芝園自助 (@susuzu0214)

投稿一覧(最新100件)

RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒尾川翔大 「政党内閣期における行財政整理と運動競技の所管問題について」 『スポーツ史研究』33巻(2020) https://t.co/tsiyIFqwZm
RT @oxyfunk: メディア史を書くことと、メディアをデータにした歴史社会学を書くことの違いについては、「メディア史とメディアの歴史社会学」という論文をご参考下さい。https://t.co/mKBYhzB1Fv
@nomikaishiyouze ハプスブルク帝国海軍が由来なんですかね〜 ちなみにですが、この論文面白いですよ〜運用の仕方がすごく。戦ったり占領するためだけにあるんじゃないというのが https://t.co/fzveTPvsvE
宗前さん面白い、医療政策論も CiNii 論文 -  門外漢による専門知の探求 https://t.co/dIQhfka7FJ #CiNii
RT @nekonoizumi: PDFあり。 内田力「一九五〇年代の網野善彦にとっての政治と歴史 : 国際共産主義運動からの出発」 『日本研究』第58集(2018.11) https://t.co/g231tamfhm
J-STAGE Articles - 道具としてのマイクロコンピュータ(<特集>「マイクロコンピュータ」) https://t.co/MmYclwmRPH
RT @zasetsushirazu: 明治19年11月28日、尺振八が死去。英語が堪能で、幕府の横浜鎖港談判使節などに随行。慶応3年の渡米で、大統領にも会った。明治期に英語塾・共立学舎を設立。越石結花「『乙骨太郎乙日記』 の中の尺振八」(『英学史研究』24)は、幕臣・乙骨太郎…
CiNii 論文 -  カテゴリーとしての人種,エスニシティ,ネーション : ロジャース・ブルーベイカーの認知的アプローチについて https://t.co/f2zke8ZKfh #CiNii
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 競争馬の体重と競争能力との関係(常本 建輔ほか),1992 https://t.co/Ge5hLIq9yf 競争馬の競争能力は,走行タイム,獲得賞金,ハンデキャップなどを指標…
RT @akabishi2: 飛ばし読みだけど、こんなのが博論なのか…。 つくる会や、その反対勢力に対する評価が酷い。事実誤認(故意?)もあるし。 著者は西岡・高橋らの「歴史認識問題研究会」事務局次長… 《「戦後歴史学」から見る戦後日本における歴史学の変遷 : 歴史学研究会を…
J-STAGE Articles - 家族研究における「ピエテート」概念受容の諸相 https://t.co/L8eD0P7KLmたいへんよき
RT @zasetsushirazu: 樋口雄彦「近世・近代移行期の治水行政と土木官僚」(『国立歴史民俗博物館研究報告』203)曰く、沼津兵学校で洋学教育を受けた旧幕臣・静岡藩士は、旧幕府時代に普請役を担当した人々より新時代の技術者として成長したが、行政機構の未整備などにより過…
RT @monogragh: 苗村弘太郎「歴史学における状況証拠による推論はいかなる時に信頼できるのか」(2018)https://t.co/oXY7Inr4If "…歴史研究者がどのような推論をしているのかという問題は哲学者も歴史家も見逃してきた問題である。"
RT @nekonoizumi: KAKEN — 研究課題をさがす | モンゴル国オンギー河流域におけるニンジャの実証的研究-遊牧民との社会関係を中心に- (KAKENHI-PROJECT-22510267) https://t.co/RrutCB7dD5
CiNii 論文 -  明治末期の軍事支出と財政・金融--戦時・戦後財政と転位効果の考察 https://t.co/x61gWUBn45
幸徳は天皇の私人化を目指してたが、その背景に社会主義思想と矛盾しない君主政体の形成があった、という見方が斬新。CiNii 論文 -  幸徳秋水の天皇観を再考する : 社会主義と君主政体の弁証法的統一に関する一考察 https://t.co/VeyD4ufRSi #CiNii
RT @niina_noriko: CiNii 論文 -  文学青年と雄弁青年 : 「明治40年代」からの知識青年論再考(II-3部会 教育の歴史(1)) https://t.co/j2w6QePHov #CiNii #覚え書き
この著者のロシアの論理は読んでたけど、これはもっと早く読めばよかったなという面白さ。勉強になる。CiNii 論文 -  ソ連共産党組織の中央・地方関係 : 1920-1937年の地方党指導者選出を中心に https://t.co/CSyAUHbhlx #CiNii
RT @nekonoizumi: 検索していたら、国会図書館のレファレンスにも研究が。PDFあり。  古賀豪 他「帝国議会および国会の立法統計 : 法案提出件数・成立件数・新規制定の議員立法」(2010) https://t.co/PeuWTi6C0J
合わせてこれも…「駅逓制度と新聞成立の関連について」 https://t.co/Jkh2Zuog1G https://t.co/Jkh2Zuog1G
RT @morita11: "CiNii 論文 -  近畿地方の森林組合における山の神の祭事や行事の地域性" https://t.co/1Z8f1HA9q6 ※本文リンクあり
RT @trinh_JP: 「オリエント」をふりかえって: 三笠宮 崇仁, 杉 勇, 板倉 勝正, 川村 喜一https://t.co/MQIVfOE6vn すげー面白い
CiNii 論文 -  貯蔵に伴う蒸留酒のマクロなクラスターサイズの変化 https://t.co/XRLv64W8tl #CiNii
RT @raycy: CiNii 論文 - 林業地の成立と開発政策 : 近代林業開始期の一側面 https://t.co/KNj9mXRP7x #CiNii
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 上関原発共有入会地訴訟最高裁判決について(野村 泰弘),2008 https://t.co/kLHrIPc3I2
天皇に退位する自由はあるか…からはじまる良論文 CiNii 論文 -  <論説>明治皇室典範に関する一研究 : 「天皇の退位」めぐって https://t.co/XL3p7pK1Di
RT @rekinavi: 【資料】大阪樟蔭女子大学リポジトリに、小西瑞恵氏の論文「堺荘と西園寺家」(大阪樟蔭女子大学研究紀要3 2013/1/31)がpdfで公開されています。興味のある方はぜひ https://t.co/uVmdWd4VJm
RT @sunaharay: 都道府県議会での自民党の分裂については以前の拙著も。これは93年まで。/ CiNii 論文 -  地方における政党政治と二元代表制--地方政治レベルの自民党「分裂」の分析から (特集 選挙サイクルと政権交代) https://t.co/gk0ruy…
RT @MValdegamas: 小宮京「第五次吉田茂内閣期の政治過程ー緒方竹虎と左派社会党を中心に」『桃山法学』18号(2011年)https://t.co/5OWz4PrBuLを再読しておりました。政局の機微を感じさせる、豊かな論文です。
RT @fujinoyuko: ↓これらの記録を収録した「刑事裁判記録マイクロフィルム」(早稲田大学図書館所蔵)については、拙著の史料紹介をご参照ください。http://t.co/XUKpVPp1rR 貴重な史料群ですので、多くの研究者に利用されることを願っています。
RT @hayakawa2600: 何が怖いって、自民党院外団が怖い。議会政治における公然暴力部隊だもの。高橋彦博氏が、聞き取り調査をもとにこんな「院外団史」を書いていた。 http://t.co/SottVvQS
最近話題になったスタバのやつやこれ CiNii 論文 -  第八師団の創設に関する一考察 : 日露戦争に向けての陸軍拡張と軍都弘前の誕生 https://t.co/DQ0vTub7Q7
@skn5246 こんなん? http://t.co/gFGS5WyMF1 あとは知ってる先生(マリオ)が書いたやつ http://t.co/yrj0aGk0v7 サイニーで全文検索かけたら何か出るかもよ http://t.co/6jwXGqFlLL
@skn5246 こんなん? http://t.co/gFGS5WyMF1 あとは知ってる先生(マリオ)が書いたやつ http://t.co/yrj0aGk0v7 サイニーで全文検索かけたら何か出るかもよ http://t.co/6jwXGqFlLL
自由民権期における警察武術について こういう暴力的側面を説いたものも読むと面白いね。特に警察側の視点からとは斬新で https://t.co/2nAcwizmXH

お気に入り一覧(最新100件)

褒めるところは褒めつつも、イスラム法学のめちゃめちゃ初歩的な知識が欠けてるとか、行間から怒りが滲み出てくるようなすごい書評でワロタw https://t.co/2FPGOihA96
PDFあり。 ⇒長谷川 貴彦 「貧困と福祉の歴史学 ――イングランドの歴史的経験から――」 『ジェンダー史学』18 (2022) https://t.co/37Xj4XZ7wH
PDFあり。 ⇒幸田 浩文 「明治・大正期の薬事法制と富山売薬会社「広貫堂」」 『現代社会研究』20号 (2022) https://t.co/aGYcmQlXUi
PDFあり。 ⇒牛腸ヒロミ,牟田緑,塚崎舞,塩原 みゆき 「平安時代の染色法と色の特徴」 『実践女子大学文芸資料研究所年報』第42号 (2023/3) https://t.co/ZTlnemH9Lq
PDFあり。 ⇒松山恵 「明治初年東京における武家地処分と鉄道敷設事業」 『駿台史學』第176号 (2022/9) https://t.co/z1qbWkQqsg
PDFあり。 ⇒角一典 「河川官僚の思想 : 近藤徹と青山俊樹の言説を手掛かりに」 『北海道教育大学紀要. 人文科学・社会科学編』71(2) (2021/2) https://t.co/op4LtXh302
“CiNii 論文 - 【研究ノート】銀座のカフェー黎明期における「台湾喫茶店」と女給” https://t.co/NznWlcMst7 ※本文リンクあり
PDFあり。 ⇒尾川翔大 「政党内閣期における行財政整理と運動競技の所管問題について」 『スポーツ史研究』33巻(2020) https://t.co/tsiyIFqwZm
CiNii 論文 -  ラジオ相談番組における司会者の役割と言語行動 https://t.co/vtYV4h1euO #CiNii
昨年7月、袁甲幸様に「三新法体制における府県「公権」の形成」(『史学雑誌』第127編第7号)で、本県の歴史的文書をご利用いただきました。本稿では、明治期の新聞記事の草稿を用いて、新庁舎の宣伝のために記事を書かせようとする、県庁の意向を明らかにされています。https://t.co/3iYLVFzAV4 https://t.co/3SXfihwmLB
PDFあり。 ⇒後藤正人 「享保5年、上総国市原、武蔵国都筑、常陸国多珂各郡下の入会紛争 幕府評定所の入会裁判(2)」 入会林野研究 39巻 (2019) https://t.co/Dp1VxtaF7T
KAKEN — 研究課題をさがす | 近代日本における議会政治と天皇 (KAKENHI-PROJECT-19K13338) 國分 航士 https://t.co/i34iX1370z
気になる。|CiNii 論文 -  冨江直子「1918年米騒動における二つの「生存権」 : モラル・エコノミーとシティズンシップ」(公募特集論文 シティズンシップとその外部 : 複数の排除,複数の包摂) https://t.co/Qg455g2uZ7 #CiNii
CiNii 論文 -  文学青年と雄弁青年 : 「明治40年代」からの知識青年論再考(II-3部会 教育の歴史(1)) https://t.co/j2w6QePHov #CiNii #覚え書き
なんか面白そうなの見つけたw ロシアにおける軍需産業政策の策定機構 https://t.co/w6zDgaPwky
藤田壮介「国立国会図書館憲政資料室のいま」(『情報の科学と技術』62-10、2012年)は、伊藤博文関係文書・井上馨関係文書などの貴重な資史料を所蔵する国会図書館憲政資料室の、資料収集や公開などの現状と課題を紹介する。 http://t.co/wN3o6Kcjcc
@susuzu0214 重光さんで思い出したのですが、此方も宜しければ(民政党関係ない) http://t.co/VCAJgd5laX 重光さんが在中国臨時代理大使として交渉した時の話なんですが面白かったです。
@susuzu0214 論文あまり読めてないクズ野郎なんですが(笑)サイニーを見る限り井上準之助が人気なのかなと思ってます。 オススメ迷ったのですが、「第二次幣原外交初期の日中交渉」が興味深かったです。 http://t.co/wlIsZxisa7
今年一番よかった論文、酒井哲哉「永井陽之助と戦後政治学」(http://t.co/CxAEcaiM2g)だが、一番おしっこちびったのは鹿錫俊「書評論文 『蔣介石日記』と日中戦争史研究」http://t.co/j1QG1ib3N8)だったのは言うまでもない。本当に怖い。
今年一番よかった論文、酒井哲哉「永井陽之助と戦後政治学」(http://t.co/CxAEcaiM2g)だが、一番おしっこちびったのは鹿錫俊「書評論文 『蔣介石日記』と日中戦争史研究」http://t.co/j1QG1ib3N8)だったのは言うまでもない。本当に怖い。
今年一番よかった論文、酒井哲哉「永井陽之助と戦後政治学」(http://t.co/CxAEcaiM2g)だが、一番おしっこちびったのは鹿錫俊「書評論文 『蔣介石日記』と日中戦争史研究」http://t.co/j1QG1ib3N8)だったのは言うまでもない。本当に怖い。
泰平組合は、旧式兵器を三井・大倉財閥系で陸軍からタダ同然で下取りして、組合が中国に売っぱらっていたのだけど、その当時の兵器カタログ出てるのか。41式野砲とか。上原が問題化した時に火消し。その後昭和通商と。官業パネえよw http://t.co/we9awDuqAc
こんな論文どうですか? 福島県における公的救済財政史研究 : 明治期の公的救済財政史の実態を中心に(菊池 義昭),1980 http://id.CiNii.jp/h7WIL

フォロー(204ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(145ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)