Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. ランキング (合計)
  3. 707,335件
  4. 14063ページ目
  • 合計
  • 1ヶ月間
  • 1週間
  • 1日間
  • サービス別
    • Yahoo!知恵袋
    • CiteULike
    • レファレンス協同データベース
    • Delicious
    • Facebook
    • 教えて!goo
    • Google+
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Twitter : Favorite
    • Wikipedia
    • Wikipedia : Contributor
  • 文献別
    • AgriKnowledge
    • CiNii Articles
    • CiNii Books
    • IEICE Transactions
    • J-STAGE
    • JAIRO
    • NDL DL
    • NII ID
    • 機関リポジトリ
    • 人工知能学会全国大会
    • Confit
    • 医書.jp
    • 科学研究費助成事業
    • JSTプロジェクト
  • 新着順

1 0 0 0 OA アルキメデス「方法」命題11照明復元の試み -鈍角円錐状体の切片の体積について-

本文 (FullText)
著者
林 栄治
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.32, no.186, pp.84-90, 1993 (Released:2021-03-23)
  • 2022-09-25 05:31:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/32/186/32_84/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.32.186_84)

1 0 0 0 OA 資本主義発達と化学工学史 -化学工業の発達と科学・技術の関連をめぐって-

本文 (FullText)
著者
慈道 裕治
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.32, no.186, pp.91-98, 1993 (Released:2021-03-23)
  • 2022-09-25 05:31:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/32/186/32_91/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.32.186_91)

1 0 0 0 OA Van Vleckの吸収の対応原理とKramersの分散理論

本文 (FullText)
著者
今野 宏之
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.32, no.186, pp.99-107, 1993 (Released:2021-03-23)
  • 2022-09-25 05:31:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/32/186/32_99/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.32.186_99)

1 0 0 0 OA 『エピデミアイ』とヒポテクス医学派 -古代ギリシア医学論考-

本文 (FullText)
著者
今井 正浩
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.32, no.186, pp.65-74, 1993 (Released:2021-03-23)
  • 2022-09-25 05:31:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/32/186/32_65/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.32.186_65)

1 0 0 0 OA 展望:東洋地図学史補遺

本文 (FullText)
著者
海野 一隆
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.32, no.185, pp.1-5, 1993 (Released:2021-03-23)
  • 2022-09-25 05:30:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/32/185/32_1/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.32.185_1)

1 0 0 0 OA ガリレオにおける振子の法則と落下の法則

本文 (FullText)
著者
山崎 正勝
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.32, no.185, pp.12-18, 1993 (Released:2021-03-23)
  • 2022-09-25 05:30:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/32/185/32_12/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.32.185_12)

1 0 0 0 OA Weissによる分子場概念の形成

本文 (FullText)
著者
植松 英穂 瀬戸 一昭
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.32, no.185, pp.19-28, 1993 (Released:2021-03-23)
  • 2022-09-25 05:30:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/32/185/32_19/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.32.185_19)

1 0 0 0 OA セレウコス朝時代のある逆数表の奥付けについて

本文 (FullText)
著者
室井 和男
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.32, no.185, pp.29-31, 1993 (Released:2021-03-23)
  • 2022-09-25 05:30:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/32/185/32_29/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.32.185_29)

1 0 0 0 OA インドにおける数列

本文 (FullText)
著者
楠葉 隆徳 林 隆夫
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.32, no.185, pp.32-42, 1993 (Released:2021-03-23)
  • 2022-09-25 05:30:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/32/185/32_32/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.32.185_32)

1 0 0 0 OA 労働科学におけるエネルギー理論と"労働強度"概念 (Ⅱ)労働生理学領域における"労働強度"概念の展開

本文 (FullText)
著者
千田 忠男
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.32, no.185, pp.6-11, 1993 (Released:2021-03-23)
  • 2022-09-25 05:30:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/32/185/32_6/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.32.185_6)

1 0 0 0 OA アゴラ 科学史の講義にもコンピューターを -パソコン・プラネタリウムを例として-

本文 (FullText)
著者
西村 秀雄
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.31, no.184, pp.228-229, 1992 (Released:2021-04-03)
  • 2022-09-25 05:28:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/31/184/31_228/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.31.184_228)

1 0 0 0 OA 本多利明の三角法と漢訳西洋暦算書との関係について

本文 (FullText)
著者
小林 龍彦
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.31, no.184, pp.200-208, 1992 (Released:2021-04-03)
  • 2022-09-25 05:28:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/31/184/31_200/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.31.184_200)

1 0 0 0 OA Theodor Schwannと還元主義

本文 (FullText)
著者
林 真理
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.31, no.184, pp.209-214, 1992 (Released:2021-04-03)
  • 2022-09-25 05:28:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/31/184/31_209/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.31.184_209)

1 0 0 0 OA 労働科学におけるエネルギー理論と"労働強度"概念 (Ⅰ)エネルギー理論をめぐる論争から

本文 (FullText)
著者
千田 忠男
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.31, no.184, pp.215-219, 1992 (Released:2021-04-03)
  • 2022-09-25 05:28:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/31/184/31_215/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.31.184_215)

1 0 0 0 OA 京都舎密局の三表札の帰属に関する試論

本文 (FullText)
著者
藤田 英夫
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.31, no.184, pp.220-223, 1992 (Released:2021-04-03)
  • 2022-09-25 05:28:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/31/184/31_220/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.31.184_220)

1 0 0 0 OA 日本の原子核研究についての第二次世界大戦後の占領軍政策

本文 (FullText)
著者
小沼 通二 高田 容士夫
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.31, no.183, pp.138-146, 1992 (Released:2021-04-03)
  • 2022-09-25 05:27:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/31/183/31_138/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.31.183_138)

1 0 0 0 OA 古代ギリシア医学とその思想的展開 -ヒポクラテス『古来の医術(De Vetere Medecina)』における「哲学論(フィロソフィア―)」批判をめぐって-

本文 (FullText)
著者
今井 正浩
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.31, no.183, pp.147-155, 1992 (Released:2021-04-03)
  • 2022-09-25 05:27:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/31/183/31_147/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.31.183_147)

1 0 0 0 OA 超流動はボース凝縮か? -低温物理学における現代史の一断面-

本文 (FullText)
著者
渡辺 昴
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.31, no.183, pp.164-171, 1992 (Released:2021-04-03)
  • 2022-09-25 05:27:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/31/183/31_164/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.31.183_164)

1 0 0 0 OA 輻射減衰とスペクトル線幅 -Van VleckとSlaterの研究を中心に-

本文 (FullText)
著者
今野 宏之
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.31, no.183, pp.156-163, 1992 (Released:2021-04-03)
  • 2022-09-25 05:27:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/31/183/31_156/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.31.183_156)

1 0 0 0 OA 科学史入門:中等技術教育の歴史と展望

本文 (FullText)
著者
原 正敏
出版者
日本科学史学会
雑誌
科学史研究 (ISSN:21887535)
巻号頁・発行日
vol.31, no.183, pp.172-175, 1992 (Released:2021-04-03)
  • 2022-09-25 05:27:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhsj/31/183/31_172/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34336/jhsj.31.183_172)
  • ««
  • «
  • 14059
  • 14060
  • 14061
  • 14062
  • 14063
  • 14064
  • 14065
  • 14066
  • 14067
  • 14068
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.