キットビス (@Jinmen_dorI51)

投稿一覧(最新100件)

RT @unico32: 安田さんが取材された柳本飛行場(大和海軍航空隊大和基地/奈良県天理市) をはじめ奈良県内の戦争遺跡については、帝塚山大学法学部の学生がフィールドワークで調査してHPで一般公開されています。 https://t.co/NRhU4JvVP6 #NoHat…
RT @hayakawa2600: とりあえず、本書の監訳者である貴堂嘉之先生の論文「20世紀初頭のアメリカ合衆国における優生学運動と断種:世界初の断種法制定からサンガーの産児調節運動まで」が無料公開されているので、紹介しておきます。 https://t.co/Ay4mivIM…
RT @freeliving_mite: 日本最大のヤスデ、絶滅危惧種を京都大学グループと新種記載致しました。本日online 公開されました。 https://t.co/HCo3fh9sfW
イルカに権利はあるか ―イルカの法的地位と権利― https://t.co/di7OupXvEv
RT @okapia_feb01: 調べてみると、アメリカ資本の映画だからという訳でもなく、韓国やインドでもイルカショーは虐待という認識が強いらしい。そして、東京五輪のプレ大会でイルカショーやった実行委員会とえのすいが競技団体から怒られとる。 #今日の論文 『イルカに権利はある…
RT @wormanago: 日本産のウツボが2種、増えました。これまで台湾を北限として分布すると考えられてきた2種を国内(沖縄島と男女群島)からはじめて報告し、和名をタカノハウツボG. mucifer、ワタユキウツボG. niphostigmusとしました。これで日本のウツボ…
RT @hotaka_tsukada: 【論文刊行】「小説・映画「星の子」が描く宗教・家族・学校―「宗教2世」問題の理解と考察のために―」が、『上越教育大学研究紀要』41号に掲載・公開されました。珍しく小説・映画評でもありますが、いま「宗教2世」問題を考える素材になっています。…
RT @hayakawa2600: なお、「宗教右派」「宗教右翼」というカテゴリーについては、塚田穂高「戦後日本における「宗教右派」「宗教右翼」概念の形成と展開」https://t.co/p2JdrankOl を参考にしています(PDFが無料で公開されています)
RT @sakino_haka: 罪責感とその軽減 「水子供養」調査から : 高橋 由典 _ ソシオロジ 1987年32巻1号 - J-STAGE https://t.co/DY5BCaCQSr
RT @sakino_haka: 水子供養にみる胎児観の変遷 : 鈴木 由利子 _ 国立歴史民俗博物館研究報告 - 国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ https://t.co/U5X0253W2W
RT @sakino_haka: 水子供養の発生と現状 : 森栗 茂一 _ 国立歴史民俗博物館研究報告 - 国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ https://t.co/oFY68kilLT
RT @awazu21: 1942年以降、内務省情報局の要請で、日本で地図を作っていい会社は一社だけ、ってなったんだ?!知らなかった! https://t.co/Bt5u8pzjjh
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒大澤 広嗣 「霊場建設と日本勢力下のアジア : 日華親善楔観音奉賛会と大東亜観音讃仰会の成立」 『武蔵野大学仏教文化研究所紀要』38 (2022/2) https://t.co/Ln6jAzVGdy

13 0 0 0 OA 日本種痘はじめ

RT @hayakawa2600: 国会図書館デジタルコレクションでタダで読める、鈴木三郎著『日本種痘はじめ』(帝国教育会出版部、昭和17年)https://t.co/XjuiUHjHin
RT @excaliburchalic: 佐渡金山の朝鮮人労働者の強制労働問題、真偽を調べてみようと本を探してたらこんな小論文みつけた。ちゃんと国内にも研究あるのな。 佐渡鉱山と朝鮮人労働者(1939〜1945) The Sado mine and Korean workers…

58 0 0 0 OA 国と女

RT @hayakawa2600: 『国と女』ってすごいタイトルだなーと古本屋サイトで見つけて、国会図書館デジコレで読み始めたら、見事に通俗道徳が盛々で便利かつウンザリ。このレベルのおっさん今もいるわー:上原勇作述『国と女』(日本家政協会、1921(大正10)年)https:/…
RT @ef2818: 松沼美穂「フランスの「解放」と「帝国」―植民地現地人兵の戦争貢献に対する本国政府の姿勢―」 これは本当に凄いので読んでね。そんでもって、少し他国との比較をしてみる。 https://t.co/tRYgjVNJqE
RT @hayakawa2600: アウシュビッツの人体焼却炉の件、最初に知ったのはこの論文だった。PDFでタダで読めます:フォルクハルト・クニッゲ編(柴嵜雅子訳)「「最終的解決」の技術者たち」:『国際研究論叢』(大阪国際大学紀要) 21(3), 149-164, 2008-0…

お気に入り一覧(最新100件)

藤木氏が名前を挙げている国連の慰安婦問題にコミットした左派系団体p.24 日弁連、在日本朝鮮人人権協会、反差別国際運動(部落解放同盟と括弧で記述)、アクティブ・ミュージアム 女性たちの戦争と平和資料館wam https://t.co/B4Lum6GPuI
藤木氏らの国連参加の目的は、2008年に国連自由権規約委員会で日本に対して行われた慰安婦問題に関する非難決議の採択がどのような手続きで行われたかを調査することだったと記述。p.23 具体的には、慰安婦問題に関する左派系活動グループ名を知ることだったもよう。 https://t.co/B4Lum6GPuI
藤木俊一氏らが参加した国連人権理事会は、国連経済社会理事会(ECOSOC)の「協議資格」を取得すれば一般人でも参加が可能とのこと。p.23 https://t.co/B4Lum6GPuI
エドワード博美氏らは国連で「反日言説」が蔓延っていると藤木氏に伝え、それを元に慰安婦問題に取り組む保守系団体と藤木氏の所属する「慰安婦の真実国民運動」が調査団として国連へ行くことに(p.21) https://t.co/B4Lum6GPuI
藤木俊一氏は、2014年から国連の人権理事会や各種条約委員会に通っている(p.19)そうだが、初めて国連い通ったきっかけは、2014年に米国海兵隊岩国基地内にあるメリーランド大学分校の教員エドワード博美氏らと話したことだという記述(p.21) つまり、米軍人脈 https://t.co/B4Lum6GPuI
テキサス親父事務局長こと藤木俊一氏が国連で何年にも渡り発言する機会を得てきたことを不思議に思っていたので、こないだ藤木氏の著作を買ってきた。 我、国連でかく戦へり : テキサス親父日本事務局長、反日プロパガンダへのカウンター戦記 藤木俊一著 ワニ・プラス 2020.7 https://t.co/B4Lum6GPuI
長居植物園のワルナスビが黄色くなってえらく弱っていて、ハダニに吸汁されているようだった。葉裏をよく観察したらオレンジ色のダニが!ちゃんと同定していないけどナス科スペシャリストらしいミツユビナミハダニじゃないかな?と思う。 https://t.co/JChwF1KhVh
牧野富太郎先生の描いたツチトリモチです。陰影もリアルですね。#植物学雑誌 23巻より。 #あさドラらんまん #らんまん (資料リンク: PDFがダウンロードできます) https://t.co/LGg1hqurQr https://t.co/M7PHF5M8lo
エッセンスはTwitterでもお伝え出来ますが、原典を読んでもらうのが一番ですので。 もう少し軽く読めるものとしては 中川善之助『新民法の指標と立案経過の点描』 国立国会図書館、オンラインサービスの会員登録すれば、ネットでも読めるようです。 https://t.co/3zteBPdIca

7 0 0 0 圖解憲法

わかりやすっ 衆議院議員・弁護士の北浦圭太郎の著作『図解憲法』(奈良日日新聞社、1948)よりhttps://t.co/Iom6uQPLeD https://t.co/N2timCoP4Z

13 0 0 0 聖戦書簡集

国会図書館デジタルコレクション個人送信で『聖戦書簡集』(平凡社、昭和13年)を読んでたら、「防共」の熱情に突き動かされた沖縄の23歳の女性が、スペイン・フランコ軍兵士に千人針を贈ったさいの慰問手紙が掲載されていてドン引きした https://t.co/MoNOK1UuBl

13 0 0 0 OA 日本種痘はじめ

国会図書館デジタルコレクションでタダで読める、鈴木三郎著『日本種痘はじめ』(帝国教育会出版部、昭和17年)https://t.co/XjuiUHjHin
【論文刊行】「小説・映画「星の子」が描く宗教・家族・学校―「宗教2世」問題の理解と考察のために―」が、『上越教育大学研究紀要』41号に掲載・公開されました。珍しく小説・映画評でもありますが、いま「宗教2世」問題を考える素材になっています。ぜひお読みください! https://t.co/Zix5AsS7Ob
PDFあり。 ⇒バトオチル バルジンニャム 「家畜を“盗んで”ノルマを達成する 社会主義期(後期)モンゴルにおける 操作可能な資源としての家畜 ―モンゴル国ウブルハンガイ県ハラホリン郡の事例から―」 『総研大文化科学研究』第18号 (2022/3) https://t.co/0YKOixxmRu
PDFあり。 ⇒飯野 賢一 「〈論説〉天皇と皇室祭祀 ―大嘗祭をめぐる憲法上の論点―」 『愛知学院大学宗教法制研究所紀要』61 (2021/2) https://t.co/eArKCpwuTa
佐渡金山の朝鮮人労働者の強制労働問題、真偽を調べてみようと本を探してたらこんな小論文みつけた。ちゃんと国内にも研究あるのな。 佐渡鉱山と朝鮮人労働者(1939〜1945) The Sado mine and Korean workers, 1939-1945 広瀬 貞三 新潟国際情報大学情報文化学部情報文化学科 https://t.co/Ubb6l3IY14
不公平の基準は、法律に基づくべきだと思います。 ①公営住宅は倍率が数倍なのに増やしておらず、入れる資格があっても入れない人が常時いる状態です。②したがって入れる資格があるのに入れない人には住宅手当が利用できるようにすべきだと思います(と指摘する人がいます)。 https://t.co/C7aMY0EGcM https://t.co/3pvXDCtuNU
出身地を最大のつながりとして、宗教施設や教育施設も基点として展開するエスニックビジネスのネットワークは、韓国朝鮮以外だと、「インド料理」、中国料理の一部は日本で確立されていますが、タイ、ベトナム、インドネシアあたりは未発達に見えます https://t.co/ep82bOOlBr https://t.co/mfWh9Eep5h
インド人とネパール人とパキスタン人の「インド料理屋」を支えているネットワークについては、すでに研究があります。互いの対立があり、同国人内でも出身地やモスク、インド人学校などを基点にして、それぞれ異なるリクルート・出店戦略があります。 https://t.co/e20mDCsxKa https://t.co/ARUQlFX94j
うー。こんなことばかり言ってる場合ではない。こういう論文が書きたいんじゃ(深く政治的に重要なものですけど)。 「ヴェイユにおける恩寵と人間」 https://t.co/SHZRjx5WF1
塚田穂高 2020「戦後日本における 「宗教右派」「宗教右翼」 概念の形成と展開」『上越教育大学研究紀要』40-1:263-274。 大学紀要掲載の拙稿、知らぬ間に約1,100ダウンロードいただいたみたいで…。ありがとうございます!!読み放題ですので、引き続きお願いします! https://t.co/RxNhq6D3zk
臨床エビデンスは無いと思いますがリバオールというリゲインにも入ってるビタミンが脳症に良い可能性あります。ドリンクはカフェインはいってるから子供には錠剤かな。 https://t.co/2547TjaEUJ インフルエンザ脳症の最新の治療 https://t.co/e5iXJTEVdE
熱せん妄やインフルエンザ脳症は東アジアに特有の病態で、欧米ではあまり見られません。 小児では成人より脂肪酸代謝によるATP産生が優位なためCPT2失活の影響を受けやすいと言われています。 https://t.co/V4qr5Z0a4t

フォロー(5062ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(482ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)