融合」が通りました。これからも格子QCDやそれに類する計算物理学に機械学習手法を応用した研究を進めて行き、盛り上げて行きたいと思います。 https://t.co/XSs6EZ5uya https://t.co/EGkbQJxSOu
89
0
0
0
「学習物理学」の創成-機械学習と物理学の融合新領域による基礎物理学の変革
学術変革A「「学習物理学」の創成」で計画研究の代表として「計算物理学と機械学習の融合」が通りました。これからも格子QCDやそれに類する計算物理学に機械学習手法を応用した研究を進めて行き、盛り上げて行きたいと思います。 https://t.co/XSs6EZ5uya https://t.co/EGkbQJxSOu
44
0
0
0
OA
4-Phenylbutyric acid promotes plant regeneration as an auxin by being converted to phenylacetic acid via an IBR3-independent pathway
私たちの論文がPlant Biotechnology誌の特集号に掲載されたので宣伝です! 4PBA(4-フェニル酪酸)がオーキシンとして働くことを再発見しました。シロイヌナズナの中で天然オーキシンとして知られているPAA(フェニル酢酸)に変換されているようです。 https://t.co/RNZJ7CqPX3 https://t.co/8QZsTTHhTh
5
0
0
0
OA
デザイン無しの猪突猛進
当専攻の専攻長は生物工学会誌の「バイオ系のキャリアデザイン」で私的な情報をバリバリ出していくスタイル。 奥様とは高校時代からお知り合いなのね(キャッ
338
0
0
0
OA
放射線教育へのPythonの活用—ICTの観点から—
にしても、後期高齢者76歳の実家の親父ですらPythonを新たに学んでコードを書いて挙げ句の果てに学会発表までできるのだから、「未経験からデータサイエンティスト・機械学習エンジニア志望」の若者たちはたかがPythonぐらいさっさと覚えろって話なんだなと思った https://t.co/INZZyMhujm
2
0
0
0
OA
長寿や体力に関連するミトコンドリアゲノム多型
調べたのはもう10年以上前なのですが、末尾の関連研究のSNPsを唾液PCRで検出しました。核遺伝子のアルコール耐性SNPs(ALDH)より高感度でした。さすが多コピーのmtDNA。https://t.co/PWFJU49FNg https://t.co/9SsQ3iRMhC
54
0
0
0
OA
ヨコエビとはどんな動物か?―形態・色彩・生態について―
@ganyujapan ぜひ発見の経緯を論文に記載していただきたいですね。 おめでとうございます。 とても誇らしいお話をありがとうございました。 【参考】 https://t.co/or4W8GD7nT
852
0
0
0
OA
タイプ産地で30年ぶりに発見されたヒナノボンボリ (タヌキノショクダイ科)
「雛祭り」に関連がある光合成をやめた植物ということで,こちらは「雛の雪洞(ヒナノボンボリ)」を紹介.ボンボリということで,ヒナノシャクジョウ以上に雛祭りちっくかな(笑).絶滅したと考えられていましたが,発見者の協力を得て,30年ぶりに再発見しました! https://t.co/0RBefEGzeJ https://t.co/gpsL1cuR5Y
204
0
0
0
OA
マイタケで茶碗蒸しはなぜ固まらないのか : 他の食用きのこ類プロテアーゼとの比較
紀要ですが、論文ありました。 マイタケで茶碗蒸しはなぜ固まらないのか ~他の食用きのこ類プロテアーゼとの比較~ 山梨学院短期大学研究紀要 30, 7-14, 2010 https://t.co/aNwv0W01Pz https://t.co/ygUePFCpV3
21
0
0
0
OA
メッセンジャーRNA医薬の開発戦略
2016年のmRNAトランスフェクションのレビュー読んでるけどまだ基礎研究段階という印象で、この4年後に実用化されたのやばいスピード感だな https://t.co/JVXDG6R6dd
8
0
0
0
OA
TEMPURA: Database of Growth TEMPeratures of Usual and RAre Prokaryotes
揚げたての天ぷらならぬ、上げたてのTEMPURA(原核生物の生育温度データベース)です。是非ご賞味ならぬ、ご活用ください! Our new paper has been published online! "TEMPURA: Database of Growth TEMPeratures of Usual and RAre Prokaryotes" (https://t.co/XZQNy8lTWc) Please use this♪
664
0
0
0
OA
味噌の持つ高血圧抑制物質について
せっかく味噌の中でも特に八丁味噌はACE2の発現を阻害する効果が高いらしいのに、愛知で新型コロナウイルスの死者が国内最多の10人だなんて、深い悲しみ… https://t.co/rBxPXxSzbY https://t.co/rMGudPufn2
9
0
0
0
OA
Acclimation process of the chlorophyll d-bearing cyanobacterium Acaryochloris marina to an orange light environment revealed by transcriptomic analysis and electron microscopic observation
リンク間違えたので、貼り直し。年末にアクセプトされた論文が公開されました。わーい☆ https://t.co/RVBzdQzwYn
301
0
0
0
OA
視点 女性研究者のリアル:その1 出産育児と不妊治療
色々考えさせられるなあ. 男であることがすでに優遇されているということか. 「女性研究者のリアル」 https://t.co/dM96W8dTfK
フォロー(5023ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2634ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)