id:mobanama

投稿一覧(最新100件)

[あとで読む] "STSの研究者や実践家たちは,科学技術にかかわる権威性を批判し,そのガバナンスを専門家以外にも開放することをひとつの理論的支柱として活動してきた"わし正直冒頭のこの時点で相容れなさを感じるんだけど…
[研究] "血液型が性格に影響を及ぼしているならば,これほどの大規模標本の調査であれば拾い出すことは可能だっただろう。それにもかかわらず,本研究では関連性を見出すことはできなかった"
[これはひどい] 参考文献にECRRやらパンダジェフスキーやらYablokovやら。2013年6月。事故後間もないころに書いたのかしらん。//津田氏も同書の著者に名を連ねている。なんだかなあ。
[社会] "だが,判事は科学的な訓練を受けていない。科学者の世界においては,事実と理論に食い違いが生じ,確実性は確率でしか示されない。これは法律家にとっては理解できないことである"
[歴史] "大森・三村の対談において、ライトノベルの前身は角川書店を中心に刊行されていた「ジュブナイル SF」群"角川中心?納得いかん。秋元文庫も"少女小説文庫の前身"?SFシリーズはガン無視? あとで読むかも読まぬかも
[本] 昭和12年。「如是説法ツァラトゥストラー」知らんかった。出版年月日が少し違うような。奥付に「普及版」とあるからそこが違う?著者後書は昭和10年10月15日だから、Wikipediaがそっちで書いてる?(2年は遅すぎるが)
[本] 昭和12年。「如是説法ツァラトゥストラー」知らんかった。出版年月日が少し違うような。奥付に「普及版」とあるからそこが違う?著者後書は昭和10年10月15日だから、Wikipediaがそっちで書いてる?(2年は遅すぎるが)
[本] 昭和12年。「如是説法ツァラトゥストラー」知らんかった。出版年月日が少し違うような。奥付に「普及版」とあるからそこが違う?著者後書は昭和10年10月15日だから、Wikipediaがそっちで書いてる?(2年は遅すぎるが)
[社会][研究] 素人目には解析手法も結果も非常に納得のいくものに見える。社会一般に拡大するには母集団のバイアスはありげ?非常に面白い。
[社会][研究] 素人目には解析手法も結果も非常に納得のいくものに見える。社会一般に拡大するには母集団のバイアスはありげ?非常に面白い。
[社会][たばこ][研究] ファミレスは子どもを含む家族連れが多いから非喫煙者が多く座れる全席禁煙の店舗の方が由利だったんじゃないかと考察。煙草吸って長居(打合せ)する男性客が減ってランチの女性グループが増えたと。
[社会][たばこ][研究] "結論 ファミリーレストランでは,客席を全面禁煙とすることにより営業収入が有意に増加するが,分煙化では有意な増加は認めらなかった"実に興味深い。2014年3月。ファミレスという限界も考察(飲酒店に対して)。
[研究] "塩酸を添加した酸性化水および塩素添加水"
[研究] 肩書として"(His Majesty The Emperor of Japan)"
[とりあえずぶくま]
[放射線][健康][科学] フェリチン形成の論文。まだ斜め読み。Raとかを濃度でばかり示して肝心のDoseとしての評価が無い。いくら濃度が高くてもフェリチンの量を考えれば極微量じゃねーのか?好意的に評しても結論急ぎすぎとしか言えん。
[研究][歴史][joke] "ちなみに、対象人数からすると、「コホート研究」という名称ではなく「レギオ研究」と名付けられていても良かったのに"
[とりあえずぶくま] via id:kuzan氏(thx!)"10年前に比べると特に社会科学分野で整備が進んでいるが,人文・社会科学分野は科学技術分野に比べて投稿規定の標準化がなされていない"へー。
[医療] 薬学雑誌に細井先生がTBIについて書いていた。
[科学][生物] PubMedでは英語のはJ Virol. 2005;79:13037-46以降なし。日本語総説のリストを見ると疲労はこれ以降の研究?早く論文発表しないんだろうか?