出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.403, pp.82-83, 2006-07-14

2005年は,熱中症によって23件の死亡災害が発生した。その7割に当たる16件が建設業に集中している。ヒートアイランド現象や地球温暖化によって,熱中症のリスクも高まりつつあるという。 まずは,熱中症がどんなものか,簡単に説明しておこう。 人体は高温の環境にさらされると,自律神経の働きによって末梢まっしょう血管が拡張する。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.543, pp.64-65, 2012-05-14

日本の建設会社と建設コンサルタント会社の海外受注状況を地域別にまとめたのが下のグラフだ。海外建設協会会員の2010年度の海外受注額は9072億円。29年ぶりに7000億円を割った09年度からは回復したものの、過去最大だった07年の半分強にとどまる。 韓国の建設会社が中東での受注を大きく伸ばしているのに対し、日本企業の中東での受注は縮小。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.538, pp.48-51, 2012-02-27

政権交代以降、国土交通省は高速道路の新規整備事業を凍結したり、一部の区間を無料化したりした。だが、凍結した事業は再開し、無料化も1年で継続断念。結局、元の方向性や仕組みに戻っただけだった。 実質的に何も変わらなかった一例が、事業がいったん凍結された東京外かく環状道路(外環道)だ。
著者
大井 智子
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.446, pp.30-37, 2008-04-25

3月25日、世界最長の木造歩道橋である静岡県島田市の蓬莱橋が、約8カ月ぶりに全面開通した。2007年の台風4号の被害で約70m分が流された。130年の歴史を持つ橋はたびたび被災しており、2005年に災害復旧と改良の工事を終えたばかりだった。島田市は今回の災害復旧に合わせて右岸側に根固めブロックを新たに設置し、対策の効果を検証する。
著者
加藤 光男 關 淳一 川勝 平太
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.401, pp.78-81, 2006-06-09

川勝 万博で元気になった名古屋などに比べて,大阪は少し取り残されたような状況にありました。しかし,ここへきてビッグプロジェクトが相次いで動き出してきたようですね。關 今後1〜2年で大きな動きがあります。大阪駅の北ヤードでは,現在,先行開発地区の事業者募集を進めており,これから再開発がスタートします。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.259, pp.62-65, 2000-07-14

香川県豊島てしまと大阪府能勢のせ町で起きた二つの"公害"を巡る調停が,相次いで合意に至った。汚染の責任の所在を追及する争いに一応の決着を付け,ともに,今後は汚染された土地の修復に向けて工事が動き出す。経済発展が生み出した「負の遺産」の清算を迫られる時代の到来を告げる出来事だ。 豊島に不法投棄された約50万tの産業廃棄物を巡る国の公害調停は6月6日に成立した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.425, pp.44-47, 2007-06-08

全国市民オンブズマン連絡会議が2005年度に実施した調査によると, 47都道府県のなかで平均落札率が最も低かった長野県。県内の建設会社が悲鳴を上げる一方で,県はこれまで失格基準価格の改正を何度も重ねるなど低入札対策に苦心してきた。 長野県は2004年12月,予定価格が100万円を超え2億円未満の工事を対象に,失格基準価格を予定価格の75〜80%に設定。
著者
太田 英将
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.426, 2007-06-22

3年ほど前,韓国企業からソフトウエアの注文があった。当社が開発,販売し,日本語環境で動くソフトウエアで,日本語対応のウィンドウズ上でないと動かない代物だ。それらの事情を告げて,韓国ではうまく動かないかもしれませんよと忠告したが,日本語環境のパソコンを用意してでも使いたいとのことだった。さらに,すぐ使いたいので韓国まで技術指導に来てほしいとの要請もあった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.408, pp.42-43, 2006-09-22

駅前の鉄塔がこつ然と姿を消し,青空が抜ける広々としたロータリーが現れた。2006年6月,武雄市は景観の視点から「武雄温泉」という大きな看板を付けた鉄塔を撤去した。市が取り組み始めた新しいインフラ整備の象徴だ。 佐賀県武雄市は人口5万2000人の地方都市。武雄温泉という観光地を有しているが,全国的な知名度は高くはない。
著者
ぴろり、
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.432, pp.98-99, 2007-09-28

9月1日は「防災の日」。「第28回八都県市合同防災訓練」に参加した。東京,神奈川,千葉,埼玉の1都3県と横浜市,川崎市,千葉市,さいたま市の4政令指定都市がマグニチュード6.9の地震発生を想定して実施するものだ。消火訓練やボランティア訓練などいくつかあるプログラムのうち,さいたま市が主催する「帰宅困難者対策訓練」に参加してみた。
著者
十河 茂幸
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.499, pp.74-77, 2010-07-09

試験は7月25日に全国の会場で一斉に実施される。今の段階になれば、受験者は既に様々な種類の過去問題に当たっているはずだ。これまでに覚えた問題のパターンや知識を試験で十分に生かすために、基本的な数値や分析方法などを直前に再確認しておく。記述式問題に割く時間は2問で計90分は欲しい。その時間を確保するためにも、四肢択一式問題に時間を掛けすぎないようにする。
著者
篠山 紀信
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.511, pp.6-11, 2011-01-10

人気アイドルグループのAKB48の写真集をはじめ、これまでに何度も東京スカイツリーを撮影している篠山氏。どこからどんなふうに見えるのか頭に入っている。 東京スカイツリーは完成前から大勢の観光客を集め、橋の上などタワーを見通せる場所は、休日ともなるとカメラを構える人であふれる。だが、そうした定番の撮影スポットはことごとく素通りした。
著者
加藤 光男
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.497, pp.6-11, 2010-06-11

阪神高速道路の出入路をJCT(ジャンクション)に改築する工事だ。出入路の橋脚や橋桁の一部を再利用することで、すべてを新設する場合に比べて通行止め期間を1年ほど短縮し、コストを最大で3割削減する。(加藤 光男=フリーライター)既設RC橋脚に鋼部材を継ぎ足し複合構造に 阪神高速神戸線と神戸山手線が接続する湊川JCT。
著者
真鍋 政彦
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.486, pp.36-42, 2009-12-25

談合にペナルティーはつきものだ。にもかかわらず、ペナルティーの軽減を要望する動きを、談合事件の当事者が起こしている。「昔と違って賠償金を請求され、指名停止期間は年単位に延びた。談合をした会社は生き残れない」──。当事者たちの本音だ。さらに改正された独占禁止法が2010年1月に施行されることで、罰則はより強化される。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.454, pp.74-78, 2008-08-22

ここにきて地場大手と呼ばれる地方の建設会社の倒産が相次いでいる。こうした倒産が多発する背景には、金融機関の建設会社に対する融資姿勢がますます厳しくなっていることと、パイの縮小で受注競争が激化していることが挙げられる。経営難に陥った会社は、資金回収リスクの高い民間工事に手を出したり、安値受注を繰り返したりして破たんした。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.324, pp.78-79, 2003-03-28

長崎建設(本社,三重県大安だいあん町)は,三重県を流れる員弁いなべ川に架かる大泉橋の架け替え工事などで行った談合の告発に協力して,工事の受注や契約で制裁を受けた。県が2000年3月に発注した2件の仮橋の建設工事で,同社が受注するはずだった右岸側の工事を別の会社が落札したことが告発の引き金となった。