数寄屋@鈍色スイッチ (@suquiya)

投稿一覧(最新100件)

RT @toshikin3: @ShinShinohara 気になって調べてみました 降雨中に相当量の窒素とリンが含まれているみたいですね まだはじめに、を読んだだけですが https://t.co/5QledtUvhL https://t.co/cwudJIREyr
RT @yamazaksv2: @29silicon @Mt_Hyotan 日本における精製塩の製法は90%がイオン交換膜による海水濃縮法です。 https://t.co/ny3Kuhr5Pn NaOHは飽和食塩水のイオン交換膜を用いた電気分解で作られます。 https://…
RT @stepney141: (準)公共財としてのOSSにフリーライダーと過少供給が発生せず、むしろ開発者による自発的供給が観察されるのはなぜか、という理論経済学的研究 https://t.co/G1LbVrONT0 ただ、「OSSとコンピュータに強い補完性がある」という前…
RT @omochieology: "Minnesota Multiphasic personality Inventory"、ある時代にある場所で確立された統計的法則だからと考えなしに使うとこのようになっていく https://t.co/4rv3HHaE9N

23 0 0 0 OA 酒飯論

RT @ayutaki: @harukazechan マナーとかではなく、箸先への力の集まり方、丁度よい力の掛かり方を考えると、あの持ち方が効率的なのだと思われます 酒飯論絵巻(画:土佐光元 1530-1569 https://t.co/vsz8UDfU6C)に、現代と同じに…
RT @Xatz: https://t.co/hattzaCSWr ドイツの職業訓練についてはこちらが最近の変化を書いていてよい感じです。 Wikipediaなどはちょっと情報が大雑把すぎますね。
RT @podoron: でも熱帯生物なので一週間続いたら体調崩すだろうとの事で https://t.co/wSus0yduaD じゃ、なぜ白亜紀末にワニは生き残ったのん?と論文検索したら、有力仮説は ・水に逃げ込んだから、隕石衝突直後の爆風・高温から逃れた ・植物激減で餌…
RT @muran1983: @hironyauji 本気で、温水洗浄便座の買替をお勧めいたします。 動画を拝見する限り、逆流した汚物が噴射ノズルにかかっておりますので、体内に雑菌が入る可能性があります。取り返しのつかない病気になる前に買い替えを。上の階の方には買い替え代も請求…

973 0 0 0 OA アリス物語

RT @matuda: この「アリス物語」はキャロルの原作を永代静雄が翻訳したものに自分で創作を加えて構成した本。昔って自由だな。 付録のホラーなアリスは実話って触れ込み。 読みたい方向けに国会図書館のリンクはっておきます。 https://t.co/eskSRHN5l6
RT @CyberIguana: @matsushima_mugi こんにちは。器官の形成状態により、子宮や卵管といった女性の内性器を伴う場合には男性膣と呼ばれています。こちらをどうぞ。https://t.co/vTE4fzbVmd
RT @lluvia_46: 志賀さん、重治大っ嫌いやないかw https://t.co/tUg0djBqJo
RT @tarareba722: 陛下が共著者の論文、なんでタヌキの食生活なんか調べてるんだと読んでみたら、面白かった。皇居には人由来の残飯がほとんどないから、タヌキの糞成分を調べれば生息頭数の類推や皇居内の動植物環境の季節変動、どの地域に似てるかとかもわかるのね。 https…

828 0 0 0 OA つるぎさんだん

RT @entzauberung: なお源氏兄弟の薄い本は既に寛永年間にも出ており https://t.co/KFYEfjCPU2 https://t.co/51Nrl7wXZx

1278 0 0 0 OA 明治天皇行幸年表

RT @idu3j0: 鶴丸さんと大倶利伽羅が別れたのが七夕なのはこれです。正確には7/7~7/11が有力。当時関東地方が雨だった資料があって、そこから時間差で仙台も雨だったのではないかなと推測。 引用元:(http://t.co/l1e4ZllI29) http://t.co…
RT @thavasa1002: おおおおおおおおお、人間無骨の画像あった!!!! ぼくたちの鬼武蔵が振るったと思うと胸アツですね!(・∀・) コマ番号102から人間無骨 #紀元二千六百年奉祝名宝日本刀展覧会出陳刀図譜 http://t.co/rIRgfa6NRl
RT @Lily_victoria: この論文、めっちゃおもろいで。桜の花と、潔く散ることをよしとすることを結びつけるようになったんは、近代に入ってからや。 昔の天皇は、祭祀の時には唐服着とったと。 CiNii 論文 -  日本の<疑似伝統> http://t.co/NGzDa…
CiNii 論文 -  AntiSpoiler:ネタバレ防止ブラウザ http://t.co/djDIkhOJh7 #CiNii ッて思ってたらあったしな…!?
RT @dragoner_JP: ちなみにスッポンの論文はこれ →「スッポン卵に関する基礎的研究」 http://t.co/dODLrUjWYg
RT @dragoner_JP: ちなみにスッポンの論文はこれ →「スッポン卵に関する基礎的研究」 http://t.co/dODLrUjWYg

お気に入り一覧(最新100件)

コウベタヌキノショクダイは、もともとヒナノボンボリと混同されていましたが、真のヒナノボンボリも以前(2019年)に同じく30年ぶりに私たちのグループが再発見しました。このこと自体は喜ばしいのですが、30年間発見できなかったことと踏圧が関係していると考えています。https://t.co/0RBefEpwcJ https://t.co/GoBVyudt53
@ShinShinohara 気になって調べてみました 降雨中に相当量の窒素とリンが含まれているみたいですね まだはじめに、を読んだだけですが https://t.co/5QledtUvhL https://t.co/cwudJIREyr
https://t.co/6Y5kGOy0Sh この論文の中で、「犯罪被害に対する不安からセキュリティタウンに移住するが、アンケートの結果、移住したところで不安は解決しない」(意訳) ってのもあった。不安は事象ではなく心象なんだろうな
@iwa21358516 https://t.co/S1bB3Y62bW この辺の記事をみると第二次世界大戦までとなっているのですがどうなのでしょうかね
@29silicon @Mt_Hyotan 日本における精製塩の製法は90%がイオン交換膜による海水濃縮法です。 https://t.co/ny3Kuhr5Pn NaOHは飽和食塩水のイオン交換膜を用いた電気分解で作られます。 https://t.co/SahBJ3TVw7 HClは飽和食塩水の電気分解で生じたH₂とCl₂を直接反応させて作っています。
(準)公共財としてのOSSにフリーライダーと過少供給が発生せず、むしろ開発者による自発的供給が観察されるのはなぜか、という理論経済学的研究 https://t.co/G1LbVrONT0 ただ、「OSSとコンピュータに強い補完性がある」という前提の妥当性が気になる
これの論拠を探そうと思って『腸腰筋 腸内 刺激 腰痛』でググってたらこんな論文がありました 腰痛性疾患にみられる「コルセット筋」の筋力低下と簡便な座位トレーニング https://t.co/A6WwdIfTjy 座った状態(椅子でも床でも)で背筋を伸ばし、そのまま身体を後ろに傾斜させるだけ! これだけでOK
"Minnesota Multiphasic personality Inventory"、ある時代にある場所で確立された統計的法則だからと考えなしに使うとこのようになっていく https://t.co/4rv3HHaE9N

23 0 0 0 OA 酒飯論

@harukazechan マナーとかではなく、箸先への力の集まり方、丁度よい力の掛かり方を考えると、あの持ち方が効率的なのだと思われます 酒飯論絵巻(画:土佐光元 1530-1569 https://t.co/vsz8UDfU6C)に、現代と同じに見える箸の持ち方で食事をする姿があり、あの持ち方に落ち着いた時期もかなり古いようです (1/2) https://t.co/NJ5IMk57CT
https://t.co/hattzaCSWr ドイツの職業訓練についてはこちらが最近の変化を書いていてよい感じです。 Wikipediaなどはちょっと情報が大雑把すぎますね。
志賀さん、重治大っ嫌いやないかw https://t.co/tUg0djBqJo
おおおおおおおおお、人間無骨の画像あった!!!! ぼくたちの鬼武蔵が振るったと思うと胸アツですね!(・∀・) コマ番号102から人間無骨 #紀元二千六百年奉祝名宝日本刀展覧会出陳刀図譜 http://t.co/rIRgfa6NRl
ちなみにスッポンの論文はこれ →「スッポン卵に関する基礎的研究」 http://t.co/dODLrUjWYg
ちなみにスッポンの論文はこれ →「スッポン卵に関する基礎的研究」 http://t.co/dODLrUjWYg

フォロー(2459ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(920ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)