出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.841, pp.60-62, 2007-02-12

「ヒューマンスクエア武蔵浦和ビネフル」は、さいたま市内にある総戸数70戸の分譲マンション。外観からは、一般のマンションと何ら変わらないように見える。ところが、地下の共用スペースには、ユニークな施設が用意されている。 それは、「ファミリーアリーナ」という入居者用のミニ体育館だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1111, pp.192-195, 2001-10-08

2001年9月11日朝。記者がホテルのテレビのスイッチを入れると、信じられない映像が流れていた。煙を上げる世界貿易センタービルに突っ込む航空機が繰り返し映し出される。電話が鳴ったのは、その時だ。 「井口です。今日、大丈夫ですか」 少し関西なまりが残る声の持ち主は井口俊英。1995年9月に発覚した、大和銀行ニューヨーク支店で起きた巨額損失事件の当事者だ。
著者
斎藤 健
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1339, pp.126-129, 2006-05-01

4月23日に投開票が行われた衆院千葉7区の補欠選挙で、私は民主党の太田和美候補に955票差で敗れました。結果については、とにかく残念というほかありません。今はもうやり残したことはないと思っているので、この天命を静かに受け入れるしかない。 支持者の方々には、期待に応えられなくて申し訳ないとお伝えしたい。
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.909, pp.36-39, 2005-09-26

米Apple Computer,Inc.の「iPod nano」と任天堂の「ゲームボーイ ミクロ」。携帯型音楽プレーヤの巨人と,携帯型ゲーム機の雄が,2005年9月に相次いで新製品を発売した(図1)。いずれも従来機種と比べ,機能を保ちながら大幅に小型化した。金属製の筐体を使うなど外観に気を配った点も共通する。早くも大きな反響を呼んでいることも同じだ注1)。
著者
寺野 典子
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.10, no.9, pp.4-6, 2011-06-07

世界のフットボールシーンの中心である欧州チャンピオンズリーグ(CL)。その準決勝の舞台に、初めて日本人が立った。4月26日、ホームにイングランドのマンチェスター・ユナイテッドを迎えたドイツ、シャルケの右サイドバックとして先発した内田篤人、23歳である。 身長176センチ、体重62キロ。
著者
糸井 重里 佐藤 卓
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.9, no.18, pp.80-82, 2010-11-02

編集部(以下、編) 1日1ページの「ほぼ日手帳」が世に浸透して10年。なぜ黒いウイークリーのビジネス手帳を出そうと思われたのですか。糸井重里(以下、糸) 僕らの知っている人は皆「ほぼ日手帳を使っています!」と言ってくれるので、ほぼ日手帳は手帳界の中心ぐらいの感覚でした。が、ある時、手帳市場全体のわずか0・39%しかないと知りまして。
出版者
日経BP社
雑誌
日経Internet solutions (ISSN:13476580)
巻号頁・発行日
no.75, pp.33-36, 2003-10

「アクセス増大の急場をしのげ」——。ネット証券各社は,取引増加に伴い,トラフィック急増への対応に追われている。他のEC(電子商取引)サイトでも,突発的なアクセスの集中に悩む例は少なくない。システム・ダウンやレスポンスの低下は,ビジネス上の機会損失に直結する。サイト運用の担当者は今日も頭を痛めている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ニューメディア (ISSN:02885026)
巻号頁・発行日
no.1595, 2018-02-05

周波数、通信政策 総務省の電波有効利用成長戦略懇談会は2018年1月30日に第3回会合を開催した(p.2に関連記事)。この日は、MVNOの3社に加えて、NECとYRP研究開発推進協会も参加した。<オークション反対なら明確な根拠提示を> オークション制度の導入については…
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.19, no.10, pp.116-121, 2010-11

日本上陸11年目の2003年度に22億円まで落ち込んだ売上高は2009年度に36億円に達した。当初の米国流の運営方式から、日本が独自に確立した運営手法に切り替えた効果が表れた。2008年からは「野菜のサブウェイ」を打ち出し、消費者の心をつかんでいる。(文中敬称略) 米国ではマクドナルドを上回る店舗数を持つサンドイッチチェーンのサブウェイが日本に上陸したのは1992年。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1634, pp.28-31, 2012-03-26

3月13日夕刻の外国為替市場。欧州系銀行東京支店のディーリングルームに怒鳴り声がとどろいた。「EBS」と呼ばれる為替電子取引システムでは、円の取引レートが目まぐるしく切り下がる画面が映し出され、その横で注文入力用のキーボードを叩く音が響く。 1ドル=81円台後半だった円相場は、欧州市場での取引時間帯に入ると82円台をみるみる滑降し翌朝には83円台まで急落した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1014, pp.72-74, 1999-11-01

朝一番で岡野工業を訪れたら、まだ9時前だというのに社長の岡野雅行の怒鳴り声が玄関先まで聞こえてきた。 「やめちゃえ、やめちまえ。そんな会社の仕事は受けるんじゃないよ。そんな生意気なこと言うんだったら、よそに持っていかせりゃいいだろう。できるもんならやってみろってんだ。どうせしばらくしたら頭を下げてお願いしますって来るに決まってんだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.846, pp.41-43, 1996-06-24

パソコンのシェア拡大で富士通の購買が変わり始めた。新たな戦略は,組織力を生かし他社より先に新技術を組み込むこと。そのスピードが為替変動を乗り越え,性能と品質で勝る方法だ。「早く情報を集めて,結論を出せ。スピードを上げろ!」。岡田晴基・国際調達部長の怒鳴り声が飛ぶ。慌てた購買スタッフは,フロアを駆け足で走る。
著者
金子 憲治
出版者
日経BP社
雑誌
日経エコロジー (ISSN:13449001)
巻号頁・発行日
no.123, pp.102-105, 2009-09

総選挙の投票日が8月30日に決まった。2大政党間の政策論争は、短期的に影響の大きい少子化や中小企業対策に目が向きがちだ。しかし、環境政策の違いも大きく、その選択は将来のこの国のカタチを左右する。 「民主党の掲げる政策では、子供手当などの財源をどうするのか、その不確かさが指摘されるが、それより気になるのが、温暖化ガスの中期削減目標。
著者
Cutrufo Mauro
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1510, pp.153-156, 2009-10-05

今年6月、イタリア・ローマ市内の有名レストラン「イル・パセット」で日本人観光客が「ぼったくり」の被害に遭いました。カップルで入店し、約9万円相当の法外なランチ代を支払わされたそうです。 イタリア国内のメディアがこぞってこの問題を大きく取り上げ、そのことが日本でも新聞やテレビで報じられたと思います。
出版者
日経BP社
雑誌
日経Linux (ISSN:13450182)
巻号頁・発行日
vol.12, no.4, pp.14-19, 2010-04

LinuxのGUIはいまやWindowsとそん色ない。初めて触る人でも、ほとんど迷わずに操作できるはずだ。 ステップ1では、まずLinuxを肌で感じるところから始めよう。本誌付録DVD-ROMを使えば、すぐにLinuxを動かして操作できる。OSをパソコンのハードディスクにインストールするなどの手間は必要ない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1580, pp.35-37, 2011-02-28

財務省のある官僚は、今回の法人税引き下げに関わる一連の動きをこんなふうに表現する。 表向き、菅直人首相の肝いりで始まった法人税引き下げも、裏に回れば昨年9月の民主党代表選挙の多数派工作に行き着く。労組出身で日本経済団体連合会とも近い直嶋正行・経済産業相(当時)が法人税引き下げに熱心だったからだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ニューメディア (ISSN:02885026)
巻号頁・発行日
no.1380, 2013-08-05

公衆無線LAN事業者や通信機器ベンダーなどで構成する無線LANビジネス推進連絡会は、防災の日である2013年9月1日に、大規模災害を想定した無線LANのSSID共通化に関するトライアルを実施する方針である。災害時に無償で開放する公衆無線LANのSSIDとして共通の文字列を…
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.311, pp.78-82, 2002-03

R'S ONO」(ダイナーズ小野)の小野孝オーナーは、東京ディズニーランドで、パレードを食い入るように見つめていた。ただ、多くのお客がミッキーマウスやドナルドダックに歓声を上げる中、彼だけ視線の方向が違う。 小野オーナーの目が釘付けになっていたのは、警備や清掃担当キャスト達の動きだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1757, pp.40-45, 2014-09-15

米カリフォルニア州のディズニーランドで、列が絶えないアトラクションがある。舞台の主役は、日本が誇るホンダの2足歩行ロボット「ASIMO」。ミッキーマウスに比肩するほどの人気ぶりで、子供たちの喝采を集める。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1361, pp.40-42, 2006-10-09

自由民主党の幹事長を務めた野中広務(80歳)は、安倍晋三新政権の組閣を伝えるテレビ画面に見入っていた。ここは、かつて経世会(竹下派)が事務所を置いた砂防会館の別館。東京・永田町の自民党本部のすぐ近くにある。 テレビのスイッチを切って、ゆっくりとこちらに目線を移した。 「論功行賞型内閣」とも揶揄される安倍内閣。