室月淳Jun Murotsuki (@junmurot)

投稿一覧(最新100件)

以下は体癌検診のためのエンドサイト開発時の論文で,29%に軽度の痛みとの報告です.一部に痛みありというわたしの発言に対し「女性器をもたないあなたと実際にそれをされた当事者」のどちらが正しいかと炎上した案件(笑) わたしは体癌検診自体をすべきでないと言っています https://t.co/gScI2ReFbm https://t.co/XkIflhxbjX
https://t.co/XskjtCsOqL 日本臨床細胞学会誌1985;24:124-131 「362例の回答があり,「痛みは無かったと答えたものが31例(8.6%),「少し痛かったが我慢できた」と答えたものが308例(85.1%),「我慢できないくらい痛かった」と答えたものが23例(6.4%)と,痛み無し,あるいはごく軽度のものが大部分だった」
古い論文ですし,いろいろと批判的に読むことが可能ですが,議論の参考に再アップしておきます https://t.co/8siE6QLdcd 日産婦誌1982;34:1746−1754 「挿入時の痛みは表4の如く,疼痛の程度が“強度”のものは両者共に無かった,"軽度”の症例は,Endocyte30例(22.4%),増渕式9例(6.6%)であった」
なになに新聞は信頼できるとかできないとか議論するのはナンセンスであり,われわれはそれぞれ自身でその信頼性を見きわめる必要があります.福島県県民健康調査によるpopulation-basedの調査の結果は以下のところにあります. https://t.co/0ePkzmoKoX

お気に入り一覧(最新100件)

「権威的専門家主義の批判」という旗を立てた時点で、自身たちの 「専門家を権威的なものとして捉える発想」 の中に潜む 「嫉妬」 を自覚できなかったからだろう。 だから、 STSとその周辺が権威的に振舞うに至ったんじゃないか? → 「優先順位を間違えたSTS」 https://t.co/i90DopeWSF
@Tanuk_Ichi 日本のJICAプロジェクトもカンボジアでありました。 カンボジア産婦人科学会、日本産婦人科学会と国立国際医療研究 センターが協力して実施。 医療資源圧倒的に不足してました。 https://t.co/r83zWsO6Sj
検診発見での甲状腺癌の取り扱い 手術の適応 日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌 鈴木 眞一氏の論文には https://t.co/VaiMTfTG0p 『過剰診断にならないように,検診の基準を設定した。5mm以下の結節は二次検査にならず・(中略)・過剰診断を防ぐことを準備した上で検診を行った。』
見苦しい自己弁護。論文仕立ての言い訳。 有害無益な福島の甲状腺検査やめろ。 J-STAGE Articles - 過剰診断(overdiagnosis)の定義と過剰手術(oversurgery)/過剰治療(overtreatment)の用法:病理医と疫学者の見解の差異 https://t.co/d4OPp4kfWw
2021年9月MeSHの"overdiagnosis"(過剰診断)が出た後も 日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌 2022 39(1)巻頭 鈴木眞一氏 https://t.co/W9tuTAqnjd 『一方では過剰診断か,という議論も取り沙汰され,甲状腺癌を扱う外科医にとっては大変迷惑な話だと思っている最中』 https://t.co/xpwtuy7F03
日本内分泌外科学会雑誌に,過剰診断と言う言葉の意味はMeSHと違うと言う鈴木眞一氏ら特別寄稿論文 ・福島の症例には過剰診断は1例もない ・過剰診断の用語を不適切に使用し我々を批判する専門家がいる ・疫学者らが使用する過剰診断の定義は不適切なので今後変更を求めていく https://t.co/6wHbfDcFba
韓国で甲状腺がんの過剰診断が起こった時、ストップをかけたのは良識派の専門家と結束して反過剰診断キャンペーンを繰り広げたマスコミでした。 https://t.co/oGRwKRhGfi https://t.co/SIBWw6ziLp
福島以外でも、甲状腺超音波検査をするとどこでも症状がでてからよりかなり高率に甲状腺がんが発見されてしまうことはいわれています。人間ドック学会雑誌にのっていた論文の紹介 2018年のは無料でだれでも見られます https://t.co/hynT0M1qfd https://t.co/537a0nBcqC
大人の事情?その分野の専門家ほど検査継続にむかってしまうという話は神経芽細胞腫マススクリーニング検査の時でもみられました。あのときは厚労省の判断でスクリーニング中止。現在でも問題はおこっていません。(画像は下論文より) https://t.co/oGRwKRhGfi https://t.co/SQKIeMtJ7y https://t.co/3Jge9IVNGi
この論文の話です。 言いたいことは、いっぱいありますが。胸にしまいます。 皆様方。アドバイスありがとうございました。 https://t.co/Q62ySfJQzr
福島医大の志村浩己氏の論文に https://t.co/Q62ySfrHlj 甲状腺検査の住民への説明文書に次の記載をしている、と書いてあります。 「diagnosing such cancers is considered overdiagnosis(そのようながんの診断を過剰診断と言います)」 『過剰診断』?そのような文章のお知らせはありました? https://t.co/fW1hUXOq7H
物理学会誌に書かれた量子エネルギーテレポーテーションの記事は下記から読めます。 https://t.co/2alUIvH1h9
J-STAGE Articles - 「特集1.震災後10年を経た福島での甲状腺検査について」によせて https://t.co/lZnZcrGMo8 「一方では過剰診断か、という議論も取り沙汰され、甲状腺癌を扱う外科医にとっては大変迷惑だと思ってる最中・・・」 ちょっと驚きというか呆れるというか、、、 「大変迷惑」だと?
あのノートを発表して2年半ほど経つわけですが、いろいろ反響はありました。 https://t.co/DUK4GdCmsL
『ここまで甲状腺超音波検査が良いものとする “ 神話 ” が広まってしまった状態で,検査を突然中止してしまえば,不安を抱えたまま路頭に迷う “ 検査難民 ” が一定数発生し,その人たち をターゲットにした無秩序な検査が実施されることによる新たな混乱が発生しかねない。』 https://t.co/oGRwKRhGfi
日本乳癌検診学会 第 25 回 学 術 総 会 /シンポジウム 2『過剰診断の基本概念』 濱島ちさと先生 https://t.co/tc8X1TFMDt 「過剰診断」を避ける最良の方法は,不必要な検査を行わないことである。 https://t.co/cr6dqo7AYt

5 0 0 0 OA 皇道経済学

とか書いてたら、普通にあって笑った。https://t.co/bxi2hnXJ4E
↓「三春町の内部被曝検査」元の査読付き英文論文はこちらで全文無料公開→ http://t.co/fytdbCXQCu

フォロー(282ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(12246ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)