著者
森 芳立
出版者
自動制御連合講演会
雑誌
自動制御連合講演会講演論文集 第53回自動制御連合講演会
巻号頁・発行日
pp.183, 2010 (Released:2011-02-03)

長網抄紙機のワイヤーハ゜ートにおいて,ヘット゛ホ゛ックスからワイヤー上へ噴出されるハ゜ルフ゜原料の表面速度の変化状態を,特殊な走行装置と,非接触式のレーサ゛ー速度計を用いて測定した結果について,そして,最終的に出来上ってきた紙匹のハ゜ルフ゜繊維の配向性について調べた結果について述べる.さらに,分子動力学法を利用して,原料中のハ゜ルフ゜繊維のタ゛イナミクス(動き)を簡単な物理モテ゛ルで模擬できるよう工夫し,ワイヤー上の剪断流れを仮定した流れ場の中でのハ゜ルフ゜繊維のタ゛イナミクスと紙の繊維配向度との関係について考察した結果についても述べる.
著者
藤森 清
出版者
日本文学協会
雑誌
日本文学 (ISSN:03869903)
巻号頁・発行日
vol.42, no.11, pp.20-27, 1993

明治40年代の「平面描写」論における「平面的」というメタファーは、十九世紀フランス印象派の絵画にみられる選択的描写としての遠近法の影響をうけた田花袋によってプラスの価値を付与されたものとして使われた。このメタファーが同時代の文学の言説空間のなかで力をもったのは、明治20年代から30年代前半にかけて優勢だったパノラマの俯瞰的視覚が新しい視覚の様態としての魅力を失い、前提化されていくコンテクストにおいてである。
著者
長谷川 栞 畠平 春奈 長沼 美紗 島内 あかり 笹岡 沙也加 元岡 佑美 福田 昌穂 阿部 純子 中尾 智史 加藤 大和 大森 智史 井口 和弘 中村 光浩
出版者
公益社団法人 日本薬学会
雑誌
YAKUGAKU ZASSHI (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.137, no.10, pp.1301-1311, 2017-10-01 (Released:2017-10-01)
参考文献数
36
被引用文献数
2 3

OTC drugs play an important role in self-medication. OTC analgesic and antipyretic drugs are widely used in Japan. The present study aimed to survey the components of OTC drug package inserts for analgesic and antipyretic drugs and to evaluate the adverse event profiles using the Japanese Adverse Drug Event Report database (JADER). The JADER contains 430587 reports from between April 2004 and November 2016; a total of 750 reports of adverse events resulted from the use of OTC analgesic and antipyretic drugs. The safety signals were detected by the reporting odds ratio (ROR). The ROR values for “Skin & subcutaneous tissue disorders”, “Immune system disorders”, and “Hepatobiliary disorders” stratified by system organ class of the Medical Dictionary for Regulatory Activities (MedDRA) were 7.58 (6.56-8.76), 4.25 (3.51-5.14), and 2.35 (1.93-2.85), respectively. OTC analgesic and antipyretic drugs containing allylisopropylacetylurea (AIAU) exhibited a significantly high reporting ratio of “Skin & subcutaneous tissue disorders” compared with the drugs without AIAU. No difference in the reported incidence of “Hepatobiliary disorders” was found between the drugs with or without acetaminophen. Our results suggested that it was important to monitor patients who use OTC analgesic and antipyretic drug containing AIAU; in particular, careful attention should be paid to skin and subcutaneous tissue disorders.
著者
森銑三著
出版者
講談社
巻号頁・発行日
1973
著者
森銑三編
出版者
東京堂出版
巻号頁・発行日
1963
著者
森銑三[著]
出版者
講談社
巻号頁・発行日
1989
著者
森銑三編
出版者
東京堂出版
巻号頁・発行日
1965

1 0 0 0 書物

著者
森銑三 柴田宵曲著
出版者
白揚社
巻号頁・発行日
1944
著者
森 銑三
出版者
岩波書店
雑誌
文学 (ISSN:03894029)
巻号頁・発行日
vol.46, no.11, 1978-11
著者
森銑三著
出版者
講談社
巻号頁・発行日
1973

1 0 0 0 近世畸人傳

著者
伴蒿蹊著 森銑三校註
出版者
岩波書店
巻号頁・発行日
1940
著者
森銑三著 小出昌洋編
出版者
岩波書店
巻号頁・発行日
2003
著者
森 銑三
出版者
中央公論新社
雑誌
中央公論 (ISSN:05296838)
巻号頁・発行日
vol.86, no.5, pp.222-227, 1971-04
著者
森銑三著
出版者
積善館
巻号頁・発行日
1946