Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 中山 富廣 (著者)
2件
4
0
0
0
OA
近代グローバル化のなかの瀬戸内海地域-東アジア社会における外来と在来の視座から-
著者
勝部 眞人
坂根 嘉弘
中山 富廣
河西 英通
布川 弘
木村 健二
徳永 光俊
真栄平 房昭
弁納 才一
張 楓
張 翔
戴 鞍鋼
蘇 淳烈
朴 ソプ
出版者
広島大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2006
本研究は、19世紀末~20世紀初頭におけるグローバリゼーションのなかで、在地社会の持つ伝統的文化性(「在来」)が新しい社会変動(「外来」)に対してどのような影響を与え、どういう形で生き残っていくのか…を、東アジア社会という枠組みで検討しようとしたものである。期間中に日本・中国・朝鮮3国の比較に議論が集中し、瀬戸内という対象地域の特質解明にまでは至らなかったが、3国社会比較の視座について「在地社会の共同性」という観点からの手がかりを得ることができた。
1
0
0
0
OA
世界遺産・厳島の総合的研究-「伝承・伝説の時代性」の視点から-
著者
狩野 充徳
岸田 裕之
勝部 眞人
妹尾 好信
高永 茂
伊藤 奈保子
本多 博之
西別府 元日
中山 富廣
有元 伸子
竹広 文明
古瀬 清秀
フンク カロリン
三浦 正幸
久保田 啓一
野島 永
瀬崎 圭二
出版者
広島大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2008
多くの伝承・伝説に包まれた世界遺産・厳島は、人間社会の傍らで、人びとの暮らしとともにあった。無文字時代には、原始的宗教の雰囲気を漂わせながら、サヌカイト・安山岩交易の舞台として。有史以後には、佐伯景弘らの創造した伝説を原点に、中世では信仰と瀬戸内海交通・交易の拠点として、近世では信仰と遊興の町として、近代では軍事施設をもつ信仰と観光の町としてあった。そして、それぞれの時代に、多くの伝承・伝説が再生産されていったのである。