出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.1078, pp.64-67, 2016-08-25

標準的なコストや工法と、断熱など長期優良住宅を前提とした性能の両立─。プロデューサーからそんな要望を受けた設計者の堀部安嗣氏は、そぎ落とした要素と比率感覚の妙によって、簡素ながら心地よい空間をつくり出した。 「これからの家」は、神戸市北区で…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1869, pp.30-32, 2016-12-05

直接部門から湧き上がる不満に対し、当の間接部門からは戸惑いと反論の声が上がる。「雑務を増やしているかもしれないが、全て法令順守と効率化のため」が共通の見解だ。「それにしたって他にやりようがある」と主張する直接部門との溝は、簡単には埋まりそう…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1966, pp.10-12, 2018-11-12

瀬戸氏の解任と後任の指名は、「指名委員会で全会一致で決まった」と潮田氏は主張する。同委員会は潮田氏、山梨氏、前英国経営者協会会長のバーバラ・ジャッジ氏、元警察庁長官の吉村博人氏、作家の幸田真音氏の5人がメンバー。複数の関係者によれば、10月26…
著者
竹中 郁夫
出版者
日経BP社
雑誌
日経メディカル (ISSN:03851699)
巻号頁・発行日
vol.34, no.11, pp.173-175, 2005-11

■相談メモ 近いうちに医療訴訟の被告側証人として法廷に立つ予定なのですが、ある知り合いの医師は、患者側の弁護士から厳しい尋問をされ、ずいぶんつらい思いをしたと言っていました。私も弁護士からどのような追及をされるのか不安です。心の準備として、何か注意すべきポイントがあれば、教えてください。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1622, pp.28-31, 2012-12-26

「マーケットオー リアルブラウニー」。この聞き慣れないブランドの商品が突然、クッキー・ビスケット分野で売り上げ首位に躍り出た。 「オレオ」「リッツ」「カントリーマアム」といった超定番ブランドが売り上げ上位を占めるクッキー・ビスケット市場。だが9月以降、マーケットオーは大型ブランドをすべて抜き、12週連続で首位に君臨(2011年12月11日時点)している。
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.813, pp.49-56, 2002-01-14

2001年後半,話題の家庭用ゲーム機が相次いで登場した。任天堂の「ゲームキューブ」と米Microsoft Corp.の「Xbox」。いずれも,滑り出しは順調といえるだろう。2001年末の時点で,9月に発売されたゲームキューブは約270万台,11月に発売されたXboxは約150万台が出荷されたもようだ。 実は,それを上回るペースで伸び続けるゲーム機がある。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.710, pp.46-49, 2019-04-22

海外市場では、鉄道分野で数十億〜数百億円規模の大型ODA(政府開発援助)案件の発注が活発だ。とりわけ活況を呈するのは、公共投資の増加が著しいフィリピン。同国では非ODA分野でも、PPP(官民連携)による事業参画の取り組みが実を結び始めて…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.697, 2018-10-08

大林組は、複数のカメラとAI(人工知能)を用いて重機の近くにいる作業員を高精度に検知し、接触の恐れがある場合は強制的に重機を停止させる機能を備えた安全装置「クアトロアイズ」を開発した(写真1)。 開発した装置は、重機に後から取り付けられる(写…
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.323, pp.28-31, 2003-01

当時、宇都宮市を中心に、「ラーメン天華」7店を展開していたラーメン天華(栃木県那須町)の社長、菊地健司は、宇都宮若草店の売り上げ低迷に頭を悩ませていた。 「まずは、コストが掛からない策から」と手を着けたのが、メニュー。一つひとつの商品力アップに注力した。その筆頭が、「チャーシューメン」。
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.460, pp.53-60, 2012-11

繁盛店には入店待ちの行列が付き物です。特に、テレビなどマスコミに紹介されて急にお客様が増え出すと、問題が起こりやすくなるので注意してください。人で混み合うようになってからでは手遅れです。今はさほど問題になっていなくても、ウエーティングのお客様を上手に案内できるように準備しておくべきです。 ポイントは、お客様に不満を感じさせないことです。
著者
森田 創
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.1024, pp.49-53, 2010-02-22

米Apple Inc.が中心になって開発しているオープンソースのWebブラウザー・ライブラリが「WebKit」である。同社のMac OS XやiPhoneが搭載するWebブラウザー「Safari」が,これを利用している。また,米Google Inc.のWebブラウザー「Chrome」やパソコン向けOS「Chrome OS」,組み込み機器向けOS「Android」もWebKitを採用している(図1)。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1157, pp.36-39, 2002-09-09

「あちらの会社が間に入っているのなら、融資はできません」——。昨年末、ある地方都市で飲食店を経営する山路裕幸さん(仮名)は、メーンバンクの支店長の言葉に耳を疑った。山路さんの飲食店は、いわゆる地域一番店。この銀行からも折に触れ、支店の開店を勧められていたからだ。 支店長が言う「あちら」とは、ベンチャー・リンク。
著者
田中 マルクス闘莉王 石倉 勇
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1744, pp.95-97, 2014-06-09

ブラジルと日本、「組織」の決定的違いサッカーW杯ブラジル大会が6月12日(日本時間13日)に開幕する。優勝候補最右翼は開催国ブラジル? 日本代表は期待できるのか?両国の事情をよく知る田中マルクス闘莉王氏に、組織作りの違いを聞いた。SPORTS. サッカー…
著者
多喜 義彦
出版者
日経BP社
雑誌
日経ものづくり (ISSN:13492772)
巻号頁・発行日
no.630, pp.212-214, 2007-03

多喜義彦氏 1951年生まれ。1988年システム・インテグレーション設立,代表取締役に就任し現在に至る。現在40数社の顧問,NPO日本知的財産戦略協議会理事長,宇宙航空研究開発機構知財アドバイザー,日本特許情報機構理事,立教大学大学院講師などを務める。 開業1年目を迎える新北九州空港に「メーテル」がいる(図1)。
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.1006, pp.40-45, 2009-06-15

中国BYD(比亞迪)社のCEOを務めるChuanfu Wang(王傳福)氏は,当代中国きっての創業経営者といわれる(図1)。安徽省に生まれ,少年期に両親を亡くすという体験を糧にしたのかもしれない。「自分で道を切り開くという強い意志を持っている」(ある証券アナリスト)注1)。 Wang氏はこれまで,「常識破り」の事業拡大を次々と実現してきた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ニューメディア (ISSN:02885026)
巻号頁・発行日
no.1628, pp.2-3, 2018-10-08

10月3日の公開ヒアリングでは、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルネットワークの4社の社長が出席した。有識者としてヒアリングに参加した北俊一氏(野村総合研究所)は、各社のプレゼン後の質疑応答において、地域免許に対する考え方や、同免許の申…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1845, pp.60-64, 2016-06-13

例えば、走行レーンの認識。センサーでクルマの近くの状況を把握するだけでは、複数のレーンのうち、どれが前方の交差点で右折レーンになるのかを判断できない。高速道路のジャンクションなど、複雑な交差点ならなおさらだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1541, pp.74-76, 2010-05-17

今年春、サムスン電子の会長に電撃復帰した李健熙(イ・ゴンヒ)会長。巨大コングロマリット(複合企業)の舵を取る名経営者に体の異変が生じたのは、2005年のことだ。すぐさまチャーター機で渡米、行き先はガン治療で有名なテキサス大学MDアンダーソンガンセンターだった。検査で異常が見つかり、放射線治療を受けた。 切らずに治すガン治療として知られる放射線治療。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1913, pp.38-41, 2017-10-23

全国に約170のホテルを展開し、約3万5000の客室数を誇る日本最大級のホテルチェーン、アパホテルズ&リゾーツ。2010年から「SUMMIT5(頂上戦略)」と名付けた5カ年計画を掲げ、猛烈に拡大路線を突き進んできた。現在は「第2次頂上戦略」を実行中で、20年までに客室…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1610, pp.110-113, 2011-10-03

東日本大震災の衝撃覚めやらぬ4月24日。総合金融グループ、SBIホールディングスCEO(最高経営責任者)の北尾吉孝は北京にいた。中国の名門、清華大学の100周年記念式典に出席するためだ。 そこは異様な高揚感に包まれていた。清華大出身の国家主席、胡錦濤を筆頭に中国指導部がずらりと並ぶ。