eken (@mutpb56ccz_eken)

投稿一覧(最新100件)

RT @osamu_iga: こんなの見つけた SNS上でのHPVワクチン論争 特異な設計のリスクには触れず 科学的ではない価値観での闘い 今の新型コロナの論争でも 同じ人に主張の傾向がある 岩田氏、村中氏、川上氏、峰氏の名も出てくるネタ満載の寄稿論文 至極、客観的中立…

2 0 0 0 OA 国民優生図解

この様な「価値」を世に浸透させる有用な書がある。 厚生省予防局編『国民優生図解』(国民優生聯盟 昭和16年)「16.優生結婚とは」「結婚十訓」<十.生めよ育てよ國のため>https://t.co/vJTgRJqWq9 大政翼賛會文化部編『保健教本 母性の保護』(翼賛図書刊行会、昭和17年) https://t.co/Vdjn0KRdy2 https://t.co/fMdwgoMZqb https://t.co/Vr8kQLH8e9

18 0 0 0 OA 母性の保護

この様な「価値」を世に浸透させる有用な書がある。 厚生省予防局編『国民優生図解』(国民優生聯盟 昭和16年)「16.優生結婚とは」「結婚十訓」<十.生めよ育てよ國のため>https://t.co/vJTgRJqWq9 大政翼賛會文化部編『保健教本 母性の保護』(翼賛図書刊行会、昭和17年) https://t.co/Vdjn0KRdy2 https://t.co/fMdwgoMZqb https://t.co/Vr8kQLH8e9
前田修輔氏の論文「戦後日本の公葬」を読むことが出来る。 https://t.co/29yO5qGKpG 氏の予想を軽々と超え、国民の代表が議論する場の国会を無視して「国葬儀」なるものをでっちあげ強行する「民主国家・日本」の岸田政権。 77頁「民主国家・日本において、国民の賛同、特にその代表である議会で → https://t.co/iMD2wYokP4
RT @kakitama: 現在”旧統一教会系の自民議連トップ”で、 「山上容疑者は家庭がしっかりとしていれば」発言の奥野信亮氏。 その父である奥野誠亮氏は政界の「侵略否定」発言のデパートと言うか古株で、80年代にはこれで国土庁長官辞任にもなっていますね。 ”国士庁長官などと…
RT @physics303: アカポスこっわ. https://t.co/5XcThlTeLW https://t.co/UIbO91dSyE
RT @skasuga: 拙稿がオンライン公開されてたみたいです。学術会議問題の振り返りに資すれば…。 / “戦後史で振り返る「アカデミー」としての日本学術会議の意義” https://t.co/Jq9FNw50Oz
RT @ryuryukyu: オバマ,トランプ政権下におけるアメリカ福祉国家と政治 西山 隆行 https://t.co/eYxgME7PZm
@nana77rey1 同じ資料かどうかわかりませんが、検索でヒットする範囲では以下のペーパーがありました。 https://t.co/1qXq3vMFNq これも参考になりました。
日本では図書館司書の専門性が重視されず、非正規化で処遇悪化と専門性棄損の悪循環。 https://t.co/5GTE5suSHc
RT @hayakawa2600: メモ:戦後歴史学の史学史的研究―日本中世史研究の政治的性格を中心に https://t.co/DoFJWj8JGw
本筋とは違うけど、さらりとすごいこと書いている。 「ただし、認知症患者が精神科病院に入院している日本の状況は特異なため、認知症病棟での拘束は除外したという。」 これ、なにがどのように「特異」なのか、のほうも掘り下げる必要があると思う。 例えば、 https://t.co/qvDeAbz0ct によると、 https://t.co/2ipqTh9g4a
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  「地方改良運動」の政策主体と社会背景 https://t.co/4EFgEsFi1N #CiNii
60年代、70年代の社会科学系論文には「○○の根本問題」というタイトルが多かったよなぁと思って、CiNiiでちょちょいと検索したら「BL ジャンルの根本問題」というタイトルが目に飛び込んできた。 https://t.co/JB7y5o92eq DLして読むべきかどうか、もう少し考える。 https://t.co/vDQIdqeD22
RT @tom_iton_tom: @nandemoyuutaro @Kitsch_Matsuo https://t.co/tonNeHSPKa  ドイツの憲法改正の多さの原因としては、日本では法律レベルで規定されている 内容も基本法で規定している点や、連邦と州との権限を頻繁に…
RT @ekesete1: @hiro37517785 @zaregotonandayo https://t.co/qRQwnMypF1 藤田は海外在勤26年、外務省本省勤務13年 明治廿九、卅年頃=明治29、30年頃と読む つまり1896、7年頃でもちろん韓国併合前 このよ…
RT @ishtarist: @flat_c_taylor @djvj_sigma いま見つけたものだけど、これとかめっちゃそのまんまです。 https://t.co/SPkAnc2gNn

お気に入り一覧(最新100件)

現在”旧統一教会系の自民議連トップ”で、 「山上容疑者は家庭がしっかりとしていれば」発言の奥野信亮氏。 その父である奥野誠亮氏は政界の「侵略否定」発言のデパートと言うか古株で、80年代にはこれで国土庁長官辞任にもなっていますね。 ”国士庁長官などと揶揄された”と https://t.co/CV6Jc6BekK https://t.co/dxZkXqO2kM https://t.co/YsslRfy4wX
佐渡金山の世界遺産登録推薦が問題になっていて、歴史のことですから少し調べてみたのですが、佐渡鉱山における朝鮮人労働者の問題は、すでに実証的に研究されているようですから(こちらを拝見しました https://t.co/JgCjtQj5dY)、事実を書いたら良いことだと思います。 https://t.co/VhoPGDq8xk(続
アカポスこっわ. https://t.co/5XcThlTeLW https://t.co/UIbO91dSyE
拙稿がオンライン公開されてたみたいです。学術会議問題の振り返りに資すれば…。 / “戦後史で振り返る「アカデミー」としての日本学術会議の意義” https://t.co/Jq9FNw50Oz
敵失に乗じた野党共闘 無党派層呼び込みには限界も:朝日新聞デジタル https://t.co/nrna6IPOrs こんな文章も見つけた。 「信頼の維持に腐心」(堀江 浩 朝日新聞) https://t.co/8u6iTNdNc2 https://t.co/JL550TRO25 https://t.co/qUI396TnJ6
読んだ。「アイタタタタ……」以外に感想が見つからぬ。 https://t.co/QULIvmzDkN
メモ:戦後歴史学の史学史的研究―日本中世史研究の政治的性格を中心に https://t.co/DoFJWj8JGw
本邦の植民地簒奪は大陸(朝鮮半島)は東拓、そして南洋群島は南洋興発で、後者の株主はその国策東拓でした。土地簒奪→朝鮮人農民放逐→米倍増計画→破綻の元凶で、満鉄と変わりませんね。海の満鉄がちなみに南洋興発でした。 https://t.co/TAYGsGG0JH https://t.co/gRqT98DCGU
これ私も最近知りました。科研も通ってるんですよね。金銭や物品を誘引にするのと女性の性的魅力を誘引にするのとでは質が異なり、後者は倫理的問題が大きいと思うのですが、この分野でどう考えられているのか気になります。 https://t.co/jNeUUUqpWD https://t.co/XT5hi4klcz

フォロー(988ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(228ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)