著者
伊藤 寛晃 畠山 勝義 廣田 正樹 田中 修二 木原 一
出版者
新潟大学
雑誌
新潟医学会雑誌 (ISSN:00290440)
巻号頁・発行日
vol.117, no.6, pp.305-309, 2003-06-10

癒着性腸閉塞症を発症した幽門側胃切除後の73歳男性に対して,イレウス管を挿入し,自然流出による腸内容減圧療法を開始した.イレウス管は順調に進入し,イレウス症状は改善した.しかし第5病日朝に腹痛が出現,イレウス管の固定位置を修正していなかったためにイレウス管が緊張した状態となっていた.イレウス管造影を行うと,小腸がイレウス管を軸としてらせん階段状に収縮していた.完全な腸重積になっていなかったため,イレウス管の固定を解除することによって自然軽快した.本症例は,イレウス管による腸重積発症機序の一端を示すものと考えられた.イレウス管挿入中は慎重な観察が必要であると考えられた.
著者
大橋 亨
出版者
新潟大学
雑誌
現代社会文化研究 (ISSN:13458485)
巻号頁・発行日
vol.25, pp.1-18, 2002-11

The purpose of this paper is to test the following question. Does the Insolvency Law system of Japan offer an opportunity for highly motivated persons to reconstruct their bankrupt business or to start up his or her enterprise again even if they once went wrong? The method of my research is to compare Japanese Insolvency Law system with that of U.S.A. The contents of the paper are the following. Section 1 surveys and analyzes the Japanese and U.S. bankruptcy number of cases from various viewpoints. With Section 2, the focus of my research is applied to Minji-Saisei procedure, i.e. civil rehabilitation procedure, DIP finance and the amount of exemption from enforcement of the property's settlement. With Section 3, the Japanese Insolvency Law system is concluded insufficient as the system for re-challenging for motivated persons.
著者
吉原 博幸
出版者
新潟大学
雑誌
新潟医学会雑誌 (ISSN:00290440)
巻号頁・発行日
vol.112, no.7, pp.390-399, 1998-07

Installation of the order entry system had been done in the college hospital. However, Installation of the order entry system has just begun in middle sized hospitals. On the other hand, at the middle sized hospitals which does not equipped with the order entry system, the administrator is considering to install the electronic health record system rather than to install the order entry system, In case of small hospitals, there is no merit of installing the order entry system. So, many young doctors who are working at these small institution is considering to install the electronic health record system. In this paper, the history of the development of hospital information system and status quo of the development of electronic health record is described.
著者
坂井 貴胤
出版者
新潟大学
雑誌
新潟医学会雑誌 (ISSN:00290440)
巻号頁・発行日
vol.117, no.11, pp.626-635, 2003-11-10
被引用文献数
5

インフルエンザウイルス感染症については,血清疫学,月別・年齢別出現頻度などの研究は多数行われている.一方,流行の地域的展開については本研究で用いた地理情報システム(geographic information system, GIS)により,流行動態を目に見える形で報告しているフランスの例があるが,日本国内では県別・保健所別の報告という断片的な分布の提示にとどまっている.そこで本研究では新潟県内におけるインフルエンザ流行動態を,A型,B型の各型別も含めて,GISを用いた空間的疫学解析を行った.2001-02年インフルエンザシーズンに地理情報システム(geographic information system, GIS)によるインフルエンザの空間的解析を,新潟市内の隣接する3小児科医院という限定した地域と,新潟県全域とに分けて行った.流行は一峰性でA型とB型はほぼ一致し,A型は乳幼児を,B型では小学生を中心とした流行であった.小児科医院におけるA型,B型の型別の患者分布を,時系列に沿って連続したInverse distance weighted (IDW)地図により解析した.A型は多焦点で拡散し,B型では流行の中心が徐々に地理的に移動していく異なった流行伝播様式が明らかとなった.患者相互間距離の時系列的な比較による数学的検討でも,空間的伝播様式の違いが支持された.新潟県内の学級・学校閉鎖実施状況の点の濃淡表示による空間的解析においては,県全体では流行は上越地方から始まり,中・下越地方へ,都市間では大きな市を中心としてその周辺部へと拡散していったことが示唆された.以上,GISによるインフルエンザ感染症の空間的解析は,地域に密着した形での疫学情報を視覚化することが可能であり,今後の予防対策への貢献が十分に期待されるとともに,多くの感染症や他の公衆衛生的活動にも有効と思われた.
著者
全 昌煥
出版者
新潟大学
雑誌
現代社会文化研究 (ISSN:13458485)
巻号頁・発行日
vol.21, pp.299-316, 2001-08

日語呉音和中国呉方言之間的音韻対応関係,歴来是前輩学者研究探討的重大内容之一。至于日語呉音受中国古漢語影響的歴史時期,前人的看法較為一致,大都認為其来源可追遡到中国南北朝時代。対于在歴史上日語呉音受哪个方言区的影響最深,其主要来源是何種方言的問題上,看法不趨一致(参考注2))。大橋勝男、沼本克明指出有必要与中国方言的研究成果連系起来進行比較研究,而且這是行之有効的方法之一。尽管歴経漫長的歳月,中国各区方言也発生了巨大的変化,但是各区方言中也多多少少保留了古音。所以従方言学的基礎上、探討上述論題,還是能模索到一些規律性東西。衆所周知、『広韻』是推定古音的重要根拠,但是它還是有一定的局限性。所以本文参照『広韻』『韻鏡』等韻書韻図的同時,主要是従分析南北朝詩歌韻脚的角度出発,対日語呉音的佳韻字和皆韻字存在両種読音的問題進行探討。
著者
全 昌煥
出版者
新潟大学
雑誌
現代社会文化研究 (ISSN:13458485)
巻号頁・発行日
vol.23, pp.237-254, 2002-03

日語呉音的蟹摂字存在両種讃音。這種現象帰根到底還是跟中国古代漢語語音変化以及方言発展規律有着密不可分的関係。漢語方言南北差異也体現出蟹摂字的不同発展方向、而且従其不同発展趨勢中可以追遡其源、対於日語呉音蟹摂字的両種讃音問題做出科学的、合理的解釈。中国呉方言中蟹摂字也有両種讃音。這両種讃音就是一般所説的文讃和白讃。對此可以来用歴史比較語言学和方言学的研究方法、去考証日語呉音的両種讃音不同的来源。対於這種研究方法的正確与否、還可以従分析漢魏晋南北朝詩歌韻脚的角度進行客観的判断、並且達到正確推定呉音来源的目的。
著者
全 昌煥
出版者
新潟大学
雑誌
現代社会文化研究 (ISSN:13458485)
巻号頁・発行日
vol.25, pp.249-266, 2002-11

日語呉音中的梗摂字同蟹摂字一様被認為是呉音的難解之謎。従中国南北方言発展状況来看,呉音的梗摂字的主要元音与呉方言密不可分的関係,漢音的梗摂字与北方官話基本上相趨一致。対於這一問題前輩学者的看法有一定的局限性。其主要問題在於是否承認日語呉音的梗摂的主要元音与中国古代音韻体系有関。如果只按照切韻体系対這一問題進行分析, 確実面臨無法解釈的難題。本文擬以中国南北方言的地理分布以及魏晋南北朝詩歌内容為分析材料,対日語呉音梗摂字的問題進行探討。