出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1052, pp.100-104, 2000-07-31

ノーベル平和賞を欲しがる男と、ノーベル賞自体にとって代わる賞を新たに打ち上げようと考える男と、一体どちらがより野心家か。1971年以来毎年欠かさず厳寒のスイス、山ふところダボスに政財官学の千両役者たちを集め続けて30回。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ものづくり (ISSN:13492772)
巻号頁・発行日
no.788, pp.16-19, 2020-05

欧州ではドイツ・ダイムラー(Daimler)が、3Dプリンター〔アディティブ製造(Additive Manufacturing、以下AM)〕を活用した医療機器の生産支援を表明(図3)。同社は、約30年前からAM技術の開発・活用を進めており、乗用車では試作品の製造や少量生産の生産に既に利…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ニューメディア (ISSN:02885026)
巻号頁・発行日
no.1516, 2016-06-13

NHKは受信料の課題の一つとして、住所変更・解約によって新たに発生する受信料未払い世帯の捕捉や、そもそもNHKと放送受信契約を結んでいない世帯(未契約世帯)から受信料を収納できるようにするまでの活動が困難である点を挙げた。住所変更・解約によって新…
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.431, pp.59-66, 2010-10

飲食店には、多種多様なお客が訪れます。どのお客にも楽しく、気持ちよく過ごしてもらえるように、店側が配慮すること。それが「良い接客」には欠かせません。 今回の物語の最初のトラブルは、騒がしい酔客と静かに食事をしたい年配客を近い席に案内したことから起こったものです。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1506, pp.92-95, 2009-09-07

この夏、SBI証券と楽天証券が株式売買手数料を巡り火花を散らしていた。最初に仕掛けたのは楽天。7月11日、1回当たりの売買手数料を472円から198円(売買代金10万円までのケース)に引き下げると発表した。真夏の熱い手数料競争 それまでの業界最安値は、SBI証券の200円。楽天の198円はこれをわずかに下回る。SBIはこれに対抗し、200円から180円に引き下げ。
著者
杉野 行雄
出版者
日経BP社
雑誌
日経ものづくり (ISSN:13492772)
巻号頁・発行日
no.713, pp.4-6, 2014-02

これでプロジェクトは実質的には頓挫です。その後、ホンダにF1マシンの部品を供給するパール技研(本社千葉県船橋市)が加わりましたが、開発費の問題はいかんともしがたい。そうこうするうちに1年が無為に過ぎました。 そんな時、2回目の転機が訪れます。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.864, pp.23-26, 1996-11-04

円高を契機に始めた生産革新の原動力は,現場の女性リーダーたち。今では副社長を前にしての成果報告や,海外工場の運営指導までこなす。彼女たちに仕事を"奪われた"男性管理職は,設計や新規事業開拓に走る。危機感バネにロボット事業開拓「ワン,ツー,スリー,フォー」。リズムにのって華奢な体を激しく動かしたと思えば,突然,スローテンポで踊り出す。
著者
加藤 孝宏 本多 一行
出版者
日経BP社
雑誌
日経systems (ISSN:18811620)
巻号頁・発行日
no.190, pp.92-97, 2009-02

情報漏洩や不正アクセスなどのニュースが世間を騒がせる昨今,企業や消費者のセキュリティに対する関心が高まってきています。セキュリティに関連する事件を起こすと,顧客からの信用を損なうだけでなく,売り上げの減少や問題に対応するための追加経費の発生などによって,企業の業績にも大きく影響します。セキュリティ対策は,企業全体で取り組むべき問題となってきています。
出版者
日経BP社
雑誌
日経Windows 2000 (ISSN:13452835)
巻号頁・発行日
no.45, pp.258-263, 2000-12

sこんなとき便利!ssハードウエアの問題でなければ,システムを修復できる。NTFS*ディスク上のファイルの読み書きも可能。s設定は?ssセットアップ・ディスクやWindows 2000のCD-ROMから実行する。ハードディスクへのインストールも可能。s注意点は?ss実際の修復にはシステムの専門知識が必要。管理者アカウント(Administrator)でログオンできるユーザーのみ使える。
出版者
日経BP社
雑誌
日経Windowsプロ (ISSN:13468308)
巻号頁・発行日
no.102, pp.11-13, 2005-09

▼2006年後半出荷の「Windows Vista」には新しいセキュリティ機能が実装される。特に注目したいのは管理者であっても,その権限が一部制限されることだ。▼管理者アカウントを常用していても悪意のあるプログラムがインストールされる危険は少なくなる。一方でそれに伴う操作性の悪化は,最低限になるよう工夫されていることが実際にベータ1をテストして確認できた。
著者
園田 道夫
出版者
日経BP社
雑誌
日経Windows 2000 (ISSN:13452835)
巻号頁・発行日
no.51, pp.132-135, 2001-06

Windows NTサーバーを職場で管理するA氏。ある日上司に呼び出されて「機密扱いのファイルのコピーが出回っている」とものすごい勢いで怒られてしまう。サーバーに保存した機密ファイルはアクセス管理されているので,権限を持つ社員以外は見ることができないはずだ。焦ったA氏がサーバーのログを確認すると,A氏以外の誰かが管理者アカウントでログオンしていた。
著者
長谷川 剛
出版者
日経BP社
雑誌
日経systems (ISSN:18811620)
巻号頁・発行日
no.283, pp.42-45, 2016-11

チェックポイントの二つめは、管理者アカウントや管理者権限を持たせたユーザーアカウントの保護強化だ。こうしたアカウントは、設定変更やソフトウエアのインストールが可能。それだけに、攻撃者はPCへのマルウエア感染を成功させた後、真っ先に管理者アカ…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1357, pp.54-57, 2006-09-11

「コストだけがかかり収益に寄与しない部門ではなく、企業として一番重要な部門であると経営者が意識すべき。経営者が『自分は絶対だ』と誤った認識を持つ限り、コンプライアンスの風土は根づかない、と思います」 電子メールでの連絡は「情報が漏れるため、不可」と書かれていた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.363, pp.14-16, 2004-11-12

都市間を結ぶ新幹線や高速道路といった「大動脈」が地震によって寸断。地域内の生活道路や在来線といった「毛細血管」もズタズタに寸断された。多くの集落が孤立。道路の被害に伴って,道路上の電柱が倒れたり,道路下の埋設管が破損したりして,電気やガス,水道などライフラインの供給も止まった。
著者
渋谷 和久
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.366, pp.40-47, 2004-12-24

被災地では至る所で道路や鉄道の盛り土が崩れ,交通網がズタズタに寸断。盛り土で造成した宅地にも多くの被害が出た。震央の近くに被害が集中したコンクリート構造物と異なり,盛り土の被害は中越地方の広い範囲で発生。一方,切り土には被害はほとんどなかった。 盛り土の被害は,小千谷市内の平地を通る関越自動車道の盛り土を除けば,ほとんどが山間部で起きた。
著者
鈴木 桂水
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.403, pp.104-107, 2008-10

鶏肉は豚肉と並んで、ブランドブームのさなかにある人気の食材。和洋中のジャンルを問わず、地鶏や銘柄鶏の使用を看板に掲げる店は珍しくない。ただ、鶏によっては入手が難しかったり、配送に時間がかかったり、何より高額だったりと、使い勝手は必ずしも良いとは言えないこともある。 そうした中で注目なのが、松本鶏園の銘柄鶏「香鶏(かおりどり)」だ。
著者
佐野 由佳
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.888, pp.80-85, 2008-11-24

温泉街として知られる兵庫県北部の城崎に2008年夏オープンした「木屋町小路」。文字通り、小さな路地にいくつも店が集まったような公共商業施設だ。飲食店や土産店、耳かきサロンなど、土地にゆかりのある起業家による、ここにしかない店ばかりが並ぶ。 西側の通りに面して「火伏壁」と呼ぶ、びょうぶを広げたような長い壁がある。そこから大小の店舗が連なる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1411, pp.106-108, 2007-10-08

寒い。その広い部屋に足を踏み入れると、身震いがした。しかも鼻を突く薬品の匂いに、思わず顔をしかめる。 ここは埼玉県川口市。2003年に住宅街の真ん中に建てられたNHKの番組保管施設「NHKアーカイブス」である。 館内のワンフロアにある大きなフィルムの保管庫を案内してくれた津野和洋館長も寒そうだ。「驚きましたか。
著者
岩田 聡
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.1000, pp.45-52, 2009-03-23

─DSやWiiの成功は,岩田さんが社長に就任して掲げた「ゲーム人口の拡大」というスローガンに負う部分が大きいと思います。このスローガンは,社長就任前から考えていたものでしょうか。 社長に就任した瞬間から考えていたわけではありません。最初から分かっていたと言えればカッコいいけれど,そんなことはないんです。就任当初は本当にどうしていいのか分からなかった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1453, pp.44-47, 2008-08-18

7月15日から9月15日までの夏休み期間。両国国技館の隣にある江戸東京博物館で、「書の名宝展」が開かれている。書聖と称される王義之(おうぎし)の書など、中国・北京故宮博物院が所蔵する65点の書が日本で初公開されるとあって、幅広い年齢層の人々で賑わっている。 入場口の近くにある150インチの大型ディスプレーには、展示会の見どころを解説する映像が流れている。