齋藤 仁/Saito Hitoshi (@GinHS)

投稿一覧(最新100件)

RT @ajgeog: これまでの会長講演論文からご紹介します。 吉川虎雄 湿潤変動帯の地形学 https://t.co/anIcJnlVAg https://t.co/S8LAcIoKgQ
RT @ktgis: 地学雑誌にもある。J-STAGE Articles - 真鍋 淑郎 1992 コンピュータによる地球温暖化の予測とその問題点 https://t.co/5jvwFyRsgd
JMSJ 6月号の論文、オープンアクセス 加藤 輝之(2020):日本で集中豪雨をもたらす線状降水帯と名付けられた準停滞線状降水システム. J. Meteor. Soc. Japan, 98, 485-509.  https://t.co/y4HMj3bjGr 和文要旨: https://t.co/zjM5bpaN7b https://t.co/DQvCojIhE7
JMSJ 6月号の論文、オープンアクセス 加藤 輝之(2020):日本で集中豪雨をもたらす線状降水帯と名付けられた準停滞線状降水システム. J. Meteor. Soc. Japan, 98, 485-509.  https://t.co/y4HMj3bjGr 和文要旨: https://t.co/zjM5bpaN7b https://t.co/DQvCojIhE7
RT @daichizu: 「日本地球惑星科学連合における地理学の位置づけと将来展望」 小口 高、山田 育穂、早川 裕弌、河本 大地、齋藤 仁 今日のJpGU(日本地球惑星科学連合)大会で、 @ogugeo 先生が発表してくださいます。 https://t.co/0K98G…
洪水氾濫シミュレーションを用いた信玄堤の治水能力の再評価 ー御勅使川沿いの治水施設群に着目してー 、根元ほか(2011、地理学評論) https://t.co/SgdsUjVgJq #ブラタモリ

69 0 0 0 OA 日本写真帖

RT @ktgis: 明治45年『日本写真帖』の品川停車場。当時は波打ち際だった。国会図書館デジタルコレクション https://t.co/a1hDtFEcih https://t.co/J0sIPMiO8J
RT @disaster_i: 10年以上前にやりかけた研究 https://t.co/3tcAwD6Aav によると,AMeDAS極値更新観測所の出現率は観測開始20年以降で年5%程度でした.2012-2017の6年間ですから,1300箇所×0.05×6=390箇所なので,格…

19 0 0 0 OA 尾張名所図会

RT @ktgis: 熱田の七里の渡しの絵図。手前の建物のうち一軒だけそのまま残っている、とブラタモリで出ていた。 国会図書館デジタルコレクション 明治13年 尾張名所図会 https://t.co/bhdVCvs925 https://t.co/68c6Q9K0tm
CS立体地図は表層崩壊地もよくわかり、これらの判読に活用できます。 GISで簡易に作成可能。長野県の戸田さんによる論文:「曲率と傾斜による立体図法(CS立体図)を用いた地形判読」 https://t.co/SAhjs0cOqc https://t.co/ol364Xm2J0
RT @ktgis: 大正時代はじめに、現在の板橋区中板橋駅付近の石神井川沿いにあった牧場。その頃は、巣鴨から新宿、渋谷にかけて牧場が立地していた。小田内通敏1918『帝都と近郊』より。国会図書館デジタルアーカイブ https://t.co/0jLx7CwyIy https:/…
周辺の波食棚で、2013年にドローンとSfM-MVS、地上レーザーを用いて地形測量を行った。その時の論文(写真測量とリモートセンシング):https://t.co/TeUngbBAzw
RT @radiohead111111: 「熊本地震概察報告」 https://t.co/IdOii1AQch と「熊本地震調査報告」 https://t.co/hOK7rTWtOf 。いずれもJ-STAGEで全文閲覧可能。
RT @radiohead111111: 「熊本地震概察報告」 https://t.co/IdOii1AQch と「熊本地震調査報告」 https://t.co/hOK7rTWtOf 。いずれもJ-STAGEで全文閲覧可能。
RT @hattanjits: 東北地方太平洋沖地震後に茨城県北部の斜面崩壊を調査しました。地震から半年後,9月の日雨量250 mm程度の降雨により,地震直後の崩壊数を上回る崩壊が発生しました。地質条件は異なりますが,熊本でも梅雨・台風シーズンまで要警戒です。 https://…
RT @fujiyamao: 地図投影法について学校教育の立場から論じた佐藤崇徳先生の貴重な論文です。地学雑誌に掲載されたものです。関連するウェブページも紹介されています。ネットで読めることに感謝です。 https://t.co/IYq9OoNny6 #地図投影法 #デジタル地…
RT @call_me_nots: おいやめろ / “CiNii 論文 -  マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究” http://t.co/t73536RGtJ
RT @Stakesh: 研究者市場における文科系博士院生の就職要件 http://t.co/jdd5zq8CRr
@oguchaylab CSICの和訳が難しく、在スペイン日本国大使館のWebを参考にしました。地学雑誌を調べると「最高学術研究所」とあります。竹中(2012):スペインの地理学―アカデミック地理と職業地理の実りある関係― https://t.co/aA5mSJfS
@oguchaylab CSICの和訳が難しく、在スペイン日本国大使館のWebを参考にしました。地学雑誌を調べると「最高学術研究所」とあります。竹中(2012):スペインの地理学―アカデミック地理と職業地理の実りある関係― https://t.co/aA5mSJfS
関連して、「阿蘇山の特徴的な地形が局地風「まつぼり風」に及ぼす影響に関する数値実験」天気 56(3), 123-138: http://t.co/x5Htl4rn
2001年 阿蘇での土砂災害に関する論文: 「2001年6月29日豪雨によって阿蘇火山で発生した斜面崩壊とラハールの特徴」 宮縁ほか(2004,地形 25:23-43)http://t.co/bMY2UXY9
RT @disaster_i: 牛山素行・松山洋:簡易雨量計の試作と比較観測,水文・水資源学会誌,Vol.8,No.5,pp.492-498,1995.  http://t.co/7Mqra0tX

お気に入り一覧(最新100件)

「日本地理学会賞(研究奨励賞)」これまでの受賞論文からご紹介します。 中島弘二 近代阿蘇山麓の牧野利用──人間‐環境関係再考── https://t.co/Ase1UEdzmZ https://t.co/bVeD4QyCCL
Yuki's (@0617north) paper published. We analyzed uncertainty in extreme flood estimation using d4PDF. i.e. How much uncertainty in “N” of “N-year flood”. For example, 1000 year flood estimated by 60 year data could be 200-2500 years due to sampling error. https://t.co/SuuXmT7BZg
【雑誌火山 67巻2号 p. 135-147】 阿蘇カルデラ東部根子岳に分布する火山岩類のK-Ar年代(新村・他)※以下スレッドに、著者コメントあり https://t.co/sqZ1ABzUz9 https://t.co/H0nxY0ZcBF
今,読み直したい論文 中島弘二(1989):近代阿蘇山麓の牧野利用――人間一環境関係再考.地理学評論 62: 708-733. いい論文は何度でも読み返そう。知らなかった人も是非。 https://t.co/nN4XNqX8N0
#伊能図 は合っていないと言われますが、#緯度 は完璧にあっています。#経度 は自然現象から求められないので測るのが難しいのです。 https://t.co/pUkUWknyaU スレッドに対してあえて突っ込むと、伊能図は円筒図法ではないので Googleマップと合うわけがない。 https://t.co/J9LDqODgJf https://t.co/ltXhLzY31u https://t.co/EHYsrIexcw
#伊能図 は合っていないと言われますが、#緯度 は完璧にあっています。#経度 は自然現象から求められないので測るのが難しいのです。 https://t.co/pUkUWknyaU スレッドに対してあえて突っ込むと、伊能図は円筒図法ではないので Googleマップと合うわけがない。 https://t.co/J9LDqODgJf https://t.co/ltXhLzY31u https://t.co/EHYsrIexcw
New Graphical Abstract! https://t.co/e7ocRTmY4X Kato, T., 2020: Quasi-stationary band-shaped precipitation systems, named as “senjo-kousuitai”, causing localized heavy rainfall in Japan. J. Meteor. Soc. Japan, 98, https://t.co/o43rdkQjm3. https://t.co/r7GN9JrL2R
海底地すべりについての地質学的レビュー論文 「川村ほか(2017)総説 海底地すべりと災害-これまでの研究成果と現状の問題点-. 地質学雑誌」https://t.co/2fmh2qnrdP
10年以上前にやりかけた研究 https://t.co/3tcAwD6Aav によると,AMeDAS極値更新観測所の出現率は観測開始20年以降で年5%程度でした.2012-2017の6年間ですから,1300箇所×0.05×6=390箇所なので,格別多くはなさそう. https://t.co/3B7mBuxxls
最新研究【阿蘇山】火山 宮縁, 阿蘇カルデラ北西部,蛇ノ尾火山の噴出物と噴火年代 https://t.co/zcyAHdpWex
最新研究【火山と斜面災害】地学雑誌 宮縁, 平成28年(2016年)熊本地震によって南阿蘇村周辺域で発生した斜面災害 https://t.co/M5yl54tcB8
本件では地盤でなくて樹冠高について言及したいと。楽しみ。> [HTT22-03] 小型UAVから撮影された直下視画像と斜め視画像を用いた森林樹冠上のDSM作成 #JpGU2016 https://t.co/mCOWGOgLGq
日本地球惑星科学連合2016年大会/2016年熊本地震による南阿蘇村周辺域の斜面災害の特徴 https://t.co/ApsUYj1I2V 岩屑なだれだって。
【地理学評論掲載論文】成宮博之・中山大地・松山 洋 2006.東京都内の湧水における過去20年間の水温変化について,地理学評論79,857-868.https://t.co/aUhyOB3v5M
最新研究【阿蘇山】岩石鉱物科学 江島, 熊本県阿蘇市上米塚産スコリアのかんらん石斑晶における鉄酸化数と噴出後の高温酸化の影響https://t.co/ovfJ2iE8sB
メモ UAV-SfM 手法と地上レーザ測量により得られた DSM の比較 - J-Stage https://t.co/40B2cVr8AD
このような成因の氷河堆積物の構造を記載した論文を前に書いたことがあります.https://t.co/66i55x5iOe “@GinHS: 現地で調べたわけではありませんが、下部は仰る通りと思います。動画で斜面の上部からの変形も捉えられていることに興味を持ちました。”
気象研の藤部さんの報告は「天気」http://t.co/b26UVrTCyP の2013年2号。降水量の記録を確かめた木口さんの水文・水資源学会誌論文 https://t.co/6hptbgWcsr もあります。@ariga_prdgmmkr 「世界最高気温」―気象研研究者
東日本大震災の際に東北日本の火山が沈降したことが話題になっている。http://t.co/LvXfGXWkN9 一方で火山は自重で沈降するという指摘が古くからあり、その話とどう関係するのか、気になっている。1968年の解説論文(pdf)http://t.co/lS3aWYWztS
東日本大震災の際に東北日本の火山が沈降したことが話題になっている。http://t.co/LvXfGXWkN9 一方で火山は自重で沈降するという指摘が古くからあり、その話とどう関係するのか、気になっている。1968年の解説論文(pdf)http://t.co/lS3aWYWztS
東日本大震災の際に東北日本の火山が沈降したことが話題になっている。http://t.co/LvXfGXWkN9 一方で火山は自重で沈降するという指摘が古くからあり、その話とどう関係するのか、気になっている。1968年の解説論文(pdf)http://t.co/lS3aWYWztS
東日本大震災の際に東北日本の火山が沈降したことが話題になっている。http://t.co/LvXfGXWkN9 一方で火山は自重で沈降するという指摘が古くからあり、その話とどう関係するのか、気になっている。1968年の解説論文(pdf)http://t.co/lS3aWYWztS
東日本大震災の際に東北日本の火山が沈降したことが話題になっている。http://t.co/LvXfGXWkN9 一方で火山は自重で沈降するという指摘が古くからあり、その話とどう関係するのか、気になっている。1968年の解説論文(pdf)http://t.co/lS3aWYWztS
牛山素行・松山洋:簡易雨量計の試作と比較観測,水文・水資源学会誌,Vol.8,No.5,pp.492-498,1995.  http://t.co/7Mqra0tX

フォロー(184ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1409ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)