著者
元屋 清一郎 Shapiro Stephen M.
出版者
一般社団法人日本物理学会
雑誌
日本物理學會誌 (ISSN:00290181)
巻号頁・発行日
vol.40, no.6, pp.420-429, 1985-06-05

温度の低下によって秩序相から無秩序相への転移と見られる現象がある種の磁性体において観測されている. この奇妙な現象の解明を通じて不規則系における相転移に関与しているメカニズムについて述べる.
著者
川崎 恭治
出版者
一般社団法人日本物理学会
雑誌
日本物理學會誌 (ISSN:00290181)
巻号頁・発行日
vol.63, no.10, pp.769-774, 2008-10-05

モード結合理論(MCT)が成立した事情について筆者の個人的経験を中心に述べる.以下の記事は主として筆者の記憶に基づいている.したがって記憶違いということもあると思われるがその際はご容赦ねがいたい.
著者
寺嶋 容明 上田 正仁
出版者
一般社団法人日本物理学会
雑誌
日本物理學會誌 (ISSN:00290181)
巻号頁・発行日
vol.61, no.6, pp.420-423, 2006-06-05

スピンー重項状態の非局所相関は,量子論の奇妙な性質としてだけてはなく,現在では量子情報処理の重要なリソースとして考えられている.我々は,この非局所相関が,運動する観測者や重力場中の観測者からどのように見えるかということを,相対論に基づき考察した.その結果,相関が見かけ上減少することを示し,完全な相関を得るための方法を議論した.
著者
Miyazima Sasuke Tanaka Tomoyasu
出版者
一般社団法人日本物理学会
雑誌
Journal of the Physical Society of Japan (ISSN:00319015)
巻号頁・発行日
vol.56, no.2, pp.441-443, 1987-02-15
被引用文献数
3 5

Diffusion limited aggregation is generalized to include a method of ensembleaverage, and is applied to the sirnulati'on of a snowflake as an example.